Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
藤野裕子
藤野裕子 (
@fujinoyuko
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
7
0
0
0
関東大震災朝鮮人虐殺裁判資料
https://t.co/RH016lks4o
4
0
0
0
関東大震災と朝鮮人
https://t.co/fFYTFB4qmY
5
0
0
0
関東大震災政府陸海軍関係史料
https://t.co/tBuq3ndmAz
8
0
0
0
朝鮮人虐殺関連官庁史料
https://t.co/CLpLZhJFMy
13
0
0
0
OA
新大久保地区における在留外国人住民の多国籍化 ―都市部の多文化共生を考える前に―
RT @arihirominoo: 「新大久保地区における在留外国人住民の多国籍化 ―都市部の多文化共生を考える前に―」 →どういうわけか私のこの紀要論文、10000ダウンロードを超えてしまった……なぜ? https://t.co/fHoZVReXfY 表記のゆれやら微妙な誤…
14
0
0
0
OA
貧困調査のクリティーク(3) : 「まなざしの地獄」再考
RT @uchikoshi_m: 打越が見田さんへの違和として紹介したもの ■宮内洋・松宮朝・新藤慶・石岡丈昇・打越正行、2018、「貧困調査のクリティーク(3)――『まなざしの地獄』再考」『北海道大学大学院教育学研究院紀要』131: 33-54. https://t.co/O…
91
0
0
0
OA
アメリカ史研究におけるデジタル情報資源の現在 (<特集>デジタル・ヒューマニティーズとアメリカ研究)
RT @ykido66: アメリカ史/アメリカ研究で修論・卒論を書いている学生さんたちは、デジタル化された史料がたくさん使えますので『立教アメリカン・スタディーズ』40号の「アメリカ史研究におけるデジタル情報資源の現在 (<特集>デジタル・ヒューマニティーズとアメリカ研究)」を…
2
0
0
0
IR
アメリカ合衆国におけるフェミニスト・セラピー/カウンセリングの歴史と社会運動への参加
RT @nolnolnol: CiNii 論文 - アメリカ合衆国におけるフェミニスト・セラピー/カウンセリングの歴史と社会運動への参加 https://t.co/h9uuB9pYQj #CiNii
48
0
0
0
OA
ポスト・アンダークラスの貧困論に向けて ――概念の受容と使用のプラグマティック社会学――
RT @isnki: ポスト・アンダークラスの貧困論に向けて ――概念の受容と使用のプラグマティック社会学―― / 川野 英二 https://t.co/y8Pg3sv0fx 「アンダークラス」概念の乱用を戒める、重要な論稿。
25
0
0
0
OA
「行動する保守」運動における参加者の相互行為とジェンダー
RT @nomikaishiyouze: 読んでないけど絶対面白いのでお勧め。鈴木彩加さんのご高論は、フォーラム現代社会学のもの(https://t.co/lrANqbcIZE で読めます)が興味深かった。保守運動の構成員が愛国心や他国への嫌悪を「ネタ」にし、他の構成員が価値観…
12
0
0
0
OA
書評 田中亜以子『男たち/女たちの恋愛:近代日本の「自己」とジェンダー』
RT @wssj_1977: 『女性学年報』40号各記事のPDFへのリンク(3) 書評 田中亜以子『男たち/女たちの恋愛:近代日本の「自己」とジェンダー』(前川直哉) https://t.co/GJQQoymMP8 その他、目次から奥付まで、すべての内容は、下からたどることがで…
2
0
0
0
OA
松方正義書簡 長崎省吾宛
RT @yusaku_matsu: 松方の字ってのは読みにくいと思っているのだが、そうでもないんだろうか。あんまり書簡つかわないからわからないけど。例。https://t.co/KPOUtKUe5S(長崎省吾関係文書)
3
0
0
0
