KH Coder (@khcoder)

投稿一覧(最新100件)

RT @jaot_web: 『作業療法』2023 年 42 巻 6 号 p. 817-820 [短報]テキストマイニングを用いた生活行為向上マネジメント事例における生活歴の分類の試み ─予備的研究─ https://t.co/1RxZgQuJ8u
RT @ohagon_: めっちゃ今更ですが、修士論文をもとに執筆したジャーナルが早期公開されました〜(卒業から半年以上経ってしまいましたが…) MATLABとテキストマイニングを使って、絵本の色彩とテキストにおけるジェンダー表現を分析しているので、興味がある方は読んでみてくだ…
#研究事例リストに追加しました:Kasuga, Endo, Masuishi, Hidaka, Kakamu, Saito, Abe, & Fukushima 2022 "Association between subjective economic status and refusal of life-prolonging treatment" _FUKUSHIMA JOURNAL OF MEDICAL SCIENCE_ https://t.co/dH5p9GMoAs ※お知らせ感謝申し上げます
RT @NKGgakkaishi: 【全文公開】 山本冴里(2011)国会における日本語教育関係議論のアクターと論点―国会会議録の計量テキスト分析からの概観―」 『日本語教育』149号 https://t.co/JMY8oRVvMR #日本語教育 #日本語教育論文
#研究事例リストに追加しました:降簱光太郎 2023 「業務指針から分析する診療情報管理士と医師事務作業補助者の連携 ―テキストマイニングによる可視化の試み―」 『淑徳大学短期大学部研究紀要』 66: 103-128 https://t.co/oN6ynhkEr2 ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:降簱光太郎 2022 「診療情報管理士の業務変遷に関する考察 ―診療情報管理士業務指針のテキストマイニングによる統計的分析―」 『淑徳大学短期大学部研究紀要』 65: 61-86 https://t.co/zTVii3jeAc ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:西浦和樹・伊藤哲章・守渉・兪幜蘭 2023 「保育者養成における防災教育プログラム開発と教育評価に関する研究」 『宮城学院女子大学発達科学研究』 https://t.co/6QqaCiIG2u ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:廣田香 2022 「広島平和記念資料館対話ノートから見る原爆の記憶と死者」 『東北宗教学』 18: 121-152 https://t.co/Eaw7j9cmjt ※お知らせ感謝申し上げます
RT @matsu_take: 10年前に出版したデビュー作『ことばとマーケティング:「癒し」ブームの消費社会史』の書評を明治学院大学の大竹光寿さんが『消費者行動研究』に寄せてくれました。 https://t.co/F5ZpN1MxkA
#研究事例リストに追加しました:植田麦 2022 「「就活」のつぶやき」 『明治大学教養論集』 566: 1-31 https://t.co/ZnWzwqMrrE ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:山本晃輔・曽我千亜紀・Menant, J. 2022 「大学生と一般成人におけるゲーム没入感と好まれるゲームタイトル」 『大阪産業大学人間環境論集』 21: 1-9 https://t.co/beZusH7YDP ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:金徳謙 2023 「テキストマイニングを用いた島嶼観光の研究傾向」 『島嶼研究』 24(1): 1-11 https://t.co/pAwhKGfN6s ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:飯村諭吉 2023 「教員養成課程におけるリコーダー二重奏と器楽合奏の指導に関する一考察」 『茨城大学全学教育機構論集 大学教育研究』 6: 69-80 https://t.co/rsQydwMAPf ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:佐竹靖・加々見良・河本大地・吉田寛 2023 「流域から人と水との関わりを考えるESDの実践的研究 ―ESDのシステム思考がもたらす生徒の変容に着目して―」 『ESD・SDGsセンター研究紀要』 1: 41-50 https://t.co/BmQ9R9FzHX ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:下田芳幸 2017 「中学生のいじめ認識に関する研究(1) ―自由記述の分析による検討―」 『佐賀大学教育学部研究論文集』 2(1): 259-268 https://t.co/J14W1i5C3O ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:宮前良平・大門大朗・渥美公秀 2023 「新型コロナウイルス感染症社会における災害ボランティア排斥言説の検討」 『実験社会心理学研究』 https://t.co/yEhTvZzl9f ※お知らせ感謝申し上げます
