著者
横山 浩之 小林 淳子 富澤 弥生
出版者
福島県立医科大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2018-04-01

コロナウィルス感染症による影響で、全国的に不登校などの問題が増えることがとりざたされているが、研究協力市町村での様相は大分異なっていた。① すでにさまざまな施策がとられてきたA市・B町では、3歳半健診における就寝時刻が遅れる傾向があった(統計学的有意差なし)のみで、メディア曝露時間は増加しなかった。また、小中学校の不登校も増加しなかった。② 施策を取り始めたばかりのC市・D市・E市・F町・G町では、3歳半健診における就寝時刻が有意に悪化した。2時間を超えるメディア曝露している3歳児が有意に増加しており、C市では、妊産婦と母親に対して、本研究で作成した啓発パンフレットを母子手帳配布時、妊産婦健診、出産時、乳児健診等で繰り返し配布し、1歳半健診における要フォローアップ率で評価する研究を開始した。これらの市町村では、小中学校の不登校率も悪化の一途をたどっていた。③ 教育委員会が本事業に参加するD市では、先進地域のA市・B町を視察していただき、D市の事業展開にあたり、どのような観点が切れ目のない支援にとって大切かを検討し、令和4年度からの事業展開に活かすこととなった。 この視察で明確になったのは、市町村差よりも県域の差による制度面の異なりが大きいことで、D市では令和4年度に文部科学省の特別支援教育調査官経験者による研修会を本研究の協賛で行うことになった。④ 昨々年度に作成した簡易版ペアレントトレーニング手法のパンフレットをA市・H町において1歳6か月健診において配布し、3歳半健診において、手法の有効性を検討する試みを開始した。

言及状況

Twitter (106 users, 119 posts, 208 favorites)

研究代表者が男性で分担者二人は女性っぽいですね https://t.co/WUZ6FPF2H2 https://t.co/s4bpPVoI1d
@HayakawaYukio 科研費番号で検索した研究概要です。 https://t.co/iD2cPT3vKt こうしたポスターの作成も研究内容に含まれるような記述も見えるので、研究の成果がこの内容を担保するようではなさそうです。 もっというとこのポスターの内容に明確な根拠があるのかもよくわかりません。
@narumita 科研費のはこれみたいなんですが、怪しい感じです。中身まで見てません。https://t.co/QOquB5TGOC
科研費というのはこういうものも作成しているのですね... 子育て中で余裕のないお母さん(このポスターには女親しかいないので)を助けるでもなくむしろ心理的に脅しています。https://t.co/NsoBCLCtrT https://t.co/ojV1jjjBn2
科研費のナンバーで検索するとこれですね。 https://t.co/rTKN5ga0c2 福島医科大の名前は右下にも入っている。 いくら「子ども・女性医療支援センター」 https://t.co/wKuKPcaUNT とはいえ、白河市と両方が関わっていて何の問題も感じなかったのか。 https://t.co/JJwk9WkIF5
@Dr_Asuw2 @minibusgo その研究にも、読める範囲で「メディア曝露が原因で愛着障害が起こる」と解釈できる話は全く出てこず…
@TokioUchiyama 科研費の課題番号で検索すると子供の発達障害や異常行動を予防する為のペアレントトレーニング(ペアレンツでは無い)の効果についての研究との事です。 https://t.co/sh4UYYdsq9
KAKEN — 研究課題をさがす | 発達障害や虐待による行動異常の悪化を予防する、切れ目のない支援を支える手法の開発 (KAKENHI-PROJECT-18K10470) https://t.co/gShL08mI1A
https://t.co/6PQRdCDI8K https://t.co/Q00IFtwgxN
ポスター左下に載っている研究 KAKEN — 研究課題をさがす | 発達障害や虐待による行動異常の悪化を予防する、切れ目のない支援を支える手法の開発 (KAKENHI-PROJECT-18K10470) https://t.co/CDzsvdle2T
これっすね。科研費番号を記載するのは、エビデンスではなく、お金の流れの明示でしょうね。 https://t.co/on91oL4kzL
RT 科研費の番号が書いてあったから調べてみたら、2018年度から5年間の研究で、研究実績の概要に「パンフレットを(略)1歳6か月健診において配布し、3歳半健診において、手法の有効性を検討する試みを開始」ともありました。エビデンスの取得用のパンフってこと❓ https://t.co/kqc9QueEXX
科研費の記載があったので調べましたが、愛着障害・発達障害の文脈からやってるようですね。 早期のメディアへの暴露が、ADHDや、自閉症(ASD)に似た愛着障害症状を引き起こす、と報告している様子。 そこからできたのがこのポスターというのが残念でなりません。 https://t.co/G0pMfixXR1 https://t.co/EHXFaI7Y40
科研費 基盤研究 18K10470をググったところ、「発達障害や虐待による行動異常の悪化を予防する、切れ目のない支援を支える手法の開発」という妊産婦と母親を対象とした研究のためにこのイラストになるのかもしれないが、ポスターの趣旨と合致してないのでは。 https://t.co/CHR0B8DYLZ https://t.co/8Ds7gSTGHF
おいおいまた香ばしいポスターが…って思って見てたら片隅に科研費番号載ってたから調べたら医学部の教授か〜今どき赤ちゃん育ててる男性たくさんおるのに存在無視されすぎてて不憫 https://t.co/5IwGERHACM https://t.co/0ORNDxsQgH
こんなんでも科研費から金が出てるのか…… https://t.co/gDAj6nAeev https://t.co/7ngf0INpwY
切れ目のない支援ねぇ…どっちかというと絶え間ない監視とジャッジと脅しになってますけどね? https://t.co/BpELzSde4G https://t.co/NzyxRlPdDU
RTの「メディアから子どもを守りましょう」のポスターの絵の左下に書いてある「科研費 基盤研究(C)18K10470の支援による」の「基盤研究基盤研究(C)18K10470」というのはこちらかな? 発達障害や虐待による行動異常の悪化を予防する、切れ目のない支援を支える手法の開発 https://t.co/MCZPXL0A2O

収集済み URL リスト