著者
秦 美沙 萬代 新太郎 森 崇寧 太田 潤 吉嶺 朝陽 安藤 史顕 須佐 紘一郎 飯盛 聡一郎 磯部 清志 内藤 省太郎 蘇原 映誠 賴 建光 岡戸 丈和 内田 信一
出版者
一般社団法人 日本透析医学会
雑誌
日本透析医学会雑誌 (ISSN:13403451)
巻号頁・発行日
vol.54, no.12, pp.689-696, 2021 (Released:2021-12-28)
参考文献数
15

経口さらには静注投与可能なカルシミメティクスの登場によって慢性腎臓病に伴う二次性副甲状腺機能低下症の治療戦略は近年劇的に変化した.カルシウム(Ca),リン,副甲状腺ホルモン(PTH)の指標範囲値達成率の向上や副甲状腺摘出術の回避という恩恵は極めて大きい.しかしながらわれわれは最近,エテルカルセチドの過剰投与によって高Ca血症を呈した維持血液透析患者の3例を経験した.症例はおのおの38歳男性,62歳男性,66歳女性で,いずれもintact PTH≦21 pg/mLと低回転骨が先行する中,経口ないし静注活性型ビタミンD製剤の中止後にも血清補正Ca濃度が上昇を続け12 mg/dLを超えた.低回転骨下のエテルカルセチド投与が無形成骨様の病態を惹起しCa緩衝系が破綻したことで高Ca血症をきたしたと考えられた.エテルカルセチドは腎疾患特有の骨病態を理解した上で適正使用されることが望まれ,注意喚起を兼ね報告する.
著者
磯部 清 保科 恒二 苣木 浅彦
出版者
The Society of Resource Geology
雑誌
鉱山地質 (ISSN:00265209)
巻号頁・発行日
vol.17, no.81, pp.22-37, 1967-02-28 (Released:2009-12-11)
参考文献数
13
被引用文献数
1

The Isobe Koyama mine is situated at about 30 kilometers northwest of Yamagata City and is producing copper and gold ores. The district is composed mainly of Miocene pyroclastic rocks and their lava flows of intermediate to acid type with some mudstone. The ore deposits of this mine consist of twelve bodies which occur in mudstone, muddy tuff, and green tuff. They are of an epithermal type and occuring veins, stockwork or as disseminating bodies. Native gold, chalcopyrite, sphalerite, pyrite, and galena, are the principal ore minerals, associated with such gangus minerals as quartz, kaolin, chlorite, barine and carbonate minerals.Native gold occurs in intimate association with quartz, kaolin, sphalerite and chlcopyrite. The ore comprising chalcopyrite, sphalerite chlorite and quartz is often so rich in gold that its gold tenor is more than one kilogram per ton. However, the grade of silver in the ore is always less than that of gold. The gold-silver ratio is a characteristic of the ore from the mine in comparison with that of the ores from the so-called epithermal gold-silver deposits in which the tenor of silver is usually ten or several ten times of that of gold.The vertical zoning of ore deposit is obvious, often divided into the following five zones from upper to lower : 1) quartz-kaolin zone, 2) quartz-kaolin-sphalerite zone, 3) sphalerite zone, 4) sphalerite-chalcopyrite zone and 5) chalcopyrite zone. The native gold occurs in the zones 1), 2), 3) and 4), especially richest in zone 4). In zone 5 ), the tenor of gold rapidly decreases to less than 2 grams, per ton. This zoning is also found in lateral derection. The central zone is the chalcopyrite zone, which may indicate a center of mineralizaton in this mine. Also, the fissures filled with ores seem to be mostly tension fractures, judging from their pattern.
著者
青木 孝浩 康 勝好 川口 裕之 久保田 泰央 大山 亮 森 麻希子 荒川 ゆうき 磯部 清孝 野々山 恵章 花田 良二
出版者
日本小児血液・がん学会
雑誌
日本小児血液・がん学会雑誌 (ISSN:2187011X)
巻号頁・発行日
vol.52, no.5, pp.440-443, 2015

ゲムツズマブオゾガマイシン(マイロターグ<sup>®</sup>,以下GO)は,本邦において2005年にCD33陽性の再発・難治性急性骨髄性白血病(以下AML)に対して保険承認された.しかし,成人AMLに対しては用法・用量が定まっている一方で,小児AMLに対する用法・用量は定まっていない.我々はこれまでに寛解導入療法後に非寛解であった小児難治性AML4症例に対し,分割GO単剤療法(9 mg/m<sup>2</sup> 3分割投与)を行い,4例中2例でGO投与後に完全寛解となった.分割GO単剤療法中にGrade 2のinfusion reactionを2例で認め,肝中心静脈閉塞症(以下VOD)は認めなかった.Grade 3の感染症を全例で認めたが,他に重篤な非血液毒性は認めなかった.分割GO単剤療法後は全例で同種造血幹細胞移植(以下HSCT)を行い,3例が再発した.治療関連死亡はなかったが,HSCT後に2例でVODを発症した.有害事象を軽減しうる分割GO単剤療法であっても感染症やその後のHSCT時におけるVODには十分な注意が必要である.
著者
高橋 泰雄 藤ヶ谷 進 磯部 清治
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
テレビジョン学会年次大会講演予稿集 (ISSN:09191879)
巻号頁・発行日
no.26, pp.421-422, 1990-07-25

New type FM demodulator, which aimes to be used in wide baseband trasmitting system, was developed. The characteristics of DG and groupe delay are 1.5% and 3nsec, respectively, within 140±20MHz.