Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
ルピナスさん
ルピナスさん (
@7Z28t
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1
0
0
0
OA
発達性ディスレクシアに対する根拠ある指導
https://t.co/GVpJIilWoF これね https://t.co/PSYE2kn7oV
お気に入り一覧(最新100件)
26
0
0
0
OA
発達性読み書き障害
適切な働きかけ(セラピスト的には「介入」)があれば「治る」ことはなくても「改善の可能性はある」。 そこに切りこめていない日本の現状が無念。 宇野彰先生の論文では日本の「発達性ディスレクシア」の用語に「書きの問題」も含まれる事情が説明されています。 https://t.co/JuHESuBhCf https://t.co/LNTPKPPDBF
28
0
0
0
就学直後に学習場面への強い抵抗感を呈した読み書き困難児童に対するひらがな読み指導の経過
つい先日刊行されました。読み書き困難児童へのひらがな読み指導経過をまとめました。徹底的に丁寧にアセスメントしてひらがな音読に介入していったら、不適応状況にもちょっと波及効果があったんだと思うんだ(低年齢だし…)、という報告です。 https://t.co/018iM0dJaa
46
0
0
0
OA
読み障害を伴わず,書字の習得障害を示した小児の 1 例
前にも紹介しましたが、読みの問題がないけど、書字のみ困難な児童の症例報告。一般的にイメージされている「ディスグラフィア」に近いお子さんではないかと思います。また読んでみてください。 【読み障害を伴わず,書字の習得障害を示した小児の 1 例】 https://t.co/mX2YYzyENe
3
0
0
0
OA
音韻意識と読み書きの発達の関係に関する研究動向―ひらがな読み学習と指導における音韻意識の意義を中心に―
メモ 音韻意識の研究動向2015 https://t.co/n7O8u1ZwQS
3
0
0
0
OA
特異的言語障害研究の現状と課題
これなんだよなぁ これは2014年の論文だから、もう少し新しいのも探してみよう https://t.co/RW0FMcNNFJ https://t.co/9WltI2lhKZ
8
0
0
0
OA
今後の研究と診療の展望
稲垣ガイドラインが診療報酬点数対象になってる資料さがしてたら小枝先生の論文見つけてさ、ディスレクシアについて分かりやすい論文だった件 https://t.co/n3spIPsQWE https://t.co/7V9sOsI14s
6
0
0
0
OA
発達障害のある大学生へのエビデンスに基づいたテスト・アコモデーション
新着の教育心理学年報 高橋知音先生のテストの合理的配慮の論文も公開されています。 https://t.co/RRjyk2kUs9
55
0
0
0
OA
人はなぜ音読をするのか
論文名 高橋麻衣子. (2013). 人はなぜ音読をするのか—読み能力の発達における音読の役割—. 教育心理学研究, 61(1), 95-111. リンク https://t.co/Fc32n6BYQy
フォロー(386ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(976ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)