テキストマイニング技術を応用したレポート課題の教育効果測定 https://t.co/4o1P8vhXMa デジタル人文学の研究と教育に関する基礎的研究 https://t.co/jQVBxgEG5f テキストマイニングを用いたアンケート解析 https://t.co/rvlZxYHZUo (順不同)
#研究事例リストに追加しました:内田瑛 2022 「人工知能に関する書籍の傾向分析に基づく文系学生向けの基礎教育の検討」 『中央学院大学現代教養論叢』 5(1): 89-108 https://t.co/MtDJhZ7CXd ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:堀田椋・河合康 2022 「教員養成段階におけるインクルーシブ教育の授業に関する一考察 ―国立教員養成大学のシラバス分析を通して―」 『上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要』 28: 33-39 https://t.co/iYFjH7pLqn ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:佐藤秀樹・前田正治・小林智之・竹林唯 2023 「COVID-19禍における勤労者の心理社会的負担 ―テキストマイニングを用いた探索的検討―」 『Journal of Health Psychology Research』 35(2): 111-120 https://t.co/0dhbpVbEdx ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:國見充展・岩﨑眞和・荻津智絵・川端珠美・櫻井由美子 2021 「キャンパスエイド活動における遠隔心理支援の試み」 『心理学研究』 92(5): 435-441 https://t.co/Ks067hXmMg ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:草地哲郎 2022 「経営者の両利きの経営発信と財務パフォーマンスの関係性 ―統合報告書のテキストマイニングを用いた実証分析―」 『立教ビジネスデザイン研究』 19: 95-105 https://t.co/GSdACkuARr ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:藍場将司・原田一宏 2022 「国立公園の研究にみる協働・市民参加の動向に関する試論」 『日本森林学会大会発表データベース』 133: B16, https://t.co/fXE2X3hkmB ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:藤井竜哉 2022 「早期卒業制度法制化過程の計量テキスト分析」 『東北大学大学院教育学研究科研究年報』 70(2): 1-16 https://t.co/G9brHtm0zl ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:武井勇介・神崎由紀・宮村季浩 2022 「産後うつ病を予防するための保健師による支援の現状とその困難感」 『山梨大学看護学会誌』 20(2): 15-23 https://t.co/4XxfdHRAP6 ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:守渉・兪幜蘭・伊藤哲章・西浦和樹 2022 「東日本大震災に学ぶ防災教育プログラムの開発と評価に関する研究」 『宮城学院女子大学発達科学研究』 22: 37-46 https://t.co/c4jlIvbjDk ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:富川久美子 2022 「大久野島における観光対象の変遷と観光行動」 『島嶼研究』 23(1): 1-13 https://t.co/Ty3NfgOeBB ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:植田麦 2022 「研究資源としてのTwitter」 『明治大学教養論集』 564: 17-41 https://t.co/psHl07Vg0D ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:髙橋宏和 2022 「DX(デジタル・トランスフォーメーション)概念の実業界における普及と解釈」 『研究 技術 計画』 37(3): 357-370 https://t.co/G75HHrcF6A ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:西中美和・増田央 2022 「消費者生成メディア(CGM)を活用する オンライン・ソーシャル・プラットフォームにおける信頼の役割に関する文献調査」 『グローバルビジネスジャーナル』 8(1): 1-11 https://t.co/l5OYaLh0YW ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:河邉邦彦 2022 