著者
Binbin WANG CHENG Chewchuang 江頭 祐嘉合 太田 剛雄 真田 宏夫
出版者
公益社団法人 日本栄養・食糧学会
雑誌
日本栄養・食糧学会誌 (ISSN:02873516)
巻号頁・発行日
vol.48, no.3, pp.181-187, 1995-06-10 (Released:2010-02-22)
参考文献数
26
被引用文献数
9 10

4週齢のウィスター系雄性ラットを用いて飼料中のオリゴ糖のガラクトサミン肝障害発症に及ぼす影響について検討した。<BRガラクトースを含んでいるラクチュロース, ラフィノース, 2種のガラクトオリゴ糖 (以上ビフィズス菌増殖因子), ガラクトースおよびラクトースにガラクトサミン肝障害発症抑制効果が認められた。同じビフィズス菌増殖因子であるフラクトオリゴ糖とグルコマンノオリゴ糖にはこのような効果が見られなかった。ビフィズス菌増殖因子が必ずしもガラクトサミン肝障害発症抑制効果を示さない場合があった。ガラクトサミン肝障害発症抑制にはオリゴ糖中あるいは単糖としてのガラクトースが深く関与していることが明らかにされた。
著者
西沢 千恵子 太田 剛雄 江頭 祐嘉合 真田 宏夫
出版者
公益社団法人 日本食品科学工学会
雑誌
日本食品科学工学会誌 (ISSN:1341027X)
巻号頁・発行日
vol.45, no.8, pp.499-503, 1998-08-15 (Released:2009-05-26)
参考文献数
19
被引用文献数
17 24

フェルラ酸は,主として細胞壁中にアラビノキシランとエステル結合して存在しており,種々の抗酸化性を有していることが知られている.本研究では,日常的に摂取している食品,特にイネ科の食品中のフェルラ酸含量を,HPLCにより定量した.同一の原料では,例えば玄米の方が精白米より多くフェルラ酸を含み,精製されていないものの方が精製されたものより多く含有していた.またライ麦粉,オートミール,粟などの雑穀や大麦,たけのこには,米,小麦粉及びそれらの加工品より多く含まれていた.さらに食品中の総食物繊維含量や不溶性の食物繊維含量が増加すると,フェルラ酸含量も増加する傾向が認められた.これはフェルラ酸が各部位の細胞壁において,細胞壁マトリックス多糖であるアラビノキシランとエステル結合していることによると推定された.
著者
江頭 祐嘉合 真田 宏夫
出版者
公益社団法人 日本栄養・食糧学会
雑誌
日本栄養・食糧学会誌 (ISSN:02873516)
巻号頁・発行日
vol.55, no.6, pp.357-360, 2002-12-10 (Released:2009-12-10)
参考文献数
13

ラットに脂質を経口投与するとトリプトファンからナイアシンへの転換率が上昇した。その転換率に影響を与える脂質の構造を調べたところ, 炭素数18以上の多価 (一価) 不飽和脂肪酸が影響を与えた。トリプトファン・ナイアシン代謝経路の酵素活性を測定したところ, トリプトファン・ナイアシン代謝経路の鍵酵素α-amino-β-carboxymuconate-ε-semialdehyde decarboxylase [EC4.1.1.45] (ACMSD) の活性を多価不飽和脂肪酸が抑制したことを明らかにした。初代培養肝細胞の実験でも同様の現象が認められた。ACMSDの精製, cDNAのクローニングを行い, ウエスタンブロット分析, ノーザンブロット分析を行ったところ, 多価不飽和脂肪酸摂取によりACMSDの酵素量およびmRNA量が著しく減少し, 血清キノリン酸レベルが上昇することを明らかにした。脂質がトリプトファン代謝系の鍵酵素に転写レベルで影響を与える可能性が示唆された。
著者
中嶋 洋子 真田 宏夫 宇津木 良夫 河田 正治
出版者
Center for Academic Publications Japan
雑誌
Journal of Nutritional Science and Vitaminology (ISSN:03014800)
巻号頁・発行日
vol.24, no.2, pp.67-76, 1978 (Released:2009-04-28)
参考文献数
29
被引用文献数
4 4

Effect of nicotinic acid on the formation of catecholamine has been studied. Norepinephrine and dopamine concentrations in brain were 30 per cent higher and brain catecholamine formation was 50 per cent higher in the nicotinic acid-supplemented rats than the nicotinic acid-deficient rats. However, these catecholamine levels of the nicotinic acid-deficient rats were recovered by the administration of nicotinic acid. The concentration of brain tyrosine was unaltered after administration of nicotinic acid to the nicotinic acid-deficient rats. Therefore, the changes catecholamine formation by the nicotinic acid supplementation were not due to the difference of tyrosine concentration in the brain which is the precursor for catecholamine biosynthesis. As the difference of catecholamine concentration between the nicotinic acid deficient and the nicotinic acid supplemented group was smaller than that of catecholamine formation of these groups, the turnover of catecholamine was supposed to be decreased in nicotinic acid deficiency.
著者
中嶋 洋子 真田 宏夫 宇津木 良夫 鈴江 緑衣郎
出版者
特定非営利活動法人 日本栄養改善学会
雑誌
栄養学雑誌 (ISSN:00215147)
巻号頁・発行日
vol.37, no.3, pp.107-115, 1979-05-25 (Released:2010-10-29)
参考文献数
24

Tyrosine hydroxylase activity in the brain homogenate increased and nicotinic acid content in the brain and liver decreased in rats fed a tryptophan-imbalanced diet. In order to clarify the function of nicotinic acid, we studied the causes of increase in tyrosine hydroxylase activity in the tryptophan-imbalanced rats.1) Tyrosine hydroxylase activity in the brain and nicotinic acid content in the liver and brain were not changed by the administration of nicotinic acid to rats fed on a 7% casein diet. However, tyrosine hydroxylase activity increased and nicotinic acid content decreased in rats fed on a 7% casein diet supplemented with methionine (0.3g/100g diet) and threonine (0.36g/100g diet), but normal activity and content were recovered by the administration of nicotinic acid or tryptophan.2) In tryptophan-deficient rats, tyrosine hydroxylase activity and nicotinic acid content were not changed by the administration of nicotinic acid.3) In protein-deficient rats, tyrosine hydroxylase activity and nicotinic acid content were not changed by the administration of nicotinic acid.4) Tyrosine hydroxylase activity was increased and nicotinic acid content was decreased by the administration of tryptophan to tryptophan or protein-deficient rats.5) A positive correlation was observed between the tryptophan content in the diet and the total nicotinic acid content in the brain. A negative correlation was noted between the total nicotinic acid content in the brain and the level of tyrosine hydroxylase activity. It was therefore, considered that the level of tyrosine hydroxylase activity in the brain was directly influenced by the nicotinic acid content in it, and that the level of nicotinic acid was maintained by tryptophan.