Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
79
0
0
0
OA
計量テキスト分析およびKH Coderの利用状況と展望
著者
樋口 耕一
出版者
日本社会学会
雑誌
社会学評論
(
ISSN:00215414
)
巻号頁・発行日
vol.68, no.3, pp.334-350, 2017 (Released:2018-12-31)
参考文献数
29
被引用文献数
13
16
筆者はテキスト型 (文章型) データの分析方法「計量テキスト分析」を提案し, その方法を実現するためのフリーソフトウェア「KH Coder」を開発・公開してきた. 現在ではKH Coderを利用した応用研究が徐々に蓄積されつつあるように見受けられる. したがって現在は, ただ応用研究を増やすのではなく, KH Coderがいっそう上手く利用され, 優れた応用研究が生み出されることを企図しての努力が重要な段階にあると考えられる. そこで本稿では, 現在の応用研究を概観的に整理することを通じて, どのようにKH Coderを利用すればデータから社会学的意義のある発見を導きやすいのかを探索する.この目的のために本稿では第1に, 計量テキスト分析およびKH Coder提案のねらいについて簡潔に振り返る. 第2に, KH Coderを利用した応用研究について概観的な整理を試みる. ここではなるべく優れた応用研究を取り上げて, 方法やソフトウェアをどのように利用しているかを記述する. また, なるべく多様なデータを分析対象とした研究を取り上げることで, 応用研究を概観することを目指す. 第3に以上のような整理をもとに, 計量テキスト分析やKH Coderを上手く利用するための方策や, 今後の展開について検討する.
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
26
Mendeley
DOI Chronograph
Google Scholar
はてなブックマーク
(1 users, 1 posts)
[データサイエンス][分析][研究][テキストマイニング]
Twitter
(78 users, 107 posts, 138 favorites)
https://t.co/fYFqkM5uYC
量的調査の比重が大きい社会調査の教科書では全然実感できなかった調査・研究のプロセスがすごくわかりやすく理解できてめちゃめちゃ勉強になった。 J-STAGE Articles - 計量テキスト分析およびKH Coderの利用状況と展望 https://t.co/0p48d8HfW2
資料の位置づけを含めた,明らかにすべき問い(リサーチ・クエスチョン)の設定は超!重要です。また比較枠組みや,注目すべき概念・語の設定も。成功した研究事例を紹介しつつ,これらの点の重要性や方策を書いたレビュー論文がこちらです: https://t.co/u7u1ib7VJD
一般に,「何を題材にどんな文脈で…」は,研究でも教育でも難しいポイントですね。成功した応用研究を集めたレビュー論文が,もしかしたらご参考になるやも? https://t.co/u7u1ib7VJD
@kankimura おっしゃる通り、分析結果をどう使えば、意味のある結論を導けるのかということが、非常に重要なポイントです。上手くお使いいただいた研究事例をレビューしつつ、この点について考えた論文がこちらです。 https://t.co/u7u1ib7VJD
一橋大の松井剛先生が解題をして下さるのがポイントと存じます。「解題:マーケティング研究におけるテキストマイニングの活用」(14:00~14:20)松井先生はテキストマイニングを使った興味深いご研究に取り組んでおられ,樋口のレビュー論文 https://t.co/u7u1ib7VJD でも言及させていただきました。
“計量テキスト分析およびKH Coderの利用状況と展望” https://t.co/Eh67WuL1Ki #データサイエンス #分析 #研究 #テキストマイニング
計量テキスト分析およびKH Coderの利用状況と展望 https://t.co/VvCCYqTiAp KH Coderを使ってどのように研究を進めたらよいかを,興味深い研究事例の紹介を通して解説。
開発者による論文>J-STAGE Articles - 計量テキスト分析およびKH Coderの利用状況と展望 https://t.co/xWKBYsmyPN
計量テキスト分析およびKH Coderの利用状況と展望 https://t.co/BhwYYSRHNU
樋口耕一 (2017). 「計量テキスト分析およびKH Coderの利用状況と展望」『社会学評論』68(3), 334-350. https://t.co/fBmtCKvYDD これは読みたかった論文。明日じっくりと拝読します。
開発者が選んだ研究事例のレビュー論文、PDFが公開されました→ https://t.co/GNZJN2mEYe 成功事例を紹介しつつ、KH Coderを使って意義ある発見を得るためにはどうすれば良いか考えています。「テキストマイニング特集」を含む『社会学評論』68巻3号全体も公開されています→ https://t.co/W4Xu1QEo7A
収集済み URL リスト
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsr/68/3/68_334/_article/-char/ja/
(78)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsr/68/3/68_334/_pdf/-char/ja
(1)