IR
特集1「書評コロキアム」 日本における島嶼研究の系譜から石原俊の小笠原群島研究を考える
RT @trods_klods: CiNii 論文 - 特集1「書評コロキアム」 日本における島嶼研究の系譜から石原俊の小笠原群島研究を考える https://t.co/bbkznueo1c #CiNii
13
0
0
0
批判と反省 国民国家論と土地問題のあいだ : 牧原憲夫の近代史像・再考
RT @yusaku_matsu: 便乗して。CiNii 論文 - 批判と反省 国民国家論と土地問題のあいだ : 牧原憲夫の近代史像・再考 https://t.co/sqyD3VBYO2
13
0
0
0
IR
大学初年次の文章表現教育における「レビュー論文」作成の試行
RT @yearman: まさに初年次教育の文章表現科目で先行研究をマトリクスにまとめるというレビュー論文を作成するという実践をしましたが、高レベルすぎたので今は文献間の比較を非常に簡単なものにしました。2・3年次演習でやってくれたらかなり力はつくと思います https://t…
29
0
0
0
考古学者ジャコモ・ボーニと大正期の日伊交流
RT @yukofelix: 大正期のイタリア人考古学者を通じた日伊交流についての論文が刊行されました。https://t.co/nMAacHdteq さっき雑誌の編集後記を読んでみたら、私の論文が西洋史ではなく考古学の論文としてカウントされていたのが衝撃でした。抜き刷りお送り…
3
0
0
0
革命と修養 : 木下尚江はなぜ静坐をしたのか
RT @nolnolnol: CiNii 論文 - 革命と修養 : 木下尚江はなぜ静坐をしたのか https://t.co/G0SsZFyeFt #CiNii
8
0
0
0
IR
インタヴュー・「東は東、西は西」か? : 岸本美緒氏、近綴和彦氏に聞く
これ、ちょっと調べものしていて見つけたのだけど、大変おもしろかった: 「インタヴュー・「東は東、西は西」か? : 岸本美緒氏、近藤和彦氏に聞く」 https://t.co/y4klnKzGRI
5
0
0
0
「クィア」のランナー : あるマラソン走者の主体の在り方をめぐって
RT @sankaku_queer: ↓このできごとについては、菅沼勝彦さんのこの論文をぜひ読んでいただきたいです。/CiNii 論文 - 「クィア」のランナー : あるマラソン走者の主体の在り方をめぐって https://t.co/zj2YbjTwoW #CiNii
310
0
0
0
OA
人は「歴史する」、ゲームでもアニメでも
松原宏之「人は「歴史する」、ゲームでもアニメでも」『史苑』77-2(2017) https://t.co/NZpAKpSBJk https://t.co/JEwGBjJwQG
310
0
0
0
OA
人は「歴史する」、ゲームでもアニメでも
RT @nekonoizumi: PDF出てた 「学生さんのお勧めは「フェイト(Fate Grand Order)」というやつです。これも運命か、仕方ないのでわたしもやってみました。」 ⇒松原宏之「人は「歴史する」、ゲームでもアニメでも」『史苑』77-2(2017) https…
161
0
0
0
IR
戦時下日本の「結婚報国」思想と出産奨励運動--結婚報国懇話会を中心として
RT @hayakawa2600: 婚活じゃぶじゃぶ事業にさまざまな人からツッコミが入っているので、その流れで元祖婚活事業「結婚報国」運動、その概略がわかる論文をご紹介。 河合務「戦時下日本の「結婚報国」思想と出産奨励運動」、鳥取大学地域学部『地域学論集』2009年 http…
434
0
0
0
OA
「オリエント」をふりかえって
RT @trinh_JP: 「オリエント」をふりかえって: 三笠宮 崇仁, 杉 勇, 板倉 勝正, 川村 喜一https://t.co/MQIVfOE6vn すげー面白い
10
0
0
0
反時代的医療としてのホメオパシー
