著者
中西 哲生 高島 三幸
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.13, no.12, pp.112-114, 2014-11

第5回Jリーガー時代の劣等感が、解説者といった新たなキャリアを切り開く原動力になったと語る中西哲生さんに、自分が輝ける場で生き残る方法を聞いた。text by 高島三幸 + photograph by 小川拓洋──「名古屋グランパスエイト」「川崎フロンターレ」でプレ…
著者
安藤 徳隆 泉 恵理子
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.14, no.11, pp.4-7, 2015-10

日清食品は今年で創業57年目を迎えます。「チキンラーメン」が57歳、「カップヌードル」は44歳、「どん兵衛」「U・F・O・」も39歳になる。いずれも大きな収益源になっている「稼ぎ柱の商品」です。こうした商品の高齢化が進んでいる。
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.14, no.7, pp.51-53, 2015-06

現代のコミュニケーションの達人と言えば、「池上彰さん」と「松岡修造さん」だ。2人が2015年度の新入社員が選んだ「理想の男性上司」最新ランキングの上位1、2位を独占したのは、偶然ではない(1位は松岡さん、2位は池上さん。産業能率大学調べ)。
著者
熊谷 正寿 野村 佳代 辻 剛
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.8, no.23, pp.42-44, 2009-11-03

「夢手帳☆熊谷式」は、その名の通り、夢をかなえるための手帳。今回、開発者の熊谷正寿さんから、読者2人がその使い方を直々に教わった。野村佳代さんは外資系企業の広報、辻剛さんは起業を目指す会社員だ。 野村さんは今「夢手帳」を使っていない。約3年前に使ってみたものの「自分の夢」が分からなくなり、半年ほどで挫折した。
著者
寺尾 玄 川岸 徹
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.11, no.9, pp.76-80, 2012-10

9月に入っても、暑い日が続いている。「GreenFan(グリーンファン)」という扇風機を知っているだろうか。自然の風に似た柔らかい送風が特徴で、2010年春の初代モデルは3万円以上という高価格帯にもかかわらず、家電量販店で爆発的なヒットを記録した。今夏も一時入荷待ちとなるほどで、人気は衰えていない。
著者
矢内 由美子
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.10, no.18, pp.4-6, 2011-10-18

10月7日から東京体育館で行われる世界体操選手権は、来夏のロンドン五輪の前哨戦でもある。そして、今大会で世界中から熱い視線を浴びるのが、日本が誇る22歳の若きエース、内村航平だ。 自身にとって初の世界大会だった2008年の北京五輪で団体と個人総合の銀メダルを獲得すると、そこから一気に頂点へ駆け上がり、09年、10年の世界選手権で個人総合連覇を達成した。
著者
ホフマン リード 住吉 美紀
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.11, no.8, pp.132-135, 2012-09

200を超える国の約1億6100万人が登録するビジネス向けSNS「リンクトイン」。その共同創業者にして、100社以上のベンチャー企業をサポートする投資家でもあるリード・ホフマンさん。彼が考える「今こそ実践すべきキャリアの構築法」とは? 昨年、NHKを退局してフリーになったアナウンサーの住吉美紀さんが迫る。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.8, no.24, pp.24-27, 2009-11-17

国際イメージコンサルタントの大森ひとみさんのオフィスを本誌記者が訪れたのは8月27日。衆議院の選挙戦が各地で繰り広げられている真っ只中だった。 政治家たちへのイメージコンサルティングに忙しく飛び回る大森さんは、「4年前の選挙あたりから、政治家の依頼が増えた」と語る。見た目が良くないと女性票を獲得できないから、というのがその理由である。
著者
安藤 隆人
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.10, no.2, pp.4-6, 2011-01-18

まさに陰から光。昨年のサッカー・ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会では、日本代表の登録23選手から漏れ、涙をのんだ。その香川真司が今、日本サッカーの将来を担う逸材として脚光を浴びている。 W杯後の7月、Jリーグのセレッソ大阪からドイツのプロサッカーリーグ、ブンデスリーガのボルシア・ドルトムントに移籍。
著者
富岡 修
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.7, no.24, pp.104-108, 2008-11-18

10月初旬の最終発表会。午後7時20分、総勢約30人が集まった大会議室には、ただならぬ緊張感が漂っていた。 それもそのはず。最終発表会を迎えるに当たり、前回の自主練習での受講生の緊張感のなさに危機感を抱いた小室さんは、急遽、知人の経営者などに特別審査員を依頼し、聴衆として約20人の学生も集めた。受講生には、最終発表会の前週、そのことを伝えた…。
著者
東田 擢
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.10, no.17, pp.4-6, 2011-10-04

