著者
時田 喬 宮田 英雄 青木 光広
出版者
一般社団法人 日本めまい平衡医学会
雑誌
Equilibrium Research (ISSN:03855716)
巻号頁・発行日
vol.72, no.4, pp.238-246, 2013-08-31 (Released:2013-10-01)
参考文献数
12
被引用文献数
2 1

Frequency analysis of the sway of the body center of gravity appearing in the upright standing posture is important as one of the measurements in stabilometry. However, although analysis using the FFT method is now widely used, it is difficult to interpret the results. Therefore, using MEM method, we made a scatter diagram showing the frequency on the x-axis and the spectral peak area on the y-axis. In the scatter plot, we filled in the power law distribution curve and the approximate expression. This diagram (the peak-area spectrum) was the object of this study. The results obtained were as follows.1) In healthy cases, the area spectra showed the power law distribution. 2) In a case with labyrinthine failure, the spectrum showed an increase of the area of the maximum peak frequency. We considered the finding is caused by a disorder of the labyrinthine righting reflex. 3) In a case with cerebellum disturbance, irregularities were observed in the power law distribution of the peak areas. The findings are interpreted as due to a coordination disorder in standing posture regulation. 4) In a case of Parkinson's disease, the slope of the power law distribution curve became flat. The findings are interpreted as due to postural control disorder caused by muscle rigidity. Examination of the peak area spectrum is useful for quantitative assessment of the body sway in an upright standing posture.
著者
青木 光
出版者
社団法人 日本泌尿器科学会
雑誌
日本泌尿器科學會雑誌 (ISSN:00215287)
巻号頁・発行日
vol.74, no.2, pp.206-217, 1983 (Released:2010-07-23)
参考文献数
39

ヒト陰茎循環動態を観察する目的で, 酸素電極法を用い, ヒト陰茎海綿体組織, 陰茎皮下組織および大腿皮下組織の酸素分圧を, 非勃起時および勃起時について連続測定した.対象は20歳~26歳, 平均20.5歳の健康成人男性16名である.非勃起時, 陰茎海綿体組織酸素分圧は60±30μv (平均±SD) で勃起開始と同時に棘波状の酸素分圧上昇を認め494±218μv (平均±SD) となつた. 勃起継続期には, 253±116μv (平均±SD) まで徐々に下降を認め, そのまま高いレベルで安定した推移を示した. 勃起弛緩時には, 401±274μv (平均±SD) と一過性に上昇し, その後, 非勃起時のレベルに下降した.陰茎皮下組織酸素分圧は, 非勃起時191±86μv (平均±SD) であつたものが勃起時145±105μv (平均ャSD) と下降を認めた.その結果, 陰茎勃起は陰茎海綿体組織への急激な血液流入によつて起こり, 勃起持続中は血液の流入および流出が持続していることがわかつた. すなわち, 陰茎海綿体の輸出静脈系の閉鎖機構が働かなくても勃起がおこることを示している.勃起安定時には, 流入血液量が勃起開始時に比し減少する結果が得られ, これは, 陰茎体積が一定となつた時点での陰茎流出路を含めた陰茎海綿体に発生する抵抗によるものと考えられた.また, 勃起時, 陰茎海線体組織とは逆に, 陰茎皮下組織では血流が減少することを確認した.勃起陰茎弛緩に際しては, 流入血液量の減少もさることながら, 陰茎海綿体内の動脈血液を駆出させるため陰茎海綿体内筋組織が収縮を起こしている可能性が推察された.
著者
泉 伯枝 豊田 太一 青木 光夫 大和 孝江
出版者
一般社団法人日本医療薬学会
雑誌
医療薬学 (ISSN:1346342X)
巻号頁・発行日
vol.41, no.7, pp.455-462, 2015-07-10 (Released:2016-07-10)
参考文献数
2
被引用文献数
1