山崎義広 2022 「テキストマイニングによる中山間地域における観光客の分析 ―埼玉県飯能市を対象に―」 『駿河台経済論集』 32(1): 15-33 https://t.co/OYirE9vf7q ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:橋元知子 2022 "Motivational Effects of Variations in Sequence of Cooperative Learning Activities"(異なる協同学習の順番が動機づけにもたらす影響について) 明治大学大学院国際日本学研究科 博士論文 https://t.co/DX2iKEKMMS ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:金孝珍 2022 「接触場面の初対面会話におけるスピーチレベル運用の傾向 ―タメ口使用とそのメタメッセージに着目して―」 『社会言語科学』 25(1): 198-213 https://t.co/fQF58C1OJ0 ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:長谷川元洋・上野顕子・新谷洋介・清水克博・榊原博美 2022 「質問作り(QFT)の手法を用いた授業の感想の分析 ―教職課程履修学生を対象とした消費者教育の授業にて―」 『消費者教育』 https://t.co/sXgvUm5mmR ※お知らせ感謝申し上げます
RT @FUKUSHIMAYasuh1: 医学科の学生に放射線防護についての実習を行い、アンケートを #KHCoder でテキストマイニングを行い、実習の効果を評価しました。 J-STAGE Articles - Effect of Radiation Protection T…
#研究事例リストに追加しました:増田真也・岩田真幸・西名諒平・清水称喜・中田諭・村山有利子・西川菜央・辻尾有利子・戈木クレイグヒル滋子 2022 「テキストマイニングによる集中治療室入室児の親の不安の検討」 『Journal of Health Ps…』 https://t.co/Xi5g9Ihe1L ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:高畑芳美・服巻真須美 2022 「保育者養成における保育内容指導法についての検討 ―「保育内容(言葉)」を中心に―」 『幼年教育WEBジャーナル』 4: 1-11 https://t.co/LYDiU39uRU ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:前田駿太・木村美樹子・佐藤友哉 2022 「Web会議システム導入に伴う労働者の負担感の変化 ―自由記述の共起ネットワーク分析による検討―」 『ストレスマネジメント研究』 18(1): 2-12 https://t.co/tDATGhjcvA ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:木村道徳・河瀬玲奈・金再奎・岩見麻子・馬場健司 2022 「行政による質的な意識調査を通じた気候変動影響の把握手法の検討と滋賀県での実践」 『環境科学会誌』 35(4): 213-226 https://t.co/TcuTh15rUn ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:降簱光太郎 2022 「「診療情報管理士業務指針」のテキスト分析 ―現下における診療情報管理士の業務内容および今後の方向性について―」 『淑徳大学短期大学部研究紀要』 64: 63-81 https://t.co/5TLaVGx5GP ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:植田麦 2022 「テキストマイニングによるレポート課題の分析 ―文章と構成の観点から―」 『實踐國文學』 101: 36-55 https://t.co/tgPsCTSymm ※お知らせ感謝申し上げます
RT @baku_semi: 本年3月に公刊された論文が、オンラインでも公開されました。 「テキストマイニングによるレポート課題の分析 ― 文章と構成の観点から ― 」 https://t.co/cm3CJfv16Q 以前に書いたものの続編です。(B)
#研究事例リストに追加しました:大川浩子・宮本有紀・本多俊紀 2022 「就労支援機関における管理職の現状と課題 ―インタビュー調査から―」 『北海道文教大学研究紀要』 46: 49-59 https://t.co/t5bRh4DNFd ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:後藤和史 2021 「教職員のわいせつ行為のニュース記事のテキストマイニングによる分析(5) ―男性教職員が18歳未満の男子を性的対象としたケース―」 『北陸大学紀要』 52: 213-227 https://t.co/XGvvH8yrP5 ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:後藤和史 2021 「教職員のわいせつ行為のニュース記事のテキストマイニングによる分析(4) ―女性教職員のケース―」 『北陸大学紀要』 51: 101-110 