著者
工藤 卓 田口 隆久
出版者
公益社団法人 計測自動制御学会
雑誌
計測自動制御学会論文集 (ISSN:04534654)
巻号頁・発行日
vol.42, no.4, pp.351-358, 2006-04-30 (Released:2009-03-27)
参考文献数
11
被引用文献数
3 3

The spatiotemporal patterns of spontaneous action potential were analyzed, using the multi-site recording system for extracellular potentials of neurons and the living neuronal network cultured on a 2-dimensional electrode array. The map of functional connections between neurons revealed that each culture contained some hub-like neurons, and the connections were drastically re-organized by continuous feedback stimulation. These results strongly suggest that the network structure of the cultured hippocampal neurons is neither stable nor random, but is functionally dynamic and tunable in order to be suitable for certain types of information processing. So we proposed a hypothesis; the interaction to environment generate the specific rules in the spatiotemporal pattern of nerve electrical activities. Our goal is reconstruction of the neural network, which can process “thinking.” in the dissociated culture system.
著者
工藤 卓 徳田 農 清原 藍 田口 隆久 林 勲
出版者
日本知能情報ファジィ学会
雑誌
日本知能情報ファジィ学会 ファジィ システム シンポジウム 講演論文集 第24回ファジィ システム シンポジウム
巻号頁・発行日
pp.44, 2008 (Released:2008-12-06)

ラット海馬神経細胞は、培養皿上で複雑なネットワーク構造を再構成し、相互作用して自発的な活動電位を発現する。我々は64個の微小平面電極から活動電位を計測し、これを解析している。我々は神経回路網と外界を相互作用させるインタフェイスとしてKheperaIIロボットを用い、神経回路網がロボットの動作を制御し、またロボットのセンサ情報が神経回路網に伝達される系を構築した。外界と神経細胞のリンクは学習型ファジィ推論によって、衝突回避行動を埋め込み、実際に、ロボットに平行に設置した2面の壁に衝突することなくその間をジグザグ走行させることに成功した。外界からの入力信号に対する神経細胞の活動電位スパイク頻度はばらつきがあるが、衝突回避走行の後半では、この頻度の標準偏差が、記録された複数の神経細胞間で比較的近い値に収束していく現象が観察された。この現象は神経回路網が短期的な教師無し学習を実現した可能性がある。