出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1332, pp.150-153, 2006-03-13

最新作「TAKESHIS,」の封切りで、北野武は舞台挨拶に立った。拍手の中、姿を見せた北野は、舞台に上がる時、いつものようにわざと転(こ)けてみせた。 だが、いくら滑稽な姿を演じても、前列にいた観客は、気づいたに違いない。彼の青白い、憔悴しきった表情からは、疲労と不安が入り交じった胸中が透けて見えた。そして、挨拶が始まると、その直感は確信に変わる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1397, pp.40-43, 2007-06-25

福井市郊外。中心市街地からタクシーで20分も走ると、のどかな田園地帯が広がる。目指す住所の近くに目印もなく、運転手と立ち往生していると「やあ、こっちですよ」と澤崎敏文さんが手招きをしながら現れた。 澤崎さんは福井生まれ福井育ちの35歳。県内でも離れて暮らす家族が増える中、親子が近所に住める政策を担当する県庁職員だ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1217, pp.38-41, 2003-11-17

国内繊維業と言えば、衰退産業の典型という位置づけ。イタリヤード、福助など法的整理に追い込まれた企業も少なくない。 来年で創業140周年を迎える繊維専門商社の瀧定。2001年に大阪店を分社し、瀧定名古屋と瀧定大阪として再出発した。名古屋・大阪両社を合わせた2003年1月期の売上高は1400億円強。
著者
宮坂 学
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1724, pp.66-69, 2014-01-13

巨大なブランドは健在である一方で、陥った大企業病。社長交代後、経営判断を迅速化し、6年ぶり2ケタ成長を遂げた。次のリスクはタブレットがもたらす「ビッグウエーブ」だと言い切る。 問 井上雅博創業社長からバトンタッチをされたのが1年半前。
著者
川邊 健太郎 東 昌樹
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1960, pp.82-85, 2018-10-01

「イメージの問題なんですよ。実際にはヤフーショッピングで買い物体験を大きく改善させるなど新しい施策はいろいろ打っています。用意周到に手を打った結果、ちゃんと変化しているというのが当社のやり方です。
著者
なかにし 礼 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1237, pp.80-83, 2004-04-12

問 著書『てるてる坊主の照子さん』はNHKの朝の連続テレビ小説「てるてる家族」の原作となり、『赤い月』は映画化されました。戦後59年が経った今、満州からの引き揚げの物語である『赤い月』をどう位置づけますか。 答 書き始めたのは戦後55年に当たる年です。僕は8歳までを満州で過ごし終戦後、日本に戻りました。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1493, pp.104-106, 2009-06-01

「こんなに音質が良くなるなんて、驚いた」。今年4月、ベストアルバムを発売したのを機に来日した有名な音楽デュオ、カーペンターズのリチャード カーペンターさんは、CDプレーヤーが奏でた自身の名曲の音色を聞いて絶賛した。プレーヤーは従来と変わらないのに、より良い音を楽しめる「高音質CD」が注目を集めている。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1980, pp.92-94, 2019-02-25

2018年7月にファーストシングルを発売するとヒットチャートを席巻し、12月には単独ライブを開催。日本政府観光局(JNTO)の訪日促進アンバサダーにも選ばれた——。「キズナアイ」は活動開始からわずか2年で、日本のトップアイドルとなった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1085, pp.180-183, 2001-04-02

4月2日。この日は、日本の民主主義にとっての記念日となるかもしれない。国の行政機関が保有する情報を原則として公開しなければならないとする「情報公開法」がスタートするのだ。この法律は国の在り方を根底から変える可能性を秘めている。市民団体が請求ツアー 法施行を前に、全国各地で市民団体が情報公開請求の準備を進めている。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1572, pp.146-149, 2011-01-03

三菱商事、東芝、キヤノンそして日産自動車の中国事業トップの見方も踏まえ展望する。 2010年10月に開催された中国共産党中央委員会総会(5中総会)。同総会で中央軍事委員会の副主席に選ばれたことで習近平氏は胡錦濤国家主席の後継者の地位を確実なものにした。順調にいけば2012年の党大会で総書記に、2013年の全国人民代表大会(全人代)で国家主席に選出される見込みだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1526, pp.94-99, 2010-02-01