RT @_keroko: この論文めっちゃ面白かった:CiNii 論文 - 反時代的医療としてのホメオパシー https://t.co/684dN6XEm3 #CiNii
2
0
0
0
呼び覚まされる霊性の震災学 : 3.11生と死のはざまで
RT @mmktn: 参考:東北学院大学震災の記録プロジェクト 金菱清ゼミナール編『呼び覚まされる霊性の震災学 : 3.11生と死のはざまで』(新曜社、2016) https://t.co/dEZ2i52HzF #CiNii #SendaiHisCafe
36
0
0
0
IR
漢字圏の文学における西方占星術の要素 : 東西文化交流における仏教の役割
RT @nekonoizumi: 日本に来て宿曜道になるギリシャ・インド系の占星術由来の概念、唐詩とかにも結構表れているんだな。 CiNii 論文 - 漢字圏の文学における西方占星術の要素 : 東西文化交流における仏教の役割 https://t.co/e06kS0CCTB
19
0
0
0
『菓子研究』にみる昭和初期の洋菓子業界 : 「修養」概念の導入による意識改革
RT @morita11: "CiNii 論文 - 『菓子研究』にみる昭和初期の洋菓子業界 : 「修養」概念の導入による意識改革" https://t.co/n8AAv0qucw
4
0
0
0
日本におけるコリア系民俗宗教の変化の一様相 : ある中国朝鮮族女性の留学生活と「霊的な実践」の関係を中心に
RT @morita11: "CiNii 論文 - 日本におけるコリア系民俗宗教の変化の一様相 : ある中国朝鮮族女性の留学生活と「霊的な実践」の関係を中心に" https://t.co/D8wcGphkMe
133
0
0
0
「占い・おまじない」と少女 : 雑誌『マイバースデイ』の分析から
RT @hayakawa2600: これもたいへん面白かった。:橋迫瑞穂「「占い・おまじない」と少女:雑誌『マイバースデイ』の分析から」(宗教研究88(3), 2014)*PDF https://t.co/wpEgwinCqL
133
0
0
0
「占い・おまじない」と少女 : 雑誌『マイバースデイ』の分析から
RT @hayakawa2600: これもたいへん面白かった。:橋迫瑞穂「「占い・おまじない」と少女:雑誌『マイバースデイ』の分析から」(宗教研究88(3), 2014)*PDF https://t.co/wpEgwinCqL
42
0
0
0
OA
「名無しの権兵衛の娘」と自称する女
RT @nekonoizumi: PDFあり。 樋脇博敏「「名無しの権兵衛の娘」と自称する女」『史論』53, 1-27, 2000 https://t.co/2xJp248Z67
13
0
0
0
IR
宗教文化は誰のものか : 『大本七十年史』編纂事業をめぐって
RT @nekonoizumi: PDFあり。 永岡崇「宗教文化は誰のものか : 『大本七十年史』編纂事業をめぐって」『日本研究』47, 2013 https://t.co/dv5c7nnqXZ
RT @nekonoizumi: 先日ツイートしていた京大人文研の『人文學報』第108号がリポジトリに出た。 「特集 : 日本宗教史像の再構築 --トランスナショナルヒストリーを中心として」 たまらない。 https://t.co/MX4Mh5C955
7
0
0
0
就職の誕生 : 戦前日本の高等教育卒業者を事例として
RT @nekonoizumi: PDFあり。 福井康貴「就職の誕生 : 戦前日本の高等教育卒業者を事例として」『社会学評論』59(1),2008 https://t.co/BudG1dkJiN 「戦前日本の大卒者の就職において〈自己の力で職に就く〉という自己志向的なルールが…
11
0
0
0
OA
明治三〇年代における「修養」概念と将来の宗教の構想
RT @morita11: "CiNii 論文 - 明治三〇年代における「修養」概念と将来の宗教の構想" https://t.co/wbLXQY6oN4
13
0
0
0
OA
