Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 13414542 (ISSN)
  3. 284件
  4. 12ページ目

1 0 0 0 9404 アルド・ファン・アイクの建築思想 : 1980年代における鍵語「透明性」について(建築論:建築家(1),建築歴史・意匠)

著者
朽木 順綱
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2010, pp.807-808, 2010-07-20
  • 2011-09-27 02:14:58
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110008113759

1 0 0 0 9219 旧横須賀鎮守府庁舎と真島健三郎「重層架構建築耐震構造論」の対応について : 横須賀市近代化遺産調査(14)(日本近代:構造・構法・材料(2), 建築歴史・意匠)

著者
湯本 桂 清水 慶一 中島 久男 水野 僚子
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2006, pp.437-438, 2006-07-31
  • 2011-09-19 19:26:50
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006329362

1 0 0 0 9312 ワークショップが建築計画とデザインに与える影響に関する研究 : ワークショップ・プログラムの類型化と分析(意匠論・社会(2),建築歴史・意匠)

著者
磯村 歩未 小池 博 小林 正美
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2005, pp.623-624, 2005-07-31
  • 2011-08-16 18:04:50
  • 1 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007072444

1 0 0 0 9171 鬼石夏祭りの実施形態にみられる公共性ついて : 伝統的祭礼空間の継承性に関する研究 その2(都市史:日本戦後・景観・まちづくり,建築歴史・意匠)

著者
石田 寿信
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2008, pp.341-342, 2008-07-20
  • 2011-07-30 18:45:11
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007071722

1 0 0 0 9271 近世の建築材料としての木材の生産状況について : 皇室御料、公家領、社寺領に関する林政史関連史料から(日本建築史:生産(1),建築歴史・意匠)

著者
松田 剛佐
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2009, pp.541-542, 2009-07-20
  • 2011-07-23 09:25:13
  • 1 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007981962

1 0 0 0 9322 街区配列と周辺環境からみた住宅地の構成類型 : 反復しながら不均質な事象を生ずる構成メカニズムに関する研究(2)(意匠論:都市(1), 建築歴史・意匠)

著者
小林 靖 高桑 広太郎 押木 加菜 塩沢 郁巳 小川 次郎 池田 聖太 山崎 秀樹
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2006, pp.643-644, 2006-07-31
  • 2011-07-11 19:27:31
  • 1 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006329465

1 0 0 0 9321 郊外住宅地における街区配列と平面パタン : 反復しながら不均質な事象を生ずる構成メカニズムに関する研究(1)(意匠論:都市(1), 建築歴史・意匠)

著者
高桑 広太郎 小林 靖 押木 加菜 塩沢 郁巳 小川 次郎 池田 聖太 山崎 秀樹
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2006, pp.641-642, 2006-07-31
  • 2011-07-11 19:27:22
  • 1 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006329464

1 0 0 0 9391 類似的な図形要素の反復に見る建築の構成(意匠論:構成(4),建築歴史・意匠)

著者
桐生 美由紀 那須 聖
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2007, pp.781-782, 2007-07-31
  • 2011-07-11 19:26:51
  • 1 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006643413

1 0 0 0 9066 シナンの自伝 : オスマンの建築書の研究(東洋建築史:古代エジプト・オリエント・レバノン・トルコ,建築歴史・意匠)

著者
内田 慶造
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2007, pp.131-132, 2007-07-31
  • 2011-06-20 13:19:26
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006643088

1 0 0 0 9169 歴史的遺産の保全をめぐる国家と住民の関係性 : サマルカンドの都市・建築研究その8(都市史:ヨーロッパ・アメリカ,建築歴史・意匠)

著者
亀井 由紀子 村松 伸
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2007, pp.337-338, 2007-07-31
  • 2011-05-15 04:20:15
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006643191

1 0 0 0 9085 英国におけるゴシック期の建築工匠に関する考察 : 英国ゴシック建築の設計法に関する研究-7(古代・中世(2):建築史,建築歴史・意匠)

著者
加藤 旭光
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2010, pp.169-170, 2010-07-20
  • 2011-05-14 04:15:08
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110008113440

1 0 0 0 9142 横浜における復興建築助成株式会社と共同建築(日本近代・住宅(3),建築歴史・意匠)

著者
栢木 まどか 伊藤 裕久
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2005, pp.283-284, 2005-07-31
被引用文献数
1
  • 2011-04-25 21:30:08
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007071530

1 0 0 0 9071 ITによる歴史建築アーカイブの視覚化と保存再生 : システム構想と今治城鉄門復元での実証と応用(保存・保存手法:事例(1), 建築歴史・意匠)

著者
観音 克平 木村 善行
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2006, pp.141-142, 2006-07-31
  • 2011-04-18 14:42:20
  • 1 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006329214

1 0 0 0 9352 現代日本の住宅作品における収納の形式と配列による空間の構成の修辞(意匠論・構成(4),建築歴史・意匠)

著者
能作 文徳 塚本 由晴 吉村 英孝 藤村 龍至
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2005, pp.703-704, 2005-07-31
  • 2011-03-06 19:45:11
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007072946

1 0 0 0 9375 現代建築作品における「道空間」の構成的修辞(意匠論:構成(2),建築歴史・意匠)

著者
五十嵐 麻美 吉村 英孝 ホン ソッピョ 服部 暁文 塚本 由晴 藤村 龍至 能作 文徳
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2007, pp.749-750, 2007-07-31
  • 2011-03-06 19:15:23
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006643397

1 0 0 0 9384 ロンドンのシティにおける廃墟となった教会のオープンスペース化について : クライスト・チャーチを例として(保存:事例・技術(4),建築歴史・意匠)

著者
頴原 澄子
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2008, pp.767-768, 2008-07-20
  • 2011-02-23 09:00:13
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007071839

1 0 0 0 浦和鹿島台に遺る奥瀬英三氏のアトリエ建築について(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)

著者
窪田 美穂子 安野 彰 渡邊 愛
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2002, pp.341-342, 2002-06-30
  • 2011-01-22 11:45:13
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110004539627

1 0 0 0 9202 明治前期文部省蒐集建築関連洋書について(日本近代史:建築資料,建築歴史・意匠)

著者
池上 重康 角 幸博 三浦 友美
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2007, pp.403-404, 2007-07-31
  • 2010-11-23 15:53:36
  • 1 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006643224

1 0 0 0 9245 ニコラス・ホークスムアの設計手法の分析 : ロンドンの6つの教会について

著者
木下 央 小林 克弘 中原 まり
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.1998, pp.489-490, 1998-07-30
  • 2010-10-19 23:30:15
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110004147962

1 0 0 0 9246 ニコラス・ホークスムアのクイーンズ・カレッジ計画案に見られる設計手法の分析

著者
木下 央 小林 克弘 中原 まり
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.1999, pp.491-492, 1999-07-30
  • 2010-10-19 19:00:11
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110004153387
  • ««
  • «
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.