Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 美学 (雑誌)
  3. 1,427件
  4. 31ページ目

1 0 0 0 OA 細粒都市東京とその将来像(<特集>都市と建築の美学)

本文 (FullText)
著者
槇 文彦
出版者
美学会
雑誌
美学 (ISSN:05200962)
巻号頁・発行日
vol.66, no.1, pp.5-12, 2015-06-30 (Released:2017-05-22)
  • 2021-01-27 20:32:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bigaku/66/1/66_KJ00010008064/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20631/bigaku.66.1_5)

1 0 0 0 OA 戦後東京の都市と土地の美学 : 東京とニューヨークの都市建築史研究から(<特集>都市と建築の美学)

本文 (FullText)
著者
初田 香成
出版者
美学会
雑誌
美学 (ISSN:05200962)
巻号頁・発行日
vol.66, no.1, pp.13-20, 2015-06-30 (Released:2017-05-22)
  • 2021-01-27 20:32:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bigaku/66/1/66_KJ00010008065/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20631/bigaku.66.1_13)

1 0 0 0 OA 都市とオリンピック : 都市の美学と新たな景観(<特集>都市と建築の美学)

本文 (FullText)
著者
ニリオ オリンピア
出版者
美学会
雑誌
美学 (ISSN:05200962)
巻号頁・発行日
vol.66, no.1, pp.21-29, 2015-06-30 (Released:2017-05-22)
  • 2021-01-27 20:32:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bigaku/66/1/66_KJ00010008066/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20631/bigaku.66.1_21)

1 0 0 0 OA 感性論としての美学からみたカント『判断力批判』(東部会平成二六年度第一回例会,例会・研究発表会要旨)

本文 (FullText)
著者
小田部 胤久
出版者
美学会
雑誌
美学 (ISSN:05200962)
巻号頁・発行日
vol.65, no.2, pp.140, 2014-12-31 (Released:2017-05-22)
  • 2021-01-27 20:31:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bigaku/65/2/65_KJ00009746626/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20631/bigaku.65.2_140)

1 0 0 0 OA 「~の手法によるa maniera di」絵画 : ルカ・ジョルダーノと一七世紀イタリア絵画のコレクション・市場・批評(西部会第二九八回研究発表会,例会・研究発表会要旨)

本文 (FullText)
著者
小松 浩之
出版者
美学会
雑誌
美学 (ISSN:05200962)
巻号頁・発行日
vol.65, no.2, pp.141, 2014-12-31 (Released:2017-05-22)
  • 2021-01-27 20:31:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bigaku/65/2/65_KJ00009746627/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20631/bigaku.65.2_141)

1 0 0 0 OA 雰囲気とイメージ : G・ベーメのイメージ論(西部会第二九八回研究発表会,例会・研究発表会要旨)

本文 (FullText)
著者
立野 良介
出版者
美学会
雑誌
美学 (ISSN:05200962)
巻号頁・発行日
vol.65, no.2, pp.142, 2014-12-31 (Released:2017-05-22)
  • 2021-01-27 20:31:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bigaku/65/2/65_KJ00009746628/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20631/bigaku.65.2_142)

1 0 0 0 OA 拡張する彫刻とその限界 : ヨーゼフ・ボイスの理念と実践をめぐって(西部会第二九九回研究発表会,例会・研究発表会要旨)

本文 (FullText)
著者
福元 崇志
出版者
美学会
雑誌
美学 (ISSN:05200962)
巻号頁・発行日
vol.65, no.2, pp.143, 2014-12-31 (Released:2017-05-22)
  • 2021-01-27 20:31:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bigaku/65/2/65_KJ00009746629/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20631/bigaku.65.2_143)

1 0 0 0 OA 最古の美術を求めて(西部会第二九九回研究発表会,例会・研究発表会要旨)

本文 (FullText)
著者
小川 勝
出版者
美学会
雑誌
美学 (ISSN:05200962)
巻号頁・発行日
vol.65, no.2, pp.144, 2014-12-31 (Released:2017-05-22)
  • 2021-01-27 20:31:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bigaku/65/2/65_KJ00009746630/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20631/bigaku.65.2_144)

1 0 0 0 OA メディアアートにおけるバイオアートの位相 : 生命科学と芸術の融合(東部会平成二六年度第二回例会,例会・研究発表会要旨)

本文 (FullText)
著者
長谷川 紫穂
出版者
美学会
雑誌
美学 (ISSN:05200962)
巻号頁・発行日
vol.65, no.2, pp.145, 2014-12-31 (Released:2017-05-22)
  • 2021-01-27 20:31:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bigaku/65/2/65_KJ00009746631/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20631/bigaku.65.2_145)

1 0 0 0 OA 「複雑な類似の網」を作り上げる感性化アーカイヴ(東部会平成二六年度第二回例会,例会・研究発表会要旨)

本文 (FullText)
著者
匂坂 智昭
出版者
美学会
雑誌
美学 (ISSN:05200962)
巻号頁・発行日
vol.65, no.2, pp.146, 2014-12-31 (Released:2017-05-22)
  • 2021-01-27 20:31:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bigaku/65/2/65_KJ00009746632/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20631/bigaku.65.2_146)

1 0 0 0 OA 「虚構的情動のパラドクス」のメイクビリーブ説による解決の再評価(東部会平成二六年度第三回例会,例会・研究発表会要旨)

