言及状況

外部データベース (DOI)

はてなブックマーク (3 users, 3 posts)

[表現][震災][歴史] 人は「歴史する」、ゲームでもアニメでも  松原 宏之
[論文][サブカル][歴史]

Twitter (307 users, 365 posts, 238 favorites)

『#君の名は。』ご覧になった勢いで、歴史学の神髄を(?)。「人は「歴史する」、ゲームでもアニメでも」。 https://t.co/XDfVGDHUqz
立教大学の「史苑」をチェックしていたら、学生に勧められて「FGO」をプレイした上での論文があった。 「人は「歴史する」、ゲームでもアニメでも」https://t.co/9EQ8eyIqGU
リポジトリで読むことができます。 https://t.co/hy2QZeXy4B
https://t.co/czKhmU45xl
#nowreading 松原宏之「人は「歴史する」、ゲームでもアニメでも」 https://t.co/O5HgR5exIV | 自分のあり方を決めるための手がかりとなる歴史。保苅実さんの『ラディカル・オーラル・ヒストリー』も想い浮かぶ。
RT SendaiHisCafe: FGO勢の目に止まったら嬉しい。歴史との向き合いかたについての名文。松原宏之「人は「歴史する」、ゲームでもアニメでも」 立教大学学術リポジトリ https://t.co/tNifQwREDp
#今日の見て https://t.co/XYs1Vnc1Ip
シャルルマーニュがトレンドに上がっていたのでどうしたのかと思ったら、FGO だったようだ。時間が掛かりそうなのでやってないのだが、松原宏之「人は「歴史する」、ゲームでもアニメでも」でも言及されていたし、どんなものか知るために少し触るべきか。 https://t.co/JIqxhBKg9T
地上波で『君の名は。』を放送しているようなので、このタイミングで松原宏之氏の優れたエッセイ 人は「歴史する」、ゲームでもアニメでも のリンクを。私たちは何を歴史を思っているのか、どうやって歴史を紡いでいるのか。ぜひご一読を。 https://t.co/OPnX5vn8kP
お仕事関係で『君の名は。』を鑑賞。松原先生が「人は「歴史する」、ゲームでもアニメでも」『史苑』77巻2号(2017年)1-8頁(https://t.co/3MP2AX0E2v)で指摘されていたように、宮水家や瀧くんが史料/記憶の空白を埋めるべく「歴史する」を実践していてよかった。
FGOが動ポモとの関係の中で云々という話題、FGOは動ポモ文脈では肯定されうるが実際はポストモダンなぞ無いのでFGOのあり方も肯定されるほどではない、と述べてる紀要論文が既にあったりするんで、FGO×動ポモも色々だなあと思う次第 https://t.co/2QjTyGw5lu
【メモ】松原宏之(2017)「人は『歴史する』、ゲームでもアニメでも」, 『史苑』77(2), pp.1-7 URL:(https://t.co/ijkh0tsI1a)
“立教大学学術リポジトリ - 立教大学学術リポジトリ” https://t.co/DoaDq1msYF #あとで読む
松原宏之「人は「歴史する」、ゲームでもアニメでも」『史苑』77-2(2017) https://t.co/NZpAKpSBJk https://t.co/JEwGBjJwQG
人は「歴史する」、ゲームでもアニメでも https://t.co/IoOaCZj8tE 文学脳も欲しいなぁ #FateGO #FGO
立教Roots :「人は『歴史する』、ゲームでもアニメでも」 https://t.co/F350uBWo5F 映画「君の名は」が取り上げられています。 高校の世界史苦手だったのですが、歴史の重要性を気に留めることができました。
立教のリポジトリに先月末に公開された論文 (→https://t.co/SAcuka1thV とか)、いまだにDOIがエラーになるんだけど、(例: https://t.co/TgZIsNimGD)、いくら何でも有効化までのタイムラグ長すぎない?
PDF出てた 「学生さんのお勧めは「フェイト(Fate Grand Order)」というやつです。これも運命か、仕方ないのでわたしもやってみました。」 ⇒松原宏之「人は「歴史する」、ゲームでもアニメでも」『史苑』77-2(2017) https://t.co/1IN067JHTJ
ちょっと前に、エッセー「人は「歴史する」、ゲームでもアニメでも」を書きました。Fateから『君の名は。』を、歴史学で読んだらめっちゃおもしろいやん。リポジトリが出来たのでご案内まで。 https://t.co/XDfVGDHUqz

収集済み URL リスト