出版者
京都大学人文科学研究所
雑誌
漢字と文化
巻号頁・発行日
vol.9, 2006-11-30

訳語から見えるもの / 井波陵一 [2]

1 0 0 0 IR 人文 第51号

出版者
京都大学人文科学研究所
雑誌
人文 (ISSN:0389147X)
巻号頁・発行日
vol.51, pp.1-70, 2004-06-30

[随想] 蜘蛛の糸 / 森時彦[夏期公開講座] 霊魂の行方 : たましいの古代と現在 / 小南一郎[夏期公開講座] ヴェーダ祭式にみえる生と死の観念をめぐって / 井狩彌介[夏期公開講座] 皮膚ともぐさの間にあるもの / 東郷俊弘[夏期公開講座] 問い直される生命観 : 現代の生命科学が提示するもの / 加藤和人[開所記念講演会] 日本民俗写真史ノート / 菊地暁[開所記念講演会] 中国古代法が語るもの : 張家山漢簡≪二年律令≫からみた漢代の社会 / 宮宅潔[開所記念講演会] 図像からみた古代メソポタミアの王権 / 前川和也[退官記念講演] 他者認識の思想史 / 阪上孝[退官記念講演] 私の数量経済史研究 / 山本有造[退官記念講演] 改革者としての薩摩藩 / 佐々木克[退官記念講演] インド学の共同研究ことはじめ / 井狩彌介[彙報] おくりもの / 訃報 / 人のうごき / 海外での研究活動 / 外国人研究員 / 招聘外国人学者 / 外国人共同研究者 / 外国人研究生 / 漢字情報研究センター講習会 / お客さま[共同研究の話題] 気懸かりな「江戸の虫たち」 / 遠藤彰[共同研究の話題] 線装本の情報と記憶 / 武田時昌[共同研究の話題] 私が班長になった理由 / 菊地暁[共同研究の話題] ためにならないはなし / 藤井律之[所のうち・そと] ある史料調査の思ひ出 / 谷川穣[所のうち・そと] 中古ピアノとクラビノーバ / 岡田暁生[所のうち・そと] 大文字 / 小関隆[所のうち・そと] 産学軍協同パラダイス / 藤原辰史[所のうち・そと] 羊男の話す英語 / 池田巧[所のうち・そと] 大海に溺れて / 佐野誠子[所のうち・そと] <人文科学協会奨励賞>理化学年代と「考古学的年代」 : 山内清男の限界 / 穴沢咊光書いたもの一覧

1 0 0 0 OA 人文 第59号

出版者
京都大学人文科学研究所
雑誌
人文 (ISSN:0389147X)
巻号頁・発行日
vol.59, pp.1-53, 2012-06-30

[随想] 記憶媒体 / 森 時彦 [1]