2006年のヒット映画「フラガール」の舞台になった福島県いわき市の「スパリゾート ハワイアンズ」を運営する常磐興産。かつて常磐炭鉱の中核炭鉱会社(旧社名・常磐炭礦)として栄えたが、1960年代の石炭産業衰退で存続の危機に陥る。だが、そこで取り組んだ観光事業への大胆な転換が成功し、会社を蘇生させたことでも知られる。
著者
日経ビジネス編集部
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1346, pp.42-45, 2006-06-19
被引用文献数
1

当時、時価総額が1兆円を割り込み、東芝はEVA(経済付加価値)を自社流にアレンジしたTVCという指標に基づいて事業の見直しを進めていた。その手法で計算すると、半導体事業だけの市場価値は2兆円以上。家電や重電など、多様な事業を抱えるため、東芝全体では時価総額が抑えられてしまう、「コングロマリットディスカウント」の存在が改めて浮き彫りになった。
著者
池田 卓夫
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1043, pp.132-134, 2000-05-29

「フジ子って年配のピアニスト、知ってる? すごく変わったピアノなんだけど、心に刺さってくるのよね」——流浪の音楽家、フジ子・ヘミングがNHKのドキュメンタリー番組をきっかけに奇跡の復活を遂げた1年前、群がったのはクラシック音楽の演奏会とは縁の薄い、中高年の主婦層だった。人生捨てたもんじゃない。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1831, pp.50-55, 2016-03-07

多くの女性が性的暴行を受け、一部報道によると被害届は500件超。容疑者の大半は中東やアフリカからの難民だった。昨年だけで100万人以上の難民を迎え入れたドイツだが、暴動以降、世論は一変。
著者
岡藤 正広 山川 龍雄
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1586, pp.80-83, 2011-04-11

1949年12月大阪市生まれ。74年3月東京大学経済学部卒業、伊藤忠商事入社。2006年専務、2009年副社長。2010年4月から現職。繊維部門の営業畑一筋という、生粋の営業マン。率いてきた繊維部門は8期連続の最終増益を達成した。「イブ・サンローラン」「ミラ・ショーン」など、海外の著名ブランドとの提携を次々と実現させ、繊維業界では広くその名を知られている。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.958, 1998-09-21

住友銀行との提携を発表した大和証券は、日本の金融機関では初めて、持ち株会社への移行を決めた。住友との合弁会社設立に伴い、個人向け業務など各事業部門を分社化し、持ち株会社の子会社にする。各事業の効率性を把握し、専門性を高めるのが狙いだが、海外格付け会社の評価は今のところ芳しくない。原良也社長に、持ち株会社化の目的、格付け会社に対する反論などを聞いた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1321, pp.118-120, 2005-12-19

欧州有数の荷揚げ港、オランダ・ロッテルダムから南東約50kmにあるティルブルグ。 2001年10月、この地にある欧州最大級のソニーの物流倉庫に、オランダ政府の環境部局の役人が、製品の検査に訪れた。 検査は、製品に有害物質が含まれていないかどうかをチェックするもので、当時のオランダの国内法に基づいていた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1052, pp.4-6, 2000-07-31

シラク仏大統領は「差し迫った問題がないからくつろげた」と言い、プロディ欧州委員会委員長は「美しい景色が心の洗濯になった」と会見第一声で語った。世界に緊急課題のない中開かれる今年の主要国首脳会議(G8沖縄サミット、7月21〜23日)が、目玉を欠くものとなるのは見えていた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1728, pp.26-31, 2014-02-10

彼女たちがいなければ、今頃倒産していた──。女優・宮崎あおいさんのCMで話題になった「アースミュージック&エコロジー」を手がける、アパレル中堅・クロスカンパニー(岡山市)の石川康晴社長は、そう振り返る。 彼女たちとは、1日に4時間や6時間だけ働…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1540, pp.70-72, 2010-05-10

「耕作可能な面積などを踏まえると、さすがに小麦、大豆の倍増は難しいかと」(農林水産省幹部) 「いや、増やせるはずだ。数字を高めに書かないでどうする」(山田正彦農水副大臣) 今年3月末に閣議決定した「食料・農業・農村基本計画」。2020年度の食料自給率(カロリーベース)を現在の41%から50%に引き上げる。そのために必要な個別品目の生産量拡大目標を盛り込んだ。