第69期名人戦七番勝負において、6月の最終局を制して羽生善治から名人位を奪い返し、通算6度目の頂点に立ったのが森内俊之だ。 横浜市出身の40歳。小学3年生から将棋を始め、6年生の時に、プロ棋士になるための修行機関である奨励会に入会した。羽生とは同学年で、小学生の頃から競い合ってきた仲。奨励会も同期入会という宿命のライバル関係にある。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.8, no.19, pp.84-87, 2009-09-15

マインドマップの用途で、企画立案に続いて多いのがメモ。上は、大田正文さんが1時間の講演内容を書いたメモだ。大田さんによれば、マインドマップでメモを取る利点は2つ。盛り込める情報量が増えることと、記憶強化によるアウトプットの質が向上することだ。 それを証明するために1つの実験を行った。大田さんにマインドマップのメモを見ながら、要約文を書いてもらったのだ。
著者
相良 智弘
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.10, no.13, pp.4-6, 2011-07-19

「父親のように仕事ばかりの人生は送りたくない」と、映画への思いを封印し、一度は異業種に進んだ宮崎駿の長男が、映画から"逃げ続ける"人生にピリオドを打ち、アニメーション映画監督として本格始動する。 宮崎吾朗、44歳。7月16日から全国公開のスタジオジブリの新作アニメ映画「コクリコ坂から」は、宮崎にとっては2作目の監督作。「ゲド戦記」以来5年ぶりの映画製作となる。
著者
葛西 紀明 高島 三幸
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.14, no.7, pp.74-76, 2015-06

冬季五輪に7大会連続で出場し、ソチ五輪では悲願の銀と銅メダルを獲得。42歳の今も"金メダル"をあきらめない葛西紀明選手に、続けるための秘訣を聞いた。
著者
長谷川 滋利 上野 陽子
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.14, no.3, pp.24-27, 2015-02

元メジャーリーガーの長谷川滋利さんは、野球選手の中でも「流暢な英語を話す」ことで知られていた。そんな長谷川さんも、「どこに泊まっているの?」という簡単な英語の質問に答えられなかった苦い経験を持つ。「当時は全く聞き取れなかった」と言う長谷川さんが、今の英語力を身につけた「学習法」とは。
著者
野地 秩嘉
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.10, no.2, pp.82-85, 2011-01-18

松崎正人、35歳、独身。日本最多の店舗数を誇るお好み焼きチェーン「道とん堀」の神戸灘店店長だ。「えっ、店が一番多い? でも、道とん堀って聞いたことがない」と言う人もいるだろう。東京都福生市に本社がある同チェーンは現在、約300店。主に郊外に出店しているから、都市部で働いている人は存在に気づいていないかもしれない。
著者
池田 千恵 諏訪 利明 太田 陽子
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.10, no.7, pp.18-23, 2011-04-19

『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』の著者、池田千恵さんはもともと夜型だったが、朝型に変えてキャリアアップを果たし、今では"朝活の伝道師"とも呼ばれる。そんな池田さんの指導の下、早起きが苦手な読者2人に、10日間、朝活に挑戦してもらった。まずは、初日の朝7時に集合してもらい、池田さんから朝活の秘訣についてレクチャーを受けた。
著者
中村 獅童 松島 まり乃
出版者
日経BP社 ; 2002-
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.14, no.11, pp.74-76, 2015-10

今でこそこんなことを言っているけれど、僕自身、10代の頃は人と交わることが得意じゃなかったんです。一人っ子で気ままに生きてきたこともあって、歌舞伎界になじめず、「どうしたらいいんだろう」と、悩んだ時期もありました。 そんな葛藤を見抜いてくれ…
著者
太田 光代 川岸 徹
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.9, no.14, pp.74-78, 2010-09-07

多くのレギュラー番組を抱え、ライブや執筆活動も精力的にこなす人気お笑いコンビ、爆笑問題(太田光さん、田中裕二さん)。過去、不遇の時代があった彼らを、太田光代さんはマネジメント事務所を立ち上げてサポート。太田光さんとの結婚生活は今年で20年目だ。爆笑問題の成功の陰には、絶えず彼女の姿があった。
著者
三池 崇史 安保 有希子
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネスassocie (ISSN:13472844)
巻号頁・発行日
vol.11, no.2, pp.90-94, 2012-03

人気コミックを映画化した「クローズZERO」(2007年公開、興行収入25億円)、往年のアニメが「まさかの実写化」と話題をさらった「ヤッターマン」(2009年公開、興行収入31・4億円)、そして「十三人の刺客」(2010年公開、興行収入16億円)と、次々にヒットを飛ばす三池崇史監督。Vシネマ監督として注目を浴びたが、手がけるジャンルはホラーもコメディーもと幅広い。