明治三〇年代における「修養」概念と将来の宗教の構想
RT @morita11: "CiNii 論文 - 明治三〇年代における「修養」概念と将来の宗教の構想" https://t.co/wbLXQY6oN4
5
0
0
0
IR
近代日本における警察的衛生行政と社会的排除に関する研究-違警罪即決と衛生取締事項を中心に-
RT @OKUYAMAYusuke: CiNii 論文 - 近代日本における警察的衛生行政と社会的排除に関する研究-違警罪即決と衛生取締事項を中心に- https://t.co/lwYri5qCva #CiNii
5
0
0
0
大正維新と霊的運動(上)霊的身体の興亡(8)
RT @morita11: "CiNii 論文 - 大正維新と霊的運動(上)霊的身体の興亡(8)" https://t.co/34OXzVcRaK
2
0
0
0
歴史のひろば 刑事裁判記録マイクロフィルムの公開について : 東京弁護士会・第二東京弁護士会合同図書館所蔵
↓これらの記録を収録した「刑事裁判記録マイクロフィルム」(早稲田大学図書館所蔵)については、拙著の史料紹介をご参照ください。http://t.co/XUKpVPp1rR 貴重な史料群ですので、多くの研究者に利用されることを願っています。
お気に入り一覧(最新100件)
13
0
0
0
OA
新大久保地区における在留外国人住民の多国籍化 ―都市部の多文化共生を考える前に―
「新大久保地区における在留外国人住民の多国籍化 ―都市部の多文化共生を考える前に―」 →どういうわけか私のこの紀要論文、10000ダウンロードを超えてしまった……なぜ? https://t.co/fHoZVReXfY 表記のゆれやら微妙な誤りを修正した、こちらの2章の方をご覧ください ↓ https://t.co/UFFfztYnhm
5
0
0
0
人権と部落問題
出ないと思いながら自分の名前で検索したら一件あたりが。何を書いたか思い出せず読んだら、紙幅がないのにいろいろ大上段に先輩にかみついてるという。20年間変わりなしですな… https://t.co/O8J0MGeGoa
14
0
0
0
OA
貧困調査のクリティーク(3) : 「まなざしの地獄」再考
打越が見田さんへの違和として紹介したもの ■宮内洋・松宮朝・新藤慶・石岡丈昇・打越正行、2018、「貧困調査のクリティーク(3)――『まなざしの地獄』再考」『北海道大学大学院教育学研究院紀要』131: 33-54. https://t.co/OM8X0n9IaR
5
0
0
0
OA
敗戦後の長谷川如是閑 -その学問・教育論と秩序論をめぐって-
前に書いたのはこの論文。 「敗戦後の長谷川如是閑 -その学問・教育論と秩序論をめぐって-」『中央大学史紀要』第15号、2010年 https://t.co/AeBIhc1G0n
2
0
0
0
IR
「女性的に書く」とはいかなる身振りか : イリガライの差異の哲学にもとづいて (国際言語文化研究所萌芽プロジェクトB4 差別と哲学思想研究会研究報告 「異なる者」たちの共生を目指して)
CiNii 論文 - 「女性的に書く」とはいかなる身振りか : イリガライの差異の哲学にもとづいて (国際言語文化研究所萌芽プロジェクトB4 差別と哲学思想研究会研究報告 「異なる者」たちの共生を目指して) https://t.co/V9acJ6QKIk #CiNii
91
0
0
0
OA
アメリカ史研究におけるデジタル情報資源の現在 (<特集>デジタル・ヒューマニティーズとアメリカ研究)
アメリカ史/アメリカ研究で修論・卒論を書いている学生さんたちは、デジタル化された史料がたくさん使えますので『立教アメリカン・スタディーズ』40号の「アメリカ史研究におけるデジタル情報資源の現在 (<特集>デジタル・ヒューマニティーズとアメリカ研究)」を読んでみて! https://t.co/9lhyOWLHyQ
2
0
0
0
IR
アメリカ合衆国におけるフェミニスト・セラピー/カウンセリングの歴史と社会運動への参加
