Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (雑誌)
  3. 279件

15 0 0 0 9171 昭和30年代に流行した円形校舎が衰退した原因に関する研究 : 昭和30年代の円形校舎に関する研究 その2(日本近代・教育施設,建築歴史・意匠)

著者
森山 学 高橋 弘一
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2005, pp.341-342, 2005-07-31
  • 2013-02-02 09:58:42
  • 3 はてなブックマーク
  • 12 + 9 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007072777

9 0 0 0 9335 海軍料亭「料亭小松」について : 横須賀市近代化遺産調査(5)(日本近代・各種建築(4),建築歴史・意匠)

著者
水野 僚子 藤谷 陽悦 南 宣宏
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2003, pp.669-670, 2003-07-30
  • 2016-05-16 19:33:31
  • 8 + 3 Twitter
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006642998

8 0 0 0 9285 『となりのトトロ』の魅力的な緑空間の空間イメージとその物的要因の調査(意匠論:イメージ(1), 建築歴史・意匠)

著者
外村 光 鈴木 信宏
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2006, pp.569-570, 2006-07-31
  • 2012-07-13 18:07:41
  • 8 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006329428

5 0 0 0 9152 土浦亀城設計の銀座立田野ビルと立田野渋谷工場 : 歴史系博物館における建築資料研究その5(日本近代:建築家(2),建築歴史・意匠)

著者
早川 典子
出版者
日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
no.2008, pp.303-304, 2008-07-20
  • 2016-06-25 23:28:13
  • 5 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007073288

5 0 0 0 9301 クリストファー・アレグザンダーの建築理論の変容 : 「形の合成」「パタン・ランゲージ」「構造保存変換」の比較検討を通して(作家論・作品論(6),建築歴史・意匠)

著者
船橋 耕太郎 中谷 礼仁 貝野 悠 木村 貴志 大咲 雄生
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2007, pp.601-602, 2007-07-31
  • 2010-07-15 22:12:20
  • 3 はてなブックマーク
  • 2 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006643323

4 0 0 0 9081 京都大学学生寄宿舎吉田寮について(保存・保存手法:事例(2), 建築歴史・意匠)

著者
西澤 英和 宮本 慎宏 石田 潤一郎
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2006, pp.161-162, 2006-07-31
  • 2020-10-24 04:41:21
  • 3 + 1 Twitter
  • 1 + 2 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006329224

4 0 0 0 9327 建築雑誌『国際建築』の概要について : 建築雑誌『国際建築』研究(1)(建築論・批評,建築歴史・意匠)

著者
花田 佳明 石坂 美樹
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2001, pp.653-654, 2001-07-31
被引用文献数
1
  • 2017-05-15 07:15:37
  • 4 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006597129

4 0 0 0 9419 「複合化された小学校における、管理運営上の問題と交流実態に関する研究」東京23区を事例として(建築論:建築家,建築歴史・意匠)

著者
長 侑希 稲垣 淳哉 古谷 誠章
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2011, pp.837-838, 2011-07-20
  • 2015-07-11 01:44:40
  • 4 はてなブックマーク
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009523523

4 0 0 0 9264 瀧口修造の建築界における位置 : その1;生い立ちと芸術界に与えた影響

著者
石井 菜生
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.1998, pp.527-528, 1998-07-30
  • 2015-01-02 21:30:06
  • 4 + 4 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110004147981

4 0 0 0 9159 復興建築助成株式会社と旧今川小路共同建築について(都市史・日本(3),建築歴史・意匠)

著者
栢木 まどか 伊藤 裕久
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2004, pp.317-318, 2004-07-31
  • 2014-11-28 23:27:36
  • 4 + 7 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007072119

4 0 0 0 「螺旋展画閣」の内部空間に関する一考察(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)

著者
田中 昭臣 中谷 礼仁
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2002, pp.239-240, 2002-06-30
  • 2012-10-21 01:03:28
  • 2 はてなブックマーク
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110004539576

4 0 0 0 9049 住宅建築家・浜口ミホについての考察 : 経歴及び公団ダイニング・キッチンとの関わり

著者
北川 圭子
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2000, pp.97-98, 2000-07-31
  • 2012-05-20 00:21:19
  • 4 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110004499517

3 0 0 0 9153 近代建築全体及び大学施設の残存・消失状況 : 東京都区部における近代建築の残存・消失状況2010(1)(保存:近代(4),建築歴史・意匠)

著者
三舩 康道 渡辺 勝雄 観音 克平 坪内 文生 蓑田 ひろ子
出版者
日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
no.2010, pp.305-306, 2010-07-20
  • 2022-09-10 23:18:26
  • 3 + 7 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110008113508

3 0 0 0 9097 清露キャフタ条約によるモンゴルでの売買城の出現(都市史・アジア,建築歴史・意匠)

著者
包 慕萍
出版者
日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
no.2005, pp.193-194, 2005-07-31
  • 2022-01-02 18:10:45
  • 3 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007072890

3 0 0 0 9328 建築雑誌『国際建築』の特性についての分析 : 建築雑誌『国際建築』研究(2)(建築論・批評,建築歴史・意匠)

著者
石坂 美樹 花田 佳明
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2001, pp.655-656, 2001-07-31
  • 2017-05-15 07:15:37
  • 3 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006597130

3 0 0 0 9273 ルイス・サリヴァンの「形態は機能に従う(Form Follows Function)」に関する考察(作家論・作品論(1),建築歴史・意匠)

著者
椎橋 武史 小林 克弘 木下 央
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2007, pp.545-546, 2007-07-31
  • 2015-01-25 12:26:22
  • 3 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110006643295

3 0 0 0 ヘルマン・ムテジウスのドイツ工作連盟設立総会欠席の経緯について(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)

著者
田所 辰之助
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2002, pp.77-78, 2002-06-30
  • 2014-06-16 19:15:06
  • 3 + 4 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110004539495

3 0 0 0 9002 厳島神社の平清盛造営年代(日本建築史:神社,建築歴史・意匠)

著者
山口 佳巳
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2010, pp.3-4, 2010-07-20
  • 2012-09-30 21:15:05
  • 3 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110008113357

3 0 0 0 9047 建築専門出版社・洪洋社の出版活動について : その1 編者と出版物の変遷

著者
大川 三雄 川嶋 勝
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.1997, pp.93-94, 1997-07-30
  • 2012-02-13 18:45:30
  • 3 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110004145035

3 0 0 0 9348 地下鉄銀座線の地上出口から見える東京の断片的風景(意匠論(3):都市(1),建築歴史・意匠)

著者
大橋 むつみ 安田 幸一
出版者
一般社団法人日本建築学会
雑誌
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 (ISSN:13414542)
巻号頁・発行日
vol.2008, pp.695-696, 2008-07-20
  • 2010-08-23 10:45:14
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007073420
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.