著者
山下 泰生/陳 那森/窪田 八洲洋 陳 那森 窪田 八洲洋
出版者
関西国際大学
雑誌
教育総合研究叢書 (ISSN:18829937)
巻号頁・発行日
vol.5, pp.17-32, 2012-03-31

本研究の目的は、大学学士課程教育で必要とされる情報リテラシーに関しての実証的研究を進め、標準的な評価基準としてのモデルルーブリックを開発することにある。本年度は、3年計画の最初の第1フェーズにあたる段階であった。入学時の情報リテラシーに対するオンライン調査を実施し、情報社会の動向を検証するために、テキストマイニングによるキーワード分析結果をもとにして、情報化の状況調査をおこなった。それらの結果を参考にして、オンライン調査の設問を追加し、試行を行った。本報告書で、本年度に行ってきた実施経過を報告し、第2フェーズ以降への課題を明確にしていく。1
著者
佐々木 緑
出版者
関西国際大学
雑誌
教育総合研究叢書 (ISSN:18829937)
巻号頁・発行日
no.3, pp.97-107, 2010-03

自律学習の重要性が唱えられ中,多くの大学で学生を自律学習者へと導く試みが行われている。学習法や学習計画の立案と見直しの重要性を解く講座や演習であったり,学生が自主的に利用できる学習施設などの提供である場合が多い。しかしながら,十分な学力および学習習慣が身についておらず,かつ自律学習指導を受けていないような学生が入学してくる大学の現状では,個々のプログラムを散発的に提供するだけでは,真の意味での自律学習者を養成することは難しい。複数のプログラムや取り組みを体系的に組み立てる必要があり,また,学習者が互いに学び合いながら,学習に対する動機付けや学習動機が継続的に強化されるような環境作りも必要である。本稿は,関西国際大学教育学部英語教育学科における自律学習促進の取り組みとその効果について報告し,体系的な自律学習支援のモデルを提供することを目的としている。
著者
中尾繁樹
出版者
関西国際大学
雑誌
研究紀要 (ISSN:13455311)
巻号頁・発行日
vol.12, pp.13-24, 2011-03-31

最近の小学校1 年生は不器用で,姿勢の維持ができない児童が多くみられる。また,発達障害児や「気になる子」だけではなく,全体的に描画は未熟な印象を受けることが多い。そこで小学校1 年生の人物画発達を調査し,姿勢の維持ができない児童との関係について検討した。対象は小学校1 年生に在籍する125 名で,グッドイナフ人物画知能検査行った。描かれた画は描画発達年齢を求め人物画知能(DAM-IQ)を算出した。対象児のうち行動観察で低緊張が認められる児童は102 名,で描画発達は遅れており平均DAM-IQ は80.4 で低値であった全体のDAM-IQ は平均83.6 であった。診断はないが行動や社会性に関して「気になる子」どもはいるが,今回は姿勢との関連に着目し,その原因や発達の詳細との関連なども検討し,今後のインフォーマルなアセスメントに必要があると考えられた。