出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1282, pp.106-108, 2005-03-07

その瞬間、カネボウ社長(当時、現会長)の中嶋章義は「試されている」と感じた。 2日前、出張中に鳴った携帯電話が急を告げた。「産業再生機構がカネボウに常駐者を置くように言っています。明後日、本人が来るそうです」。役員の1人が要件を伝えてきた。「通産省(現経済産業省)を退官した男らしい」。中嶋に届いた情報は、断片的なものだった。
著者
門松 正宏 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1249, pp.58-61, 2004-07-05

問 今期は売上高、利益ともに過去最高を見込んでいます。デジタル家電と自動車という2大産業の好調に支えられ、快晴下で追い風を受けて進むヨットといった状況ですね。 答 全く快晴なんかではありませんよ(笑)。不安材料はたくさんあります。特にディスプレー用ガラス基板の事業は波が大きい。
著者
谷口 徹也
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1238, pp.30-43, 2004-04-19

「皆、実はカネ持ってるんだなあ」。ソニーベトナムの平位文淳社長はこの1年間の印象をこう話す。ホーチミン市内にあるソニーベトナムは国内向けAV(音響・映像)製品を生産販売している。その85%を占めるテレビの売れ行きが絶好調なのだ。 ベトナムのテレビ市場は、日本と韓国のブランドが大半を占める。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1326, pp.8-11, 2006-01-30

(編集委員 田村 賢司、同 谷島 宣之、井上 理、大西 康之、杉山 俊幸、谷川 博、石川 潤) リクルートの江副(浩正元会長)さんも途中でダメになった。ホリエモンもどっかで狂ったんじゃないの。あまりにも急成長しようとし過ぎた。彼が宇宙への夢を語る時は素直だったし、真実だったと思う。こういうのでつぶれちゃうのは残念だなあ」——。
著者
黒木 政典
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1335, pp.183-185, 2006-04-03

陸の孤島と言われる南九州と関東を結ぶ「海の国道」を守ってきたフェリー会社が倒産しました。川崎港と宮崎港を結ぶカーフェリーを運営していた「マリンエキスプレス」は、昨年の10月に特別清算の申し立てをし、12月に清算手続きに入りました。現在は、2004年に設立した新会社「宮崎カーフェリー」に社員を移して、残された大阪航路で事業を続けています。
著者
内藤 由治
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.958, pp.164-165, 1998-09-21

名古屋市内にあるテニスクラブ。太陽の照り返しでコート上の気温は40度近いはずなのに、プレーはもう2時間も続いている。「この辺で切り上げましょう」「いやいや、もう少し」。対戦相手が「もうだめだ」と音を上げて、ようやく冷たいシャワーを浴びた。 この夏、飲料メーカー大手、ポッカコーポレーションの社長に就任した。忙しさは増す一方だが、週に一度のテニスは欠かさない。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1639, pp.104-106, 2012-04-30

昨年秋、米ボーイングは全日本空輸(ANA)に最新鋭機「B(ボーイング)787」の初号機を引き渡した。羽田に降り立ったB787を見て、関係者はどよめいた。音が静か。機体を触っても冷たくない。とにかく窓が大きい。翼がしなやかで長い。トイレは温水洗浄機付き――。従来機にはない"優しい"飛行機だと多くの人が感じた。 ライト兄弟の飛行機が、ふわりと浮いておよそ110年。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1323, pp.122-125, 2006-01-09

2006年春に発売が予定されているソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「プレイステーション3(PS3)」。このスーパーコンピューター並みの性能を誇る次世代ゲーム機の発売時期を巡って、様々な噂が飛び交っている。 「春に出すのは難しいのではないか。間に合ったとしても、いつまでを春と言うのか…」。大手ゲーム会社の幹部は、こう苦笑いする。
著者
北島 義俊 井上 裕
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1299, pp.98-101, 2005-07-11

問 異分野への技術展開を続けるうちに、いつしか営業利益に占める印刷事業の割合が約4割に低下。一方でエレクトロニクス事業が3割まで拡大してきました。「いったい大日本印刷は何の会社なんだ」と聞かれることが増えているのではありませんか。 答 いつも返事に困ります(笑)。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1176, pp.90-92, 2003-01-27

