著者
荻野 祐一 根本 英徳 斉藤 繁 後藤 文夫 乾 幸二 柿木 隆介
出版者
一般社団法人 日本ペインクリニック学会
雑誌
日本ペインクリニック学会誌 (ISSN:13404903)
巻号頁・発行日
vol.15, no.1, pp.1-6, 2008-01-25 (Released:2011-12-01)
参考文献数
18
被引用文献数
1

痛みは不快な感覚であるが,同時に主観的な感情である.新しいニューロイメージングにより,痛みの感情と,それが痛覚認知に与える影響が科学的に明らかになってきた.本稿では,それらについて最近の私たちの研究成果を中心に紹介する.近年,侵害刺激に反応して活動する大脳皮質領域,いわゆる痛み関連脳領域が明らかとなったが,実際に痛み刺激が与えられなくても,痛みをイメージした時には類似の脳部位が活動するという仮説を実証するため,私たちは痛そうな写真(注射をされている写真など)を被験者に見せて,機能的MRI(fMRI)で脳活動を計測した.その結果,第二次体性感覚野,島,帯状回といった痛覚認知に関与する脳領域の血流が有意に上昇する事を発見した.また,瞑想中には痛みをまったく感じないというヨガの達人では,瞑想中に痛覚刺激を与えたときの脳磁図とfMRIの計測では,痛み関連脳領域の活動が著しく減弱していた.このように,痛みの感情により生じる脳活動は,痛み関連脳領域の主要活動を占めており,暗示や瞑想などにより,侵害刺激による痛み関連脳領域の活性化と抑制が起こり,痛覚認知が強く影響されていることが明らかとなった.
著者
荻野 祐一
出版者
日本臨床麻酔学会
雑誌
日本臨床麻酔学会誌 (ISSN:02854945)
巻号頁・発行日
vol.33, no.5, pp.775-780, 2013 (Released:2013-11-09)
参考文献数
15

FiRST(Fibromyalgia Rapid Screening Tool)は,線維筋痛症(FM)を効率よく検出するために開発され,6項目の「はい・いいえ」で答える簡単な問診から成る.原著者から許可を得たのちFiRST日本語版を作成し,原著と同様に5項目以上陽性(「はい」と答える)をCut-off値とすると,FiRSTの全項目において,FMと他の慢性痛疾患群との群間比較で有意差を認め,感度は100%,特異度は71.6%であった.FiRSTは,線維筋痛症の実体をよく表していると考えられscreening toolとして有用であるが,diagnosis toolとしては力不足である.
著者
荻野 祐一 小幡 英章 肥塚 史郎 戸部 賢 関本 研一 齋藤 繁 木村 裕明
出版者
一般社団法人 日本ペインクリニック学会
雑誌
日本ペインクリニック学会誌 (ISSN:13404903)
巻号頁・発行日
vol.19, no.4, pp.465-469, 2012 (Released:2012-11-16)
参考文献数
9

FiRST(fibromyalgia rapid screening tool)は,線維筋痛症(FM)を効率よく検出するために開発された問診表で,6項目の「はい・いいえ」で答える簡単な問診からなる.われわれは,原著者から許可を得たのち,FiRST日本語版を作成した.当科ペインクリニック外来において日本語版を用いたアンケート調査を行い,全71名の慢性痛患者から回答を得た.原著と同様,6項目中5項目以上陽性(「はい」と答える)をCut-off値とすると,FiRSTの6項目すべてにおいて,FMと他の慢性痛疾患群との群間比較で有意差を認め,感度は100%(11/11名),特異度は74.4%(51/60名)であった.FiRSTの6項目の問診は,線維筋痛症の実体をよく表していると考えられた.
著者
戸部 賢 須藤 貴史 三枝 里江 金本 匡史 荻野 祐一 麻生 知寿 高澤 知規 齋藤 繁
出版者
北関東医学会
雑誌
北関東医学 (ISSN:13432826)
巻号頁・発行日
vol.72, no.3, pp.253-261, 2022-08-01 (Released:2022-09-28)
参考文献数
24

背 景:弘法大師空海は疫病対策や治水に活躍したと伝えられているが,史実として確立しているものと民間伝承の間に大きな乖離がある.目 的:弘法大師空海の医療や水に関する活動を文献から抽出し,史実として同定されうる文献記述と民間伝承との関係を考察する.方 法:高野山大学密教文化研究所による『定本 弘法大師全集』から医学・医療に関係すると考えられる記述を抽出し,内容別に分類した.また,群馬県の弘法大師伝説のある地点を実際に訪問し,弘法大師伝説の背景を確認した.結 果:空海よる医学,医療に関する記述は,「薬」「施術」「飲食物」「呼吸」「祈祷」など合計41ヶ所あった.群馬県内には国土地理院地図,観光・史跡案内ウェブサイト,現地解説板などに空海縁の地と指摘された地点が合計12ヶ所存在した.結 語:空海自身が全国を回って疫病治療や湧水・温泉発掘をしたという史実はないが,空海の思想を後継した高野聖や山岳修験者の活動が数々の救世主空海の神話を生み出したと考えられる.時代を超えて感染症と水の確保は人間社会を悩ませる課題である.