著者
石垣 将紀 藤田 英明
出版者
一般社団法人 電気学会
雑誌
電気学会論文誌D(産業応用部門誌) (ISSN:09136339)
巻号頁・発行日
vol.127, no.10, pp.1090-1096, 2007-10-01 (Released:2007-10-01)
参考文献数
17
被引用文献数
3 6

This paper deals with a new resonant gate-drive circuit for power MOSFETs. The proposed gate-drive circuit is characterized by a resonant inductor connected in series to the gate terminal of the MOSFET. It is possible to charge or discharge the input capacitance of the MOSFET by using the resonance between the inductor and the input capacitance. Experimental results are shown to verify the viability of the resonant gate-drive circuit. As a result, the proposed resonant gate-drive circuit reduces its power consumption to one tenth, compared with a conventional one. It was experimentally clarified that the proposed circuit makes it possible to improve efficiency of a high-frequency inverter using MOSFETs.
著者
藤田 英明 萩原 誠 赤木 泰文
出版者
The Institute of Electrical Engineers of Japan
雑誌
電気学会論文誌. D, 産業応用部門誌 = The transactions of the Institute of Electrical Engineers of Japan. D, A publication of Industry Applications Society (ISSN:09136339)
巻号頁・発行日
vol.132, no.6, pp.659-665, 2012-06-01
被引用文献数
4 25

This paper discusses the power flow analysis and dc-capacitor voltage regulation for the modular multilevel cascaded converter (MMCC) based on double-star chopper cells (DSCC). This analysis reveals the relationship between the circulating current through the dc link and the mean power flowing out of or into each chopper cell. The dc component on the circulating current supplies a half of the active output power to the upper and lower strings of chopper cells, whereas the fundamental-frequency component transfers an amount of power between the upper and lower strings. Thus, the MMCC-DSCC can balance the capacitor voltages among the cells by controlling the amplitude of the fundamental-frequency component on the circulating current. A new control method based on the power flow analysis is employed, and its effectiveness is verified by circuit simulation.
著者
赤木 泰文 数乗 有 藤田 英明 小笠原 悟司
出版者
岡山大学
雑誌
基盤研究(B)
巻号頁・発行日
1997

平成6年3月,名古屋市科学館と近くの高層ビルの地下電気室で相次いで発生したリアクトルの爆発事故は,「6.6kV配電系統から流入した高調波電流が原因」との調査結果が報告されている。このような高調波障害は,電力用半導体素子を使用したパワーエレクトロニクス機器の増加に伴って発生件数も年々増加し,現代社会の新たな"公害"として早期対応が迫られている。資源エネルギー庁は,平成6年9月30日付けで「高調波抑制ガイドライン」を電力・家電業界に通達し,高調波障害の解決に向けて大きく前進した。欧米においてもIEC555-1000(欧州)やIEEE519-1992(米国)などの高調波規制が施行されている。交流モータの可変速ドライブシステムや無停電電源(UPS)は,AC/DC電力変換器を必要とする。しかし,電源高調波規制に対応した従来の大容量AC/DC電力変換システムでは,1)スイッチング損失が増加する,2)高調波対策機器の価格が高い,3)良好な高調波抑制効果が得られない,などの問題点がある。本研究は,電源高調波規制に対応した大容量・高効率AC/DC電力変換システムの開発を目的とし,三相ダイオード整流回路と直列形アクティブフィルタを一体化した主回路構成と制御法に特長がある。本研究の成果は,以下のように要約することができる。1.直列形アクティブフィルタの制御法を開発し,その有効性をディジタルシミュレーションにより確認した。特に,制御系の遅延がアクティブフィルタの安定性に及ぼす影響について検討し,遅延の影響の少ない新しい制御法を提案した。2.直列形アクティブフィルタ(2kVA)を設計・製作し,ダイオード整流回路(20kVA)と一体化して,新しい制御法の有効性と高調波抑制効果を実験により確認した。3.スイッチングリプルを抑制するフィルタを設計・製作し,その有効性を実験によって確認した。2000年6月に,これらの研究成果をまとめた論文をIEEE/PESCで発表する予定である。
著者
藤田 英明 中川 茂樹 広川 二郎
出版者
一般社団法人 電気学会
雑誌
電気学会誌 (ISSN:13405551)
巻号頁・発行日
vol.140, no.11, pp.720-723, 2020-11-01 (Released:2020-11-01)

1.はじめに藤田英明:中川先生,広川先生,今日はお集まりいただきありがとうございます。今日は「電気電子工学科は何を教え・学ぶところなのか」というテーマで,Zoomを使ったオンラインミーティングで意見交換などさせていただきたいと思っています。
著者
小笠原 悟司 藤田 英明 赤木 泰文
出版者
The Institute of Electrical Engineers of Japan
雑誌
電気学会論文誌. D, 産業応用部門誌 = The transactions of the Institute of Electrical Engineers of Japan. D, A publication of Industry Applications Society (ISSN:09136339)
巻号頁・発行日
vol.115, no.1, pp.77-83, 1994-12-20
参考文献数
5
被引用文献数
41 40

This paper deals with the high-frequency leakage current caused by a voltage-source PWM inverter. A nonnegligible amount of leakage current would flow through stray capacitors between stator windings and a motor frame due to a, large step change of the common-mode voltage produced by the PWM inverter. An equivalent circuit for the leakage current is proposed, which is expressed by a series resonant circuit. The analysis applying the equivalent circuit gives us such a conclusion that the connection of a common-mode choke in series between the inverter and motor terminal is not effective to reduce the rms and average value of the leakage current, but effective to reduce the peak value. Furthermore, this paper shows that the modeling and analysis are valid in designing a previously proposed suppression method of the leakage current.
著者
赤木 泰文 小笠原 悟司 竹本 真紹 藤田 英明 佐藤 之彦 市川 修 深尾 正 数乗 有
出版者
東京工業大学
雑誌
基盤研究(B)
巻号頁・発行日
2000

現在,高エネルギー加速器研究機構が中心になって計画を進めている大型ハドロン計画(JHL : Japan Hadron Facility)の50GeV陽子加速器には55MWの高性能・大容量の電磁石電源が必要となる。この電磁石電源は,電磁石電流が0〜5kA,有効電力が+55MW〜-55MW,周期約4秒で激しく変動する。しかも陽子加速器はひとたび実験に入ると,昼夜を問わず2,3週間の連続運転が行われる。このような連続した激しい電力変動は,周囲の配電系統だけでなく上位の電力系統に種々の障害を引き起こす恐れがあるため,電力変動の抑制を目的とした電力補償装置の設置が必要不可欠となる。本研究では,加速器電磁石電源の電力変動を抑制する交流励磁フライホイール発電機システムの開発を目的としている。具体的には理論解析とコンピュータシミュレーションをベースに,7.5kW実験システムを設計・製作し,交流励磁フライホイール発電機システムの有効性を実証しようとするものである。本研究の成果は,以下のように要約することができる。1.立型フライホイール発電機を設計した。次に,交流励磁用PWMコンバータ・インバータを設計・製作し,7.5kW実験システムの基礎特性を評価した。2.交流励磁フライホイール発電システムの新しい制御法として,交流電動機ベクトル制御と非干渉制御を融合した制御法を開発し,その有効性を実験によって確認した。3.交流励磁フライホイール発電機の直流偏磁現象を実験的に検討し,直流偏磁を抑制する新しい制御法を開発した。さらに,その有効性を実験によって確認した。