毎朝続く満員電車の"痛勤"。東京など大都市では、改めて言う必要もないほど普通の光景だが、地下鉄の利用者となると、電車から降りた後もう1つイライラさせられる乗り物がある。駅のエスカレーターだ。特に東京では、地下鉄の路線数増に伴って駅が地中深くなり、地上に向かうエスカレーターは長くなる一方。路線によっては数回乗り換えることも珍しくない。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1396, pp.50-54, 2007-06-18

4月19日(木曜日)午前10時。少し肌寒い天候だったが、ここだけは熱気を帯びていた。 「新しい新宿高島屋がオープンいたします」。女性の明るい声がJR新南口近くの高島屋新宿店のメーンエントランスに響き渡り、ドアが開くとこの時を待ちかねた約6000人の客が店内へと吸い込まれていった。
著者
本間 正明
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1382, pp.171-174, 2007-03-12

「政府税制調査会の会長が愛人と豪華官舎に同棲している」——「週刊ポスト」の記事を発端にしたスキャンダルにのみ込まれ、私は社会的な信用を失いました。 財務省の"聖域"だった政府税制調査会(国家税制のあり方を議論する政府組織)の人事を、安倍晋三総理が覆し、私が会長に就任したのは昨年の11月7日でした。それからわずか1カ月余りで辞任に追い込まれたのです。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1670, pp.110-113, 2012-12-10

スーパーで男性が店員に「豆腐売り場はどこか」と尋ねる情景が、今年の3月末、10月初旬に続発した。群馬県の豆腐メーカー、相模屋食料(以下、相模屋)が春に発売した「ザクとうふ」、秋の「鍋用!!ズゴックとうふ」を求めて、男性客が続々とやってきたのだ。 1979年の放映以降、熱狂的なファンを増やし続けてきたアニメ「機動戦士ガンダム」。
著者
本谷 祐一
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1323, pp.134-137, 2006-01-09

草サッカーチームの延長でやってきてしまったツケが出ている。一言で言えばそういうことじゃないですかね。会社も社員も未熟で、アマチュアからJリーグに上がる準備ができていなかったんだと思います。
著者
土居 いづみ
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1240, pp.145-147, 2004-05-03

今年3月3日のひな祭りを私は大きな不安とともに迎えました。この日は、ドイの再建計画の是非を問う債権者集会を開くことになっていたからです。 カメラ量販店「カメラのドイ」を手がけるドイが、東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請したのが昨年8月27日。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
pp.e10-14, 2001-06-25

「雪印がだめになったら、うちは売るものがなくなる。こんなことが続いたら雪印が倒産するだけじゃなくて、うちも諸共なんだ!」 6月11日。朝8時40分から開かれた雪印乳業の役員会で、こんな内容のテープが流された。怒りの主は雪印製品を扱う、ある販売店。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1191, pp.78-80, 2003-05-12

5時50分、京都市内にある自宅2階の寝室で「バチーッと目を覚ます」(永守)や否や、蹴るように布団を飛び出し、同じ階の浴室に突入する。熱々のシャワーを頭から浴びせると即座に寝室との間にある書斎へ。妻の寿美子が先回りして置いておいた地元紙の朝刊に、着替えながら目を通す。この間、わずか10分。
著者
大矢 明彦
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.915, pp.109-112, 1997-11-10

プロ野球・横浜ベイスターズは18年ぶりに、セントラルリーグ2位でシーズンを終えました。しかし、監督を務めた私は辞めることになりました。「来年も横浜の監督として指揮をとりたかったか」と聞かれれば、それは続けたい気持ちが強くありました。シーズン終盤に球団から、「来年の契約はしない」と通告されたときには、頭の中が真っ白になった感じがしました。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1289, pp.182-187, 2005-04-25

東京・信濃町。創価学会本部などの学会関連施設が数多く集まる"学会村"の一角に、その建物は今も佇む。三井住友銀行会館。およそ15年前、ここで住友銀行の歴史を変える部長会が開かれたことは、一握りの人間を除いて、ほとんど知られていない。 1990年10月13日。土曜日の空は鉛色の雲に覆われていた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1355, pp.72-74, 2006-08-28

2006年3月期の連結売上高は前年同期比2.9%減の2714億円。連結経常利益は同14.3%減の497億円と6期連続で減少し、最高益だった2000年3月期の55%の水準に落ち込んだ。2007年3月期も減収減益を見込む。 株価も低迷している。1999年8月31日に4910円の最高値をつけた株価は現在、半分以下の2000円台前半で推移している。 業績悪化の最大の原因は、ドリンク剤の販売不振だ。