樺森 (@87kan87)

投稿一覧(最新100件)

「クラバート」を読んだ後に(今回はオーディオ版なので聞いた後に)下記の論文を読んだら、より一層面白さが増した。 オットー・プロイスラーと言えば「大どろぼうホッツェンプロッツ」のイメージだったけれど、それが「クラバート」制作の気晴らしに書かれた作品だったとは。 https://t.co/Ad2oexIOkg https://t.co/KmxdS8ZgQc
18世紀フランスの識字率 https://t.co/bq4TqaZcY2

お気に入り一覧(最新100件)

凄い論文を発見してしまった. 「イヌの存在が公共財ゲームにおける協力行動に及ぼす影響」 https://t.co/zKiwMj1bCX イヌがいる方が協力行動が増加するかと思ったら,逆に減少する! マジか.
PDFあり。 ⇒宮崎 法子 「研究回顧―中国美術史研究私史」 『実践女子大学美學美術史學』第37号 (2023/3) https://t.co/NsytHwmkQ4
『国立国会図書館月報』2022年5月号は資料のデジタル化特集。OCRによる本文のテキストデータ化についても触れられている。〈令和 2 年度までに当館がデジタル化した図書・雑誌等ほぼすべての活字資料約 247 万点〉が対象で一部は「次世代デジタルライブラリー」で公開済み。 https://t.co/RMK6bqtJSf
「男性アンドロイドを掲載しても,問題は解決されない…1 月号の表紙は世に出てしまった事実は変えられない.「うつろな目」と指摘されるこの女性アンドロイドが何を見ていたのか、その先を描こう」 唯一の女性編集委員だった坊農真弓さんの言葉です。 https://t.co/ioRoMAUWIu @gishigaku
「西洋女性の読書にみるロマンチックラブの一考察」 この論文,めちゃくちゃ面白いので「恋愛は十二世紀の発明」と聞いて「は?俺の発明だけどぉ
When Japanese Japanologists begin to write their articles in English: Why is “internationalization” of literary studies necessary and how will it be made possible? Mitsuyoshi Numano https://t.co/7FlsW6XpgY https://t.co/1adFEtNsQ7
"CiNii 論文 -  もしも子供から「お前は前世で私を殺した」と言われたら : 討債鬼故事の日中比較 (特集 東アジアと妖怪・幽霊・怪異)" https://t.co/JnLzv6pAQy
あとで読む メインストリームの歌手とバロック歌手との間にある 「バロック歌唱」観の差異 ── 質問紙調査とインタビューに基づく分析 ── 東京大学大学院 大 野 はな恵 https://t.co/wwfPqwXW1x

フォロー(341ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(249ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)