本文 (FullText)
著者
松本 大輝
出版者
美学会
雑誌
美学 (ISSN:05200962)
巻号頁・発行日
vol.65, no.2, pp.147, 2014-12-31 (Released:2017-05-22)
  • 2021-01-27 20:31:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bigaku/65/2/65_KJ00009746633/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20631/bigaku.65.2_147)

1 0 0 0 OA リチャード・シュスターマンの「内在的変容」について : アーサー・ダントーの「変容」論との比較から(東部会平成二六年度第三回例会,例会・研究発表会要旨)

本文 (FullText)
著者
李 惠珍
出版者
美学会
雑誌
美学 (ISSN:05200962)
巻号頁・発行日
vol.65, no.2, pp.148, 2014-12-31 (Released:2017-05-22)
  • 2021-01-27 20:31:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bigaku/65/2/65_KJ00009746634/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20631/bigaku.65.2_148)

1 0 0 0 OA 二一世紀ドイツのナチ映画が描く<良きドイツ国民>像 : 新旧「白バラ」映画の比較考察を中心に(第六十五回美学会全国大会発表要旨)

本文 (FullText)
著者
古川 裕朗
出版者
美学会
雑誌
美学 (ISSN:05200962)
巻号頁・発行日
vol.65, no.2, pp.127, 2014-12-31 (Released:2017-05-22)
  • 2021-01-27 20:30:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bigaku/65/2/65_KJ00009746617/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20631/bigaku.65.2_127)

1 0 0 0 OA 『ラ・リュミエール』に見る一八五九年フランス写真協会の写真展(第六十五回美学会全国大会発表要旨)

本文 (FullText)
著者
槙野 佳奈子
出版者
美学会
雑誌
美学 (ISSN:05200962)
巻号頁・発行日
vol.65, no.2, pp.128, 2014-12-31 (Released:2017-05-22)
  • 2021-01-27 20:30:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bigaku/65/2/65_KJ00009746618/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20631/bigaku.65.2_128)

1 0 0 0 OA ヘンリー・フュースリの詩的模倣における感情表現(第六十五回美学会全国大会発表要旨)

本文 (FullText)
著者
松下 哲也
出版者
美学会
雑誌
美学 (ISSN:05200962)
巻号頁・発行日
vol.65, no.2, pp.130, 2014-12-31 (Released:2017-05-22)
  • 2021-01-27 20:30:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bigaku/65/2/65_KJ00009746620/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20631/bigaku.65.2_130)

1 0 0 0 OA フランソワ・トロンシャン『絵画に関する講演』について : 18世紀ジュネーヴの美術愛好家とフランス語圏ヨーロッパの絵画論の関係(第六十五回美学会全国大会発表要旨)

本文 (FullText)
著者
宮崎 匠
出版者
美学会
雑誌
美学 (ISSN:05200962)
巻号頁・発行日
vol.65, no.2, pp.131, 2014-12-31 (Released:2017-05-22)
  • 2021-01-27 20:30:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bigaku/65/2/65_KJ00009746621/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20631/bigaku.65.2_131)

1 0 0 0 OA 王国維の初期の哲学美学思想における明治期の日本の哲学思想の影響(第六十五回美学会全国大会発表要旨)

本文 (FullText)
著者
楊 冰
出版者
美学会
雑誌
美学 (ISSN:05200962)
巻号頁・発行日
vol.65, no.2, pp.133, 2014-12-31 (Released:2017-05-22)
  • 2021-01-27 20:30:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bigaku/65/2/65_KJ00009746623/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20631/bigaku.65.2_133)

1 0 0 0 OA ダグラス・カーン, 『地球の音、地球の信号 芸術におけるエネルギーと地球的広がり』, カリフォルニア大学出版局

本文 (FullText)
著者
中川 克志
出版者
美学会
雑誌
美学 (ISSN:05200962)
巻号頁・発行日
vol.65, no.2, pp.134-137, 2014-12-31 (Released:2017-05-22)
  • 2021-01-27 20:30:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bigaku/65/2/65_KJ00009746624/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20631/bigaku.65.2_134)

1 0 0 0 OA 物語の外在化と心の表出 : ドレスデン探訪に寄せて、ヘーゲルにおける絵画論の成立を考える(東部会平成二六年度第一回例会,例会・研究発表会要旨)

本文 (FullText)
著者
栗原 隆
出版者
美学会
雑誌
美学 (ISSN:05200962)
巻号頁・発行日
vol.65, no.2, pp.138-139, 2014-12-31 (Released:2017-05-22)
  • 2021-01-27 20:30:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bigaku/65/2/65_KJ00009746625/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20631/bigaku.65.2_138)

1 0 0 0 OA 偶然性との格闘 : ジョン・ケージ・ショックのなかの高橋悠治(第六十五回美学会全国大会発表要旨)

本文 (FullText)
著者
垰岡 悠希
出版者
美学会
雑誌
美学 (ISSN:05200962)
巻号頁・発行日
vol.65, no.2, pp.117, 2014-12-31 (Released:2017-05-22)
  • 2021-01-27 20:29:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/bigaku/65/2/65_KJ00009746607/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.20631/bigaku.65.2_117)
  • ««
  • «
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.