出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1578, pp.28-31, 2011-02-14

1月14日、東京都内のホテルにはインターネット上のショッピングモール「楽天市場」の出店者たちが集まっていた。楽天が毎年開いているこの方針説明会「楽天新春カンファレンス」で、三木谷浩史・会長兼社長は出席している出店企業の関係者に対し、力強くこう語りかけた。 「グループとして世界一の物流を必ず作り上げていく。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1495, pp.26-30, 2009-06-15

5月26日、トルコ・イスタンブール市内のホテルで日本たばこ産業(JT)グループの幹部を集めた記念式典が盛大に開かれた。米RJRナビスコの海外たばこ事業(RJレイノルズインターナショナル=RJRI)を9400億円で買収してから10年。世界中から集まった200人の幹部を前に、JT社長の木村宏は力強く宣言した。「これからの10年も新たな成長を目指していく」。
著者
古田 英明 原田 亮介
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1265, pp.50-53, 2004-11-01

問 NTTドコモからボーダフォンに移った津田志郎氏のように、日本の大企業でもトップが転職するケースが出てきました。 答 社長まで全員が上っていけないのは当然ですが、だからといって子会社の社長では満足な仕事を得られない。そんな時、仕事を通じて自分の人生を成し遂げたいと思っている人は、自分自身を社会のために生かしたいという気持ちが出てくる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1663, pp.66-71, 2012-10-22

あなたはタクシーに乗る時、それがどのタクシー会社の車両か意識して利用するだろうか。都市部の多くの人は気にも留めないだろう。だが、長野県には顧客の9割がわざわざ予約して利用する中央タクシーという会社がある。 「どうしよう。財布を落としたみたい」。中央タクシーの運転手が、地元の幼稚園から病院へ女性客を送り届けた時だった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1052, pp.68-72, 2000-07-31

冷房機器がなかった昔、夏の暑さをしのぐのによく打ち水をしたものだ。ただ水を撒くだけなのだが、随分涼しく感じる。これは水が蒸発し気体に変わる時に周囲の熱を奪うという原理が基になっている。 時代は移り、冷房機器が家庭内に普及するにつれて打ち水は見かけなくなった。その冷房機器の代表格、家庭用ルームエアコンも実は打ち水と同じ仕組みで涼しさを生み出す。
著者
宮本 雅史 福嶋 康博 中村 雅哉
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1091, pp.4-7, 2001-05-14

「ファイナルファンタジー(FF)」シリーズを世に送り出したスクウェア、「ドラゴンクエスト」シリーズを持つエニックス、「鉄拳」シリーズを擁するナムコ——日本のゲームソフト産業を代表する3社のオーナーである宮本雅史氏、福嶋康博氏、中村雅哉氏が、互いに保有する自社株の一部を交換する異例の提携に踏み出した。 3人それぞれが残り2人に対して、自己の保有株式の中から発行…
著者
武村 正義
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.966, pp.155-158, 1998-11-16

私が党首を務めていた「新党さきがけ」は今年10月に解党し、5年あまりの歴史に終止符を打ちました。 この7月の参議院選挙では1人も当選者を出せず、秋の臨時国会終了後の10月には、5人いた国会議員のうち3人が離党し、残ったのは私と奥村展三参議院議員の2人だけになってしまいました。もうさきがけの役割は終わった、というのが解党に至った理由です。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1290, pp.90-92, 2005-05-09

筆記具の老舗の三菱鉛筆と業界トップのパイロットコーポレーション。両社は超極細ボールペンで世界一の座を競い合っている。 今年1月27日、三菱鉛筆が世界一の記録を更新。同社は主力商品である水性ゲルインクボールペン「ユニボールシグノ」シリーズに、世界最小となる直径0.18mmのボールを採用した「シグノ ビット」を新たに追加した。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1333, pp.62-64, 2006-03-20

2月上旬、東京三菱自動車販売の高井戸店の販売員である金子律子さんに、三菱自動車の益子修社長から祝福の電話が入った。 自動車メーカーのトップが、販売員にわざわざ電話をしたのには訳がある。金子さんは昨年10月、社長に直訴して本社社員から販売店に出向したのだ。益子社長は、金子さんが1月に自動車を初めて売ったことを知り、電話をかけてきた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1339, pp.112-115, 2006-05-01