CiNii 論文 - アメリカ合衆国におけるフェミニスト・セラピー/カウンセリングの歴史と社会運動への参加 https://t.co/h9uuB9pYQj #CiNii
48
0
0
0
OA
ポスト・アンダークラスの貧困論に向けて ――概念の受容と使用のプラグマティック社会学――
ポスト・アンダークラスの貧困論に向けて ――概念の受容と使用のプラグマティック社会学―― / 川野 英二 https://t.co/y8Pg3sv0fx 「アンダークラス」概念の乱用を戒める、重要な論稿。
1
0
0
0
OA
奉天同善堂調査報告
これだな。『奉天同善堂調査報告』南満州鉄道社会課報告資料 https://t.co/yI53UwpiEY
37
0
0
0
OA
賭博と掏摸の研究
法曹と賭博といえば。尾佐竹猛『賭博と掏摸の研究』https://t.co/DCtnqKc7lS
12
0
0
0
OA
書評 田中亜以子『男たち/女たちの恋愛:近代日本の「自己」とジェンダー』
『女性学年報』40号各記事のPDFへのリンク(3) 書評 田中亜以子『男たち/女たちの恋愛:近代日本の「自己」とジェンダー』(前川直哉) https://t.co/GJQQoymMP8 その他、目次から奥付まで、すべての内容は、下からたどることができます。 https://t.co/dQOaWCwBDz
5
0
0
0
生徒とつくる歴史共同研究の試み--『麻布中学校々友会雑誌』を読む
CiNii 論文 - 水村 暁人「生徒とつくる歴史共同研究の試み--『麻布中学校々友会雑誌』を読む」 https://t.co/xdeWijbJcD #CiNii
3
0
0
0
IR
特集1「書評コロキアム」 日本における島嶼研究の系譜から石原俊の小笠原群島研究を考える
CiNii 論文 - 特集1「書評コロキアム」 日本における島嶼研究の系譜から石原俊の小笠原群島研究を考える https://t.co/bbkznueo1c #CiNii
13
0
0
0
批判と反省 国民国家論と土地問題のあいだ : 牧原憲夫の近代史像・再考
便乗して。CiNii 論文 - 批判と反省 国民国家論と土地問題のあいだ : 牧原憲夫の近代史像・再考 https://t.co/sqyD3VBYO2
1
0
0
0
OA
郡吏議員必携
『郡吏議員必携』ってのもあるんだぞ。https://t.co/yrvvhCpmCF
2
0
0
0
OA
戸長必携
そういやあ『戸長必携』って本があるんだぞ。単なる法令集だけど。https://t.co/0Vdd2mhjNd
4
0
0
0
催眠術と霊術のあいだ : 『心理研究』応答欄の分析を中心に (催眠をめぐる歴史からの学び)
"CiNii 論文 - 催眠術と霊術のあいだ : 『心理研究』応答欄の分析を中心に (催眠をめぐる歴史からの学び)" https://t.co/Ssdngy7C8f
13
0
0
0
IR
大学初年次の文章表現教育における「レビュー論文」作成の試行
まさに初年次教育の文章表現科目で先行研究をマトリクスにまとめるというレビュー論文を作成するという実践をしましたが、高レベルすぎたので今は文献間の比較を非常に簡単なものにしました。2・3年次演習でやってくれたらかなり力はつくと思います https://t.co/l43nI9CFXN https://t.co/7kOVajd5jx
3
0
0
0
革命と修養 : 木下尚江はなぜ静坐をしたのか
CiNii 論文 - 革命と修養 : 木下尚江はなぜ静坐をしたのか https://t.co/G0SsZFyeFt #CiNii
148
0
0
0
IR
研究者市場における文科系博士院生の就職要件 : JREC-INによる公募情報の分析
CiNii 論文 - 研究者市場における文科系博士院生の就職要件 : JREC-INによる公募情報の分析 https://t.co/Sc6MrzPnih #CiNii
6
0
0
0
構築主義と概念分析の社会学 (特集号 社会学と構築主義の現在)