We investigated the relation between the pH value of an infusion solution and the decrease of liquid level in a drip chamber in an infusion set. In the study, an infusion solution (not TPN solution) was admixed with sodium bicarbonate solution (Meylon® Injection) and dripped into an infusion set. It was found that the liquid level in the drip chamber was decreased sharply when the pH value of the infusion solution became smaller than 7. Furthermore, with regard to infusion solutions that showed a large decrease of liquid level, the concentration of CO2 in the drip chamber at the start of drip infusion was approximately 2 v/v% in the conventional procedure where no preventive measures were attempted for such decrease, while its concentration was as high as 15 v/v% when preventive measures were attempted for such decrease. As compared with the conventional procedure, there was no difference in the CO2 concentration at 2 hours of drip infusion. These results indicate that the effect of prevention of decreasing the liquid level in the drip chamber was confirmed by changes in the CO2 concentrations in a drip chamber. The concentration of H2CO3 involved in the decrease of liquid level in the drip chamber was approximately 10% of the total concentration of H2CO3, which was confirmed by measuring H2CO3 concentrations at the end of an infusion set when the infusion solution admixed with Meylon Injection, which showed the largest decrease of liquid level in the drip chamber, was dripped into an infusion set.
著者
福田 充宏 熊田 恵介 山根 一和 青木 光広 小濱 啓次 竹ノ内 陽子 市原 清志
出版者
日本集中治療医学会
雑誌
日本集中治療医学会雑誌 (ISSN:13407988)
巻号頁・発行日
vol.9, no.1, pp.29-33, 2002-01-01 (Released:2009-03-27)
参考文献数
8

脳障害患者427例を対象に来院時の3種の病態パラメータ(バイタルサイン,緊急血液検査値,年齢・性別)から多変量解析で生死の判別(生命予後の予測)を行い,それにどのパラメータが関連しているか,その判別度がAPACHE IIスコアやGCSに比べてどうか,緊急血液検査値がどの程度有用かについて検討した。その結果,全脳障害患者を対象とした場合は,GCS,血中の尿素窒素(BUN),カリウム(K),白血球数(WBC),動脈血ガス分析によるPaCO2,BEが生死の判別に有意に関連していた。また,3種のパラメータによる生死判別度が最も鋭敏であったが,緊急血液検査値のみでもAPACHE IIスコアやGCSと同程度の判別精度が得られた。脳血管障害患者を対象にした場合には,緊急血液検査値のみによる判別度がGCSより良好であり,頭部外傷患者を対象にした場合には,GCSによる生死の判別度が最も優れていた。各患者群の同一患者においては,ICU収容時と比べて第7ICU病日のデータを用いたほうが生死の判別度が良かった。これらの統計学的手法によって,脳血管障害患者群と頭部外傷患者群において,生死の予測に対するGCSや緊急血液検査値の寄与度が異なることが明らかとなった。
著者
日高 恵喜 青木 光広 村木 孝行 泉水 朝貴 藤井 岬 鈴木 大輔 辰巳 治之 宮本 重範
出版者
公益社団法人日本理学療法士協会
雑誌
理学療法学 (ISSN:02893770)
巻号頁・発行日
vol.35, no.7, pp.325-330, 2008-12-20

【目的】本研究の目的は,未固定遺体8股を用いて腸骨大腿靭帯の上部線維束と下部線維束を選択的に伸張することができる股関節肢位を明らかにすることである。【方法】変位計測センサーを各線維束の中央部に設置し,伸び率を測定した。また3次元動作解析装置を用いて股関節角度の測定を行った。靭帯を伸張させた際に緩みがなくなったときの変位の値を開始距離(L0)として計測を行った。上部線維束は6肢位,下部線維束は7肢位で伸び率を測定した。【結果】上部線維束の伸び率は内転20°+最大外旋,最大外旋,内転10°+最大外旋の順に大きく,最大伸展の伸び率より有意に大きな値を示した。下部線維束の伸び率は最大伸展,外旋20°+最大伸展の順に大きく,最大外転の伸び率より有意に大きな値を示した。【考察】上部線維束では最大外旋,内転位の最大外旋,下部線維束では最大伸展,外旋位の最大伸展が腸骨大腿靭帯のストレッチング肢位として有用であると考えられた。本研究結果は腸骨大腿靭帯の解剖学的走行に基づいた伸張肢位と一致した。