著者
狭間 直樹
出版者
京都大学人文科学研究所
巻号頁・発行日
1992-03

付属資料:フロッピー2枚 ; 京都大学人文科学研究所の「国民革命の研究」共同研究班の報告論文集 ; 中文概要:p1-12

2 0 0 0 OA 人文 第53号

出版者
京都大学人文科学研究所
雑誌
人文 (ISSN:0389147X)
巻号頁・発行日
vol.53, pp.1-66, 2006-06-30

[随想] (私の)名前、日本の就学前教育と子供の力

2 0 0 0 IR 人文 第60号

出版者
京都大学人文科学研究所
雑誌
人文 (ISSN:0389147X)
巻号頁・発行日
vol.60, pp.1-53, 2013-06-30

[随想]ルートの想い出 / 麥谷 邦夫 [1][随想]寺山修司と故郷の想像力 / 藤井 俊之 [4][講演・夏期公開講座]ザジと三人の少女 : レーモン・クノー『地下鉄のザジ』 / 久保 昭博 [9][講演・夏期公開講座]西鉄電車を歩く : 松本清張『点と線』 / 安岡 孝一 [11][講演・夏期公開講座]文学の中のレゲンズタウフ : 『イタリア紀行』と『鉄道事故』 / クリスティアン・ウィッテルン [14][講演]講演会ポスターギャラリー二〇一二 [17]彙報 [21][共同研究の話題]「イスラムの東・中華の西」と中国ムスリム / 中西 竜也 [25][共同研究の話題]王と酒 / 藤井 正人 [27][共同研究の話題]中国の「社会経済制度」なるもの / 村上 衛 [29][所のうち・そと]敷居と金槌 / 石井 美保 [31][所のうち・そと]油槽船チフリスと出会う / 伊藤 順二 [33][所のうち・そと]「玩物喪志」雑感 / 稲本 泰生 [35][所のうち・そと]名前を聞かれて百万遍 / 土口 史記 [37]書いたもの一覧 [40]

2 0 0 0 OA 人文 第61号

出版者
京都大学人文科学研究所
雑誌
人文 (ISSN:0389147X)
巻号頁・発行日
vol.61, pp.1-61, 2014-06-30

[随想]捨てる捨てない : 研究室の雑物整理 / 高田 時雄 [1]

2 0 0 0 OA 人文 第60号

出版者
京都大学人文科学研究所
雑誌
人文 (ISSN:0389147X)
巻号頁・発行日
vol.60, pp.1-53, 2013-06-30

[随想]ルートの想い出 / 麥谷 邦夫 [1]