Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 09170421 (ISSN)
  3. 168件

42 0 0 0 OA グローバル化する国境管理

本文 (FullText)
著者
阿部 浩己
出版者
世界法学会
雑誌
世界法年報 (ISSN:09170421)
巻号頁・発行日
vol.37, pp.38-62, 2018-03-28 (Released:2021-04-16)
  • 2023-05-22 19:40:44
  • 1 はてなブックマーク
  • 41 + 50 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/yearbookofworldlaw/37/0/37_38/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.11388/yearbookofworldlaw.37.0_38)

34 0 0 0 OA 文民保護と武力紛争法 ―敵対行為への直接的参加概念に関する赤十字国際委員会解釈指針の検討―

本文 (FullText)
著者
真山 全
出版者
世界法学会
雑誌
世界法年報 (ISSN:09170421)
巻号頁・発行日
vol.31, pp.129-158, 2012-03-28 (Released:2017-11-22)
  • 2023-11-19 19:43:00
  • 1 はてなブックマーク
  • 33 + 106 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/yearbookofworldlaw/31/0/31_129/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.11388/yearbookofworldlaw.31.0_129)

33 0 0 0 OA 国連事務局の機能変化

本文 (FullText)
著者
黒神 直純
出版者
世界法学会
雑誌
世界法年報 (ISSN:09170421)
巻号頁・発行日
vol.30, pp.52-80, 2011-03-28 (Released:2017-11-22)
  • 2023-12-11 05:41:01
  • 1 はてなブックマーク
  • 32 + 59 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/yearbookofworldlaw/30/0/30_52/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.11388/yearbookofworldlaw.30.0_52)

9 0 0 0 OA グローバリゼーションの時代における『世界政府の思想』

本文 (FullText)
著者
松井 芳郎
出版者
世界法学会
雑誌
世界法年報 (ISSN:09170421)
巻号頁・発行日
vol.30, pp.109-147, 2011-03-28 (Released:2017-11-22)
  • 2022-11-11 18:40:42
  • 2 はてなブックマーク
  • 7 + 11 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/yearbookofworldlaw/30/0/30_109/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.11388/yearbookofworldlaw.30.0_109)

6 0 0 0 OA いわゆる「無差別戦争観」と戦争の違法化 カール・シュミットの学説を手がかりとして

本文 (FullText)
著者
柳原 正治
出版者
世界法学会
雑誌
世界法年報 (ISSN:09170421)
巻号頁・発行日
vol.2001, no.20, pp.3-29, 2001-01-30 (Released:2011-02-07)
参考文献数
96
  • 2022-06-13 18:49:06
  • 1 はてなブックマーク
  • 5 + 5 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/yearbookofworldlaw1986/2001/20/2001_20_3/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.11388/yearbookofworldlaw1986.2001.3)

5 0 0 0 OA 海洋漁業資源ガバナンスの現状と課題 重層化する制度の協働の模索

本文 (FullText)
著者
都留 康子
出版者
世界法学会
雑誌
世界法年報 (ISSN:09170421)
巻号頁・発行日
vol.2008, no.27, pp.43-75, 2008-03-28 (Released:2011-02-07)
参考文献数
54
  • 2021-01-28 13:53:00
  • 1 はてなブックマーク
  • 4 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/yearbookofworldlaw1986/2008/27/2008_27_43/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.11388/yearbookofworldlaw1986.2008.43)

4 0 0 0 OA 国際責任法理論と戦争法・武力紛争法 ディオニシオ・アンツィロッティの貢献

本文 (FullText)
著者
大森 正仁
出版者
世界法学会
雑誌
世界法年報 (ISSN:09170421)
巻号頁・発行日
vol.2001, no.20, pp.58-76, 2001-01-30 (Released:2011-05-24)
参考文献数
42
  • 2023-09-09 13:59:16
  • 1 はてなブックマーク
  • 3 + 1 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/yearbookofworldlaw1986/2001/20/2001_20_58/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.11388/yearbookofworldlaw1986.2001.58)

4 0 0 0 OA 田畑茂二郎先生に聞く-世界法の理念について

本文 (FullText)
著者
田畑 茂二郎 深津 栄一
出版者
世界法学会
雑誌
世界法年報 (ISSN:09170421)
巻号頁・発行日
vol.1988, no.8, pp.33-43, 1988-10-15 (Released:2011-02-07)
  • 2022-04-03 12:41:08
  • 1 はてなブックマーク
  • 3 + 4 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/yearbookofworldlaw1986/1988/8/1988_8_33/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.11388/yearbookofworldlaw1986.1988.33)

4 0 0 0 OA 武力不行使原則の定立と治安確保型自衛権の位置づけ

本文 (FullText)
著者
森 肇志
出版者
世界法学会
雑誌
世界法年報 (ISSN:09170421)
巻号頁・発行日
vol.2007, no.26, pp.167-198, 2007-03-28 (Released:2011-02-07)
参考文献数
106
  • 2021-08-27 21:27:56
  • 1 はてなブックマーク
  • 3 + 7 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/yearbookofworldlaw1986/2007/26/2007_26_167/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.11388/yearbookofworldlaw1986.2007.167)

3 0 0 0 OA 国際紛争の平和的処理と強制的処理との関係 H.ケルゼンの学説を中心に

本文 (FullText)
著者
森川 幸一
出版者
世界法学会
雑誌
世界法年報 (ISSN:09170421)
巻号頁・発行日
vol.2001, no.20, pp.30-57, 2001-01-30 (Released:2011-05-24)
参考文献数
103
  • 2023-08-18 10:16:40
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/yearbookofworldlaw1986/2001/20/2001_20_30/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.11388/yearbookofworldlaw1986.2001.30)