いかにもスタミナがありそうな、がっちりした体形。どんな質問にも表情を変えず、よく通る声で冷静に答える胆力。再生と破綻の岐路に立つ三洋電機の最終防衛ラインを、たった1人の男が守っている。 前田孝一。2003年に三井住友銀行常務執行役員から米ゴールドマン・サックス証券などとの合弁会社「SMFG企業再生債権回収」の社長に転じた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1831, pp.30-37, 2016-03-07

スポーツの活用は本田圭佑のようなトップアスリートだけの特権ではない。「赤字からの復活」「ポストカリスマ」「プロ経営者」…。企業経営と同種の課題を読み解けば、新たな視点が開けてくる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1831, pp.40-43, 2016-03-07

2015年夏の高校野球。早稲田実業の清宮幸太郎や関東第一のオコエ瑠偉などのニューヒーローが誕生し、甲子園球場は大きな盛り上がりを見せた。その熱狂を支えたサービスがある。
著者
本田 圭佑 東 昌樹
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1952, pp.64-67, 2018-07-30

自身3度目となるロシアW杯では持ち前の勝負強さを発揮し、日本代表をベスト16に導いた。経営するサッカースクール事業を拡大する一方で、投資家としても存在感を高めている。今回のW杯で区切りが付いたと話すが、後進の指導にも意欲を示す。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1831, pp.26-29, 2016-03-07

「子供の頃に釜本邦茂さんのスクールに行ったことがある。ただ、他の子供たちは、引退した釜本さんを誰も知らなかった。その経験は自分にもショックで、本気でサッカーを広めたいのであれば、それは子供たちから憧れられている現役の今、やらないといけない…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.929, pp.52-56, 1998-02-23

「当社に何らかの過失があったわけではない。1990年代に入ってからは、人もカネも『アディダス』ブランドに集中的に投じてきた。契約解消はアディダス社の一方的な事情によるものだ」。デサントの飯田洋三社長は、無念さを隠しきれない表情で語る。 確かに、ここ数年の日本における「アディダス」ブランドの成長はすさまじい。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1043, pp.28-33, 2000-05-29

台湾出身のスター金城武を主役に据え日本と香港の合作で成功した「不夜城」、黒澤明遺稿作品「雨あがる」の製作、今年のアカデミー賞最優秀助演男優賞などを受賞した「サイダーハウス・ルール」の配給など、映画界で話題を振りまくアスミック・エースエンタテインメント。専務の椎名保は、現在48歳。
著者
島袋 吉和
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1526, pp.110-112, 2010-02-01

1月24日午後8時に投票が終わると同時に、民放テレビ局があっけなく対抗馬である稲嶺進候補の「当選確実」を速報しました。まだ開票も始まっていない時間帯です。ビックリするとともに、ガックリきました。大勢の市民に応援してもらっただけに、正直なところこのような結果になるとは思ってもいませんでした。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1049, pp.182-187, 2000-07-10

毎年約1700万人の来場者が足を運ぶ日本最大のテーマパーク、東京ディズニーランド(TDL)。7月7日、その玄関口となるJR京葉線の舞浜駅前に、新しい商業施設「イクスピアリ」がオープンした。 東京・お台場の「ヴィーナスフォート」や「アクアシティお台場」など、昨年から今年にかけて首都圏では複合商業施設の開業が相次いでいる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1013, pp.8-12, 1999-10-25

「今度ゆっくり2人きりで会いましょう」——。8月23日夜、東京・台場に開業した女性向けの商業施設、「ヴィーナスフォート」のオープニングセレモニー会場で、開発主体である森ビルの招きで出席していた住友銀行の西川善文頭取とさくら銀行の岡田明重頭取は、こんな短い会話を交わした。 時あたかも、日本興業銀行、第一勧業銀行、富士銀行の3行が統合を発表した直後。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1392, pp.36-39, 2007-05-21

今年2月、首都圏を地盤とする食品スーパー「オーケー」の川崎野川店で、菓子の売れ行きに異変が起きた。キャンデーの「ミルキー」やチョコレートの「ルック」など、不二家製の一般菓子が飛ぶように売れていたのだ。不二家製品「ウチは売ります」 「ここでしか買えないんでしょ。まとめ買いしなきゃ」と、ミルキーを3袋買い物かごに投げ込む主婦。