出版者
日本地図学会
雑誌
地図 (ISSN:00094897)
巻号頁・発行日
vol.10, no.4, pp.28-47, 1972-11-30 (Released:2011-07-19)
著者
籠瀬 良明
出版者
日本地図学会
雑誌
地図 (ISSN:00094897)
巻号頁・発行日
vol.16, no.1, pp.30-31, 1978

1 0 0 0 OA ICAと私

著者
金窪 敏知
出版者
日本地図学会
雑誌
地図 (ISSN:00094897)
巻号頁・発行日
vol.49, no.3, pp.3_67-3_69, 2011 (Released:2015-11-07)
著者
向山 栄 佐々木 寿
出版者
日本地図学会
雑誌
地図 (ISSN:00094897)
巻号頁・発行日
vol.45, no.1, pp.47-56, 2007-03-31 (Released:2011-07-19)
参考文献数
13
著者
織田 雅己
出版者
日本地図学会
雑誌
地図 (ISSN:00094897)
巻号頁・発行日
vol.54, no.1, pp.1_2-1_7, 2016-03-31 (Released:2017-04-10)
参考文献数
6

1 0 0 0 OA 添付地図

出版者
日本地図学会
雑誌
地図 (ISSN:00094897)
巻号頁・発行日
vol.50, no.2, pp.2_AP1-2_AP1, 2012 (Released:2015-11-07)
出版者
日本地図学会
雑誌
地図 (ISSN:00094897)
巻号頁・発行日
vol.14, no.3, pp.14-14, 1976-09-30 (Released:2011-07-19)
著者
金沢 敬
出版者
日本地図学会
雑誌
地図 (ISSN:00094897)
巻号頁・発行日
vol.4, no.3, pp.1-7, 1966-09-30 (Released:2011-07-19)

1 0 0 0 OA 書評・紹介

出版者
日本地図学会
雑誌
地図 (ISSN:00094897)
巻号頁・発行日
vol.53, no.2, pp.2_58-2_62, 2015-06-30 (Released:2016-11-17)
著者
川村 博忠
出版者
日本地図学会
雑誌
地図 (ISSN:00094897)
巻号頁・発行日
vol.48, no.3, pp.3_1-3_9, 2010 (Released:2012-02-24)
参考文献数
14

従来、いわゆる「慶長日本図」と称されてきた国立国会図書館所蔵日本総図の慶長期成立は誤認であって、正しくは島原の乱直後の寛永15年(1638)に作成された日本総図の写であるという筆者の見解は現在では大方の認知を得たようである。幕府大目付の井上筑後守(政重)は寛永15年に日本総図の作成を理由に中国筋諸国に国絵図の提出を要請したことが明らかになっていた。しかし著者は日本総図を編集するのにどうして中国地方の国絵図のみでこと足りたのかが理解できなかった。ところがこの度新しく発見された南葵文庫所蔵の『日本全国図』によってその疑問が解消された。この『日本全国図』は寛永15年日本図の下図とみなされるが、この図では中国筋諸国に限って渡河方法の注記が著しく欠如している。幕府が島原の乱後に軍事的理由で作成した寛永15年日本図(国会図書館蔵日本総図)は街道筋の渡渉地点で舟渡りか歩渡りかといった渡河方法を注記するのが内容上の目立った特徴である。幕府は寛永15年日本図の編集に際して中国地方での渡河方法の情報を補う必要から中国筋諸国に限って国絵図の調進を要請したのである。
著者
三浦 公亮
出版者
日本地図学会
雑誌
地図 (ISSN:00094897)
巻号頁・発行日
vol.44, no.Supplement, pp.88-91, 2006-09-30 (Released:2011-07-19)
参考文献数
2
著者
小荒井 衛 吉田 剛司 長澤 良太 中埜 貴元 乙井 康成 日置 佳之 山下 亜紀郎 佐藤 浩 司馬 愛美子 中山 詩織 西 謙一
出版者
日本地図学会
雑誌
地図 (ISSN:00094897)
巻号頁・発行日
vol.50, no.3, pp.3_16-3_31, 2012 (Released:2015-11-07)
参考文献数
29

This study develops the way to produce landscape ecological map for estimation of biodiversity using the airborne laser survey (LiDAR survey) data. We produce the landscape ecological map consists of three dimensional vegetation structure and micro topography under the forest using LiDAR. Two study areas were selected. One is the Shiretoko Peninsula (Mt. Rausu and Shiretoko Corp), Hokkaido Island as World Natural Heritage Area of Japan. Another is the Chugoku Mountains (north foots of Mt. Dogo) which are many historical iron sand mining sites (Kanna-Nagashi) as Satoyama Region (secondary forest area).Basic legend of landscape-ecological map consists of ecotopes which are the combination of vegetation classification and landform classification. Vegetation classification is three dimensional vegetation structure classification using high density random points data, detailed DSM (Digital Surface Model) and detailed DEM (Digital Elevation Model) by LiDAR data. Landform classification is micro landform classification using detailed DEM by LiDAR data.Using LiDAR data in summer and autumn seasons, 0.5m grid DSM and DEM in summer and 1 or 2m grid DSM and DEM in autumn are obtained. Vegetation classification has been down using three dimensional vegetation structure detected by the difference between LiDAR data in two seasons. The legend of three dimensional vegetation structure maps consists of the combination of vegetation height, thickness of crown and difference in two seasons (deciduous dingle layer tree, deciduous multi layer tree and evergreen tree). Landform classification has been done by automatic landform classification method combined three categories, such as slope degree, texture (roughness) and convexity of autumn DEM. The results of overlay analysis between vegetation classification and landform classification are as follows: On Shiretoko Peninsula, three dimensional vegetation structures are dominated by site elevation compared with micro landform classification. On Chugoku Mountains, some early deciduous high think crown trees (a kind of nut) are located in historical mining sites (Kanna-Nagashi) with following micro landform categories such as gentle slope, concave and rough texture.Grid size of landscape ecological maps is 4m, because the grid size is corresponding on tree crown size. At first, we produced 1m grid vegetation maps and automated landform classification maps, and then we resampled 4m grid data from 1m grid data. These maps would be introduced as example of LiDAR application for ecological field.

1 0 0 0 OA 添付地図その1

出版者
日本地図学会
雑誌
地図 (ISSN:00094897)
巻号頁・発行日
vol.31, no.4, pp.AP3-AP3, 1993-12-31 (Released:2011-07-19)

1 0 0 0 OA 添付地図その1

出版者
日本地図学会
雑誌
地図 (ISSN:00094897)
巻号頁・発行日
vol.14, no.2, pp.AP1-AP1, 1976-06-30 (Released:2011-07-19)

1 0 0 0 OA 添付地図

出版者
日本地図学会
雑誌
地図 (ISSN:00094897)
巻号頁・発行日
vol.45, no.3, pp.AP1-AP1, 2007-09-30 (Released:2011-07-19)