#社会学評論 構築主義と概念分析の社会学 (特集号 社会学と構築主義の現在) https://t.co/zqMRElPAZ4
5
0
0
0
「クィア」のランナー : あるマラソン走者の主体の在り方をめぐって
↓このできごとについては、菅沼勝彦さんのこの論文をぜひ読んでいただきたいです。/CiNii 論文 - 「クィア」のランナー : あるマラソン走者の主体の在り方をめぐって https://t.co/zj2YbjTwoW #CiNii
6
0
0
0
IR
黒岩涙香、日本探偵小説の始祖になる : 涙香評価の転換点
"CiNii 論文 - 黒岩涙香、日本探偵小説の始祖になる : 涙香評価の転換点" https://t.co/BlKsJ8zuit ※本文リンクあり
4
0
0
0
ホモソーシャルな戦争の記憶を越えて : 「満洲移民女性」に対する戦時性暴力を事例として (特集 戦争と記憶)
CiNii 論文 - ホモソーシャルな戦争の記憶を越えて : 「満洲移民女性」に対する戦時性暴力を事例として (特集 戦争と記憶) https://t.co/LBz3Uubowp #CiNii
62
0
0
0
OA
大阪市警視庁の興亡 ―占領期における権力とその 「空間」 ―
『年報政治学』64巻1号(2013年)の電子公開に伴い、拙稿「大阪市警視庁の興亡 : 占領期における権力とその「空間」」(https://t.co/KQ8VraaPgl)も公開。占領期大阪市に出現した、もう一つの警視庁を扱った論文です。東西二人の警視総監がいた時代。ご笑覧下さい。
7
0
0
0
就職の誕生 : 戦前日本の高等教育卒業者を事例として
PDFあり。 福井康貴「就職の誕生 : 戦前日本の高等教育卒業者を事例として」『社会学評論』59(1),2008 https://t.co/BudG1dkJiN 「戦前日本の大卒者の就職において〈自己の力で職に就く〉という自己志向的なルールが登場するまでのプロセスを明らかに」
11
0
0
0
OA
明治三〇年代における「修養」概念と将来の宗教の構想
"CiNii 論文 - 明治三〇年代における「修養」概念と将来の宗教の構想" https://t.co/wbLXQY6oN4
13
0
0
0
OA
明治三〇年代における「修養」概念と将来の宗教の構想
"CiNii 論文 - 明治三〇年代における「修養」概念と将来の宗教の構想" https://t.co/wbLXQY6oN4
2
0
0
0
OA
GHQ/SCAP 文書を用いた占領期英語教育政策の研究
CiNii 論文 - GHQ/SCAP 文書を用いた占領期英語教育政策の研究 https://t.co/HfWBy7519m #CiNii
5
0
0
0
大正維新と霊的運動(上)霊的身体の興亡(8)
"CiNii 論文 - 大正維新と霊的運動(上)霊的身体の興亡(8)" https://t.co/34OXzVcRaK
28
0
0
0
OA
総力戦体制期における「戦時保育」と保育施設の変容
PDFあり。「戦時保育の現場を担っていた保姆は、人口増加と女性の労働力動員を両立させるため、なくてはならない重要な存在だった。」 ⇒金慶玉「総力戦体制期における「戦時保育」と保育施設の変容」『アジア地域文化研究』第11号, 2015 http://t.co/azz3vhdZtc
4
0
0
0
OA
議会名物男 : 初期議会から現在まで
議会話だと、同じ著者の千田理示造『議会名物男 : 初期議会から現在まで』(森田書房、昭和11年)も面白い。http://t.co/jmM4vNGRlH
44
0
0
0
OA
議会乱闘史
国会図書館でタダで読める美しい日本の伝統、千田理示造『議会乱闘史』(森田書房、昭和12年)http://t.co/9qUIkJVTD1
フォロー(445ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(6550ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)