https://t.co/hwFGsUpJ2U ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:名和旭・中村理 2022 「朝日新聞と読売新聞の社説における原発報道の論調とフレーム」 『教養諸學研究』 150: 113-151 https://t.co/zFm4mZk3sz ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:湯地宏樹・髙丘有季乃・湯地由美 2022 「保育者や教員志望学生の「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」の評価に関する研究」 『鳴門教育大学研究紀要』 37: 313-326 https://t.co/F2HISiAEXX ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:髙丘有季乃・湯地宏樹 2022 「保育者のドキュメンテーションに対する考えに関するインタビュー調査 ―テキストマイニング分析を通して―」 『鳴門教育大学学校教育研究紀要』 36: 129-136 https://t.co/D0ZSFi5AQE ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:廣瀬文彦・青葉貴明・椿原徹也・浅井泰詞 ・新井健之・齊藤武利 2020 「大学体育授業におけるゲーリックフットボールの実践研究① ―2021年度秋学期「健康体力づくり」―」 『高千穂論叢』 56(4): 33-56 https://t.co/FilEFm7QEY ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:西川開 2022 「オープンアクセスを巡る日本の大学の研究者の現状 ―政策動向の概観とNISTEP定点調査2020から導く政策的示唆―」 『DISCUSSION PAPER』 206 https://t.co/qCLjybtxI0 ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:三浦佳代子・足立耕平 2022 「テキストマイニングによる公認心理師国家試験問題の内容分析 ―一般問題に着目して―」 『純心人文研究』(長崎純心大学) 28: 153-161 https://t.co/qjQkLr5ntl ※お知らせ感謝申し上げます
ご報告を拝聴していると、文学の分野では、語の共起を測るのにJaccard係数よりSimpson係数を多く使う様子でしょうか。 確かに、データの種類によってはSimpson係数の方が性能が出るという報告もありますね。https://t.co/4xPpNcmQuW
#研究事例リストに追加しました:池田伸 2019 「精神医学におけるAI活用の現状,課題,そして可能性」 『2019年度人工知能学会全国大会(第33回)予稿集』 2N5-J-13(講演番号) https://t.co/zifJq0M5M7 ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:西川開 2022 「新型コロナウイルス感染症による日本の大学における研究活動への影響」 『DISCUSSION PAPER』(文部科学省 科学技術・学術政策研究所 科学技術予測・政策基盤調査研究センター) 204 https://t.co/pxgK7UbTlm ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:柴田守 2021 「再犯可能性の量刑判断上の評価に関する序論的考察」 『法学会雑誌』(東京都立大学法学部) 62(1): 241-289 https://t.co/r5MJUierlT ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:長谷川元洋・上野顕子・新谷洋介・清水克博 2021 「遠隔授業でのディープ・アクティブラーニングを実現する消費者教育の授業の開発と実践」 『消費者教育』(日本消費者教育学会) 41: 123-133 https://t.co/7yqBgXMDVM ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:松下元則 2021 「函館西部地区バル街のメニューカードの計量テキスト分析(2) ―メニューカードの内容と集客力の関係―」 『福井県立大学経済経営研究』 44: 15-37 https://t.co/UOVVUMLytu ※お知らせ感謝申し上げます
RT @naokurone9670: @ta_hi_ro_30 @konsye221 KHCoder用いて書かれた論文を読むといろいろイメージ膨らみますね✨✨ https://t.co/KKI8vhSRvJ