3 0 0 0 OA 条約解釈の神話と現実 解釈学説対立の終焉が意味するもの

本文 (FullText)
著者
坂元 茂樹
出版者
世界法学会
雑誌
世界法年報 (ISSN:09170421)
巻号頁・発行日
vol.2003, no.22, pp.30-61, 2003-01-30 (Released:2011-02-07)
参考文献数
119
  • 2023-06-17 10:47:00
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 4 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/yearbookofworldlaw1986/2003/22/2003_22_30/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.11388/yearbookofworldlaw1986.2003.30)

3 0 0 0 OA 国際法学における実証主義の史的系譜 18世紀における「実証主義的」著作の検討を中心として

本文 (FullText)
著者
明石 欽司
出版者
世界法学会
雑誌
世界法年報 (ISSN:09170421)
巻号頁・発行日
vol.2003, no.22, pp.3-29, 2003-01-30 (Released:2011-02-07)
参考文献数
78
  • 2022-12-02 12:14:52
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 3 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/yearbookofworldlaw1986/2003/22/2003_22_3/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.11388/yearbookofworldlaw1986.2003.3)

3 0 0 0 OA ガブチコヴォ・ナジュマロシュ計画事件判決の国際法における意義

本文 (FullText)
著者
河野 真理子
出版者
世界法学会
雑誌
世界法年報 (ISSN:09170421)
巻号頁・発行日
vol.2000, no.19, pp.98-126, 2000-02-10 (Released:2011-02-07)
参考文献数
128
  • 2022-09-20 14:54:59
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 2 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/yearbookofworldlaw1986/2000/19/2000_19_98/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.11388/yearbookofworldlaw1986.2000.98)

3 0 0 0 OA 国家の「侵略行為」を前提とする「侵略犯罪」の主体 ―「侵略犯罪」の実行行為の「コントロール」基準による画定の検討を中心に―

本文 (FullText)
著者
木原 正樹
出版者
世界法学会
雑誌
世界法年報 (ISSN:09170421)
巻号頁・発行日
vol.36, pp.59-83, 2017-03-28 (Released:2020-06-11)
  • 2021-10-15 22:46:06
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/yearbookofworldlaw/36/0/36_59/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.11388/yearbookofworldlaw.36.0_59)

3 0 0 0 OA 国際法におけるグローバルな正義

本文 (FullText)
著者
宇佐美 誠
出版者
世界法学会
雑誌
世界法年報 (ISSN:09170421)
巻号頁・発行日
vol.34, pp.5-33, 2015-03-28 (Released:2017-11-22)
  • 2021-10-03 19:41:28
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 0 Twitter
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/yearbookofworldlaw/34/0/34_5/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.11388/yearbookofworldlaw.34.0_5)

3 0 0 0 OA 「人道に対する罪」処罰の今日的展開 国内立法および国内裁判に着目して

本文 (FullText)
著者
岡田 泉
出版者
世界法学会
雑誌
世界法年報 (ISSN:09170421)
巻号頁・発行日
vol.1996, no.15, pp.49-70, 1996-03-20 (Released:2011-02-07)
参考文献数
55
  • 2021-01-28 13:45:00
  • 2 はてなブックマーク
  • 1 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/yearbookofworldlaw1986/1996/15/1996_15_49/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.11388/yearbookofworldlaw1986.1996.49)

3 0 0 0 OA 世界連邦運動からみた国際連合

本文 (FullText)
著者
加藤 俊作
出版者
世界法学会
雑誌
世界法年報 (ISSN:09170421)
巻号頁・発行日
vol.1994, no.14, pp.58-66, 1994-12-20 (Released:2011-02-07)
  • 2021-01-28 13:44:00
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/yearbookofworldlaw1986/1994/14/1994_14_58/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.11388/yearbookofworldlaw1986.1994.58)

3 0 0 0 OA 国際機構と国際社会の組織化 米国のユネスコ脱退を中心的素材として

本文 (FullText)
著者
最上 敏樹
出版者
世界法学会
雑誌
世界法年報 (ISSN:09170421)
巻号頁・発行日
vol.1986, no.6, pp.15-28, 1986-10-15 (Released:2011-02-07)
参考文献数
13
  • 2021-01-28 13:39:00
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/yearbookofworldlaw1986/1986/6/1986_6_15/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.11388/yearbookofworldlaw1986.1986.15)

2 0 0 0 OA 国際法の課題としての世界正義

本文 (FullText)
著者
郭 舜
出版者
世界法学会
雑誌
世界法年報 (ISSN:09170421)
巻号頁・発行日
vol.34, pp.34-57, 2015-03-28 (Released:2017-11-22)
  • 2023-10-28 17:46:06
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 0 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/yearbookofworldlaw/34/0/34_34/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.11388/yearbookofworldlaw.34.0_34)

2 0 0 0 OA 二一世紀の国連を考える 国連は「世界の警察官」になれるか

本文 (FullText)
著者
香西 茂
出版者
世界法学会
雑誌
世界法年報 (ISSN:09170421)
巻号頁・発行日
vol.2004, no.23, pp.1-12, 2004-02-28 (Released:2011-02-07)
参考文献数
8
  • 2023-10-18 18:46:25
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 1 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/yearbookofworldlaw1986/2004/23/2004_23_1/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.11388/yearbookofworldlaw1986.2004.1)
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.