#研究事例リストに追加しました:長根(齋藤)裕美・永野博 2021 「研究者の視点から見た大学の変容 ―研究者インタビューに基づく考察―」 『研究技術計画』 36(3): 240-256, doi:10.20801/jsrpim.36.3_240 https://t.co/Hd2hUAvMpN ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:横田慎一 2020 「地方議会による事業別公会計情報活用の効果に係る分析 ―町田市議会を事例としたテキストマイニング―」 『公会計研究』 21(1): 1-18 https://t.co/xvyLOTBcbu ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:岡部光太・松永雅之 2021 「高齢個体安楽死に対する動物園ファンの意識 ―京都市動物園のライオン展示を例に―」 『ヒトと動物の関係学会誌』 59: 51-57 https://t.co/LW6C7tZiAQ ※お知らせ感謝申し上げます
RT @yabukiya03: なお、紀要に書いた「履歴書に顔写真は必要か?:Twitter投稿の計量テキスト分析とレトリック分析」はリポジトリで公開されております。 https://t.co/g00GlP3Yeg
#研究事例リストに追加しました:麻剣英 2020 「テキストマイニングと質的データ分析法による不動産最適活用事例分析」 『日本不動産学会誌』 34(2): 86-94 https://t.co/1Y8U4wQevK ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:小峯敦 2018 「経済学史研究における計量テキスト分析の基礎 ―ナイト『リスク・不確実性および利潤』(1921)を題材に―」 『社会科学研究年報』 49: 1-14 https://t.co/Ndq3Bcrt1z ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:砂金祐年 2021 「原発再稼働に対する市町村議会の態度 ―東海第二原発をめぐる意見書の計量分析を通じて―」 『年報行政研究』 56: 123-144 https://t.co/jovcQySvqJ ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:上廣瀬文彦・齊藤武利 2021 「タグラグビーにおけるルール設定による主観的評価の検証 ―ゲーム参加者によるルール変更―」 『白鷗大学教育学部論集』 15(1): 139-160 https://t.co/GpcchHw7SG ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:宮原柔太郎 2021 「『日本体育大学紀要』掲載論文の動向(1巻1号~49巻) ―創刊50周年企画―」 『日本体育大学紀要』 50: 4021-4032 https://t.co/mY4pqet7Gm ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:上富史子・久野暢子・中尾裕之・山岡深雪・大脇裕子・日高真美子・矢野朋実 2021 「成人看護学での紙上事例に対する学生のアセスメントの特徴 ―計量テキスト分析を用いて―」 『宮崎県立看護大学研究紀要』 https://t.co/CsJUKP5ni8 ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:犬田剛・渋谷往男 2020 「農業法人の経営理念の公開実態と営農類型別の特性分析 ―テキストマイニングによる分析―」 『農業経営研究』 58(2): 29-34 https://t.co/K4KZCJp3jP ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:中澪 2020 「同性愛をめぐる下位争点の変遷,1980-2019 ―新聞記事の計量テキスト分析から―」 『ソシオロジカル・ペーパーズ』 29: 15-28 https://t.co/yb31hXKNnP ※お知らせ感謝申し上げます
RT @kzhr: “言語研究の分野におけるKH Coder 活用の可能性” https://t.co/zqslFRDJSh
#研究事例リストに追加しました:岡本拓・杉島夏子 2020 「インドネシア中等教育日本語教師にとって教師コミュニティに参加する意義とは ―自由記述アンケート調査の計量テキスト分析から見えてくるもの―」 『海外日本語教育研究』 11: 1-16 https://t.co/bMLNsIhHGz ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:大川浩子・遠藤芳浩・塩澤まどか・船本修平・本多俊紀 2021 「働くこととリカバリーに関する予備的調査 ―量と質の両側面からの検討―」 『北海道文教大学研究紀要』 45: 23-35 https://t.co/WoqvXPd8qg ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:松下元則 2021 「函館西部地区バル街のメニューカードの計量テキスト分析 ―記入者の変更による内容の変化―」 『福井県立大学経済経営研究』 43: 1-22 https://t.co/kKKTQcXxKo ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:植田麦 2021 「テキストマイニング技術を応用したレポート課題の教育効果測定」 『實踐國文學』 99: 136-120 https://t.co/SWdzUZrI69 ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:矢吹康夫 2021 「履歴書に顔写真は必要か? ―Twitter投稿の計量テキスト分析とレトリック分析―」 『社会学研究科年報』(立教大学社会学研究科) 28: 31-42 https://t.co/ucPCHifeIQ ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:野口慎平・鴈野重之 2021 「「学生による問題作成」を通じての学生の理解度把握の試み」 『大学の物理教育』(日本物理学会) 27(1): 51-54 https://t.co/rgADwTFHfF ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:渡邊司・皆川泰臣・中澤有紗 2020 「トンネル栽培による保温の影響を題材とした農業教育の実践」 『日本農業教育学会誌』 51(2): 33-44 https://t.co/3cHiJUmmvt ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:許挺傑・林満理 2021 「オンライン授業に対する学生評価アンケートについての一考察 ―テキストマイニングの手法を用いて―」 『大分県立芸術文化短期大学研究紀要』 58: 157-178 https://t.co/sk20XvCSbT ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:許挺傑 2021 「日本における中国語教育研究の現状と課題 ―学会誌『中国語教育』の論文タイトルのテキストマイニングを通して―」 『大分県立芸術文化短期大学研究紀要』 58: 69-80 https://t.co/9IV2PkgUpc ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:川上成年 2021 「テキストマイニングを使用した多空間デザインモデルの作成について」 『パテント』(日本弁理士会) 74(3): 73-80 https://t.co/ureMJEG8Ev ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:脇田和美・福代康夫 2020 「貝毒発生時の潮干狩り場における食の安全対策とその意義 ―大阪府内での取り組みと新聞報道から―」 『沿岸域学会誌』 33(3): 59-69 https://t.co/ClgDvRO6V6 ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:廣瀬文彦・早坂一成・齊藤武利 2020 「タグラグビーにおけるルール設定による主観的評価の検証 ―ボールの争奪と継続―」 『白鴎大学教育学部論集』 14(2): 179-191 https://t.co/BAwSexsIbS ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:永富靖章 2017 「ハイテクベンチャーの企業存続におけるリスク要因分析 ―営業を主軸とした概念モデル構築―」 早稲田大学経営管理研究科 2016年度 プロジェクト研究論文 https://t.co/vTIfpCkQ2i ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:中谷勇哉 2020 「ネット右翼言説拡散の「回路」 ―「HINOMARU」をめぐる炎上の事例研究―」 『現代の社会病理』(日本社会病理学会) 35: 31-45 https://t.co/yxITmYcZJw ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:桑畑洋一郎 2020 「文化産業における子ども像とその変遷 ―幼児雑誌の付録への分析を通して―」 『現代の社会病理』(日本社会病理学会) 35: 47-63 https://t.co/OedbF8fMtV ※お知らせ感謝申し上げます
RT @daigaku23: KHcoderの活用。私も大学の調査の自由記述はこのようにしてまず分析してみます。この事例の内容は最初のステップで、次にコーディングしてから分析するなどいろんなことが可能です。 テキストマイニングを用いたアンケート解析 - https://t.co…
#研究事例リストに追加しました:松下元則 2020 「函館市内の主要イベントをめぐる言説の比較 ―バル街は他のイベントと何が違うのか―」 『地域公共政策研究』 30: 55-72 https://t.co/tp0D6nnNfc ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:藤原瑞穂 2020 「養護教諭が行うストレスマネジメント教育 ―高等学校の総合的な学習の時間における実践とその効果の検証―」 『養護実践学研究』 3(2): 19-28 https://t.co/QDPuQ1zgMq ※お知らせ感謝申し上げます
RT @katsuya_noriko: 樋口耕一先生の対応分析の解説論文。指標がどう計算されてプロットされているか、結果の読み取り方の基本がわかって勉強になりました。 計量テキスト分析における対応分析の活用 https://t.co/ASNsZXSgLj
RT @yabukiya03: 熊本地震のときのデマの分析 曺慶鎬「インターネット上の災害時「外国人犯罪」の流言に関する研究 : 熊本地震発生直後のTwitterの計量テキスト分析」『応用社会学研究』60 https://t.co/EPyyUJjV72
#研究事例リストに追加しました:鈴木繁聡・大野公寛・金亨善・末光翔・丹田桂太・野村一貴 2021 「地域社会に再定位する公民館(第10回)2018年度全国公民館実態調査結果分析報告(9)」 『月刊公民館』 764: 39-48 https://t.co/290z0VUXOs ※お知らせ感謝申し上げます
2020ではなく、正しくは小田中・中井(2019)でした。 https://t.co/oA1Th7VWv3 お詫びして訂正させていただきます。
小田中・中井(2020)がまとめて下さったように、トピックモデルとコーディングには、それぞれ長短があります。 https://t.co/oA1Th7VWv3 なので、状況に応じて使い分けられれば素敵ですよね。なお計量テキスト分析の考え方において、トピックモデルは「段階1」に含まれます。https://t.co/DR7isfpMeb
#研究事例リストに追加しました:荒井龍弥 2019 「実践交流記録 業務日誌の定量的分析からみた中学校長職務の特徴について」 『教師教育研究』 32: 31-40 https://t.co/Xd6bqX7UnT ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:浅川雅美・岡野雅雄・林英夫 2020 「アイトラッキングによる自記式質問紙への回答行動の分析 ―Web調査用質問画面の場合―」 『行動計量学』 47(2): 141-152 https://t.co/ynwtPXiKhQ ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:柴田由紀枝・岩崎雄一・竹村紫苑・保高徹生・髙橋徹・松田裕之 2020 「「和賀川の清流を守る会」会報のテキスト分析 ―休廃止鉱山での水質モニタリングと会報における関連話題の長期的な変遷―」 『水環境学会誌』 https://t.co/LXFw7wBkAI ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:小山哲男・道免和久 2020 「中枢神経系疾患のリハビリテーション診療の特徴 ―計量テキスト分析を用いた学会抄録の調査より―」 『The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine』 https://t.co/eERtlm0fOW ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:堀恵子 2020 「アクティブラーニングを取り入れた「日本語教育概論」の実践」 『国文目白』 59: 68-81 https://t.co/29ILCqwvB8 ※お知らせ感謝申し上げます
#研究事例リストに追加しました:竹内和広・越前拓真 2018 「プログラム学習における専門的概念導入に用いられる言語表現の調査」 『研究論集 人間科学編』(大阪電気通信大学) 20: 93-105 https://t.co/KqZYFNeeN9 ※お知らせ感謝申し上げます

お気に入り一覧(最新100件)

教育研究などで大量の自由記述アンケートを取った際に、どのように量的な解析な解析をするかについて、西村先生がまとめてくださいました。 私の作ったしょうもないアンケートから何とか論文に耐えうる解析結果を出して頂いたテキストマイニング分析のノウハウです。 https://t.co/53c5UkjxjW
調べる過程で 「松本隆の歌詞の使用単語についての計量テキスト分析」 という論文を発見した。 面白い! https://t.co/pelUdle51M
樋口耕一先生の対応分析の解説論文。指標がどう計算されてプロットされているか、結果の読み取り方の基本がわかって勉強になりました。 計量テキスト分析における対応分析の活用 https://t.co/ASNsZXSgLj
社会学の 方法論と して の社会調査 領家穰 / “CiNii 論文 -  社会学の方法論としての社会調査” http://t.co/4tiT7ovaIj
宮本議員と岸田外相の国会での議論読んでて、ふと思いついてググったら面白い資料見つけた。集団的自衛権の行使が国連安保理に報告された14事例について。こりゃぁいい。 http://t.co/A6BmZYbw1q
ありがたいまとめ。>「政治学における時系列・横断面(TSCS)データ分析」 (〈特集〉 政治現象の計量分析) http://t.co/33RBXlaMFR
Twitterにおける意見の多数派認知とパーソナルネットワークの同質性が発言に与える影響: 原子力発電を争点としたTwitter上での沈黙の螺旋理論の検証 http://t.co/RhtszSLKEa
ソーシャルメディアを対象としたテキストマイニング(PDF) https://t.co/l4u8tEaokZ なかなか良いです。
遺伝的アルゴリズムによる線形重回帰分析における説明変数の選択の試み http://t.co/KosxJ4Om こんな応用例があるのか。

フォロー(45ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(4885ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)