一言物申したいカバさん (@Cannot_Kaba)

投稿一覧(最新100件)

RT @virtualion: 官民合わせて外債がえらいあったわけだが https://t.co/kYl0Y6ByMX
RT @7IEebKPavhMQXel: @Cannot_Kaba 私も先入觀(と言ふよりは人傳ての噂)で殆どが陸海大に行くと思ひ込んでゐましたが全然違ひましたね https://t.co/kbqi5dWoky https://t.co/AeFpqQOTFY
RT @7IEebKPavhMQXel: 今も昔も其時其時儲かる事を言ふ藝人の害は傳統に於ては彼等を卑しむ事によつて軽減して來た喃と。 違ふ話では樺太に於ては出稼ぎの如くに金を儲けたい植民農家と其の土の上に生きる民を作りたい樺太廳とで軋轢があつた模樣。 https://t.co…
https://t.co/glTk9BmUME 「22%」の根拠はこのPDFから引用

48 0 0 0 OA 上海戦と国際法

RT @Ninigi_Yata: 戦前の国際法について。第一次上海事変を事例に考察した著作。支那(中国)側の国際法違反を問うているケース。
RT @hotaka_tsukada: こちら山口広『検証・統一協会=家庭連合』についても、当方による書評がある。各章をまとめた部分だけ読んでも、かなりの事実がわかる。なお、これら書評は当方が勝手に書いているのではなく、専門学術誌編集委員会からの執筆依頼を受けて執筆し、掲載され…
RT @hotaka_tsukada: さすがにハードルが高すぎるよ、という方には、同書(櫻井義秀・中西尋子『統一教会』)の書評を当方が書いていますので、読んでみてください。要点はおさえられていると思います。https://t.co/kdkc6I8Ad4
RT @thksngy: 現代の日本人が均質で、所得や階層に関係なくある程度礼儀正しい人ばかりの中で暮らせているのは、戦時体制移行期に国民礼法の構想のもと国家を挙げたマナー教育の強化が進められたことも大きい。 「日本人全員が共有するマナー」はつくられたものなの。 https:/…
RT @monetaraisan: 藤井聡さんは普通に学会発表も論文寄稿もしてるのだ https://t.co/qPPWSEXt8Z https://t.co/IIRYaUcKeW https://t.co/zIG5LinTiS
RT @monetaraisan: 藤井聡さんは普通に学会発表も論文寄稿もしてるのだ https://t.co/qPPWSEXt8Z https://t.co/IIRYaUcKeW https://t.co/zIG5LinTiS

お気に入り一覧(最新100件)

官民合わせて外債がえらいあったわけだが https://t.co/kYl0Y6ByMX https://t.co/UMvDJpKk4y
@Cannot_Kaba 私も先入觀(と言ふよりは人傳ての噂)で殆どが陸海大に行くと思ひ込んでゐましたが全然違ひましたね https://t.co/kbqi5dWoky https://t.co/AeFpqQOTFY
インドの政権与党のインド人民党(BJP)とヒンズー至上主義の思想は密接。 そのターゲットはムスリム。 ナチズムに対するシンパシーは、そのイスラム教徒をユダヤ系と見立ててのものらしいが、一方でイスラム教徒の敵ということで親イスラエルでもあるらしい。 なんという矛盾 https://t.co/PalXmhm4PO
ちなみに淡路島(兵庫県)の玉ねぎ生産量は北海道、佐賀県に次いで3位です。 以下、参考文献 淡路島における地域複合体の形成 https://t.co/vc2QpZTofd 南あわじにおける水稲・たまねぎ・畜産の生産循環システム https://t.co/JIuw4771nh 三原地域における水田三毛作技術 https://t.co/LTdfmjCAed
今も昔も其時其時儲かる事を言ふ藝人の害は傳統に於ては彼等を卑しむ事によつて軽減して來た喃と。 違ふ話では樺太に於ては出稼ぎの如くに金を儲けたい植民農家と其の土の上に生きる民を作りたい樺太廳とで軋轢があつた模樣。 https://t.co/zw5TdlKECU https://t.co/pobBuaIbk8 https://t.co/2H2I3iiVot
「1950年代後半、テレビが僻地の子供教育に活用された」事例の検証があります。 文中にも触れられていますが、大宅壮一によりテレビが「一億総白痴化」と批判されていたのと同じ時代のハナシ。道路政策と同じで、持つ者と持たざる者の違いなのかもしれません。 https://t.co/SFzbFuLaa3

48 0 0 0 OA 上海戦と国際法

戦前の国際法について。第一次上海事変を事例に考察した著作。支那(中国)側の国際法違反を問うているケース。
こちら山口広『検証・統一協会=家庭連合』についても、当方による書評がある。各章をまとめた部分だけ読んでも、かなりの事実がわかる。なお、これら書評は当方が勝手に書いているのではなく、専門学術誌編集委員会からの執筆依頼を受けて執筆し、掲載されたものである。 https://t.co/fNkmyaejE3
さすがにハードルが高すぎるよ、という方には、同書(櫻井義秀・中西尋子『統一教会』)の書評を当方が書いていますので、読んでみてください。要点はおさえられていると思います。https://t.co/kdkc6I8Ad4
1942[昭和17]年 6月5日ミッドウェー海戦にて、主力空母「 加賀 」「 蒼龍 」が沈没し 日本海軍 機動艦隊が壊滅状態に陥る。 下記の論文は「日本軍とインテリジェンス」を論及したもので、失敗例としてのミッドウェイ海戦に言及している。 ⬇️⬇️⬇️ https://t.co/HOCQNFzRtu
戦前の天安門 『支那写真大観 : 附録・最新全支鉄道図』 松村好文堂,1939[昭和14]年 ⬇️⬇️⬇️ https://t.co/6rSO37rzZS https://t.co/GbKXVdiiCb
@meguro_o @p_panjandrum こんな感じですかね。結論として「海軍単独で経済全体の見込みを算定し、総力戦に対応した船舶計画を企画・維持・護衛するのは無理である(意訳)」 ⬇️⬇️⬇️ https://t.co/j9s6fwlAh9
現代の日本人が均質で、所得や階層に関係なくある程度礼儀正しい人ばかりの中で暮らせているのは、戦時体制移行期に国民礼法の構想のもと国家を挙げたマナー教育の強化が進められたことも大きい。 「日本人全員が共有するマナー」はつくられたものなの。 https://t.co/g0dblUcVMT
へえ https://t.co/isDdjJSThr https://t.co/NhPa8EXjPN
藤井聡さんは普通に学会発表も論文寄稿もしてるのだ https://t.co/qPPWSEXt8Z https://t.co/IIRYaUcKeW https://t.co/zIG5LinTiS
藤井聡さんは普通に学会発表も論文寄稿もしてるのだ https://t.co/qPPWSEXt8Z https://t.co/IIRYaUcKeW https://t.co/zIG5LinTiS
労働がポノスで苦痛だってのはギリシアとヨーロッパ人(のインテリ?)の観念だろうけど、じゃあ日本人の労働観ってどうなの?とググったらドンピシャの論文を発見したのだ! 武谷嘉之「日本人の労働観 勤勉の始原と終焉(上)」 https://t.co/g98iFHRtrc 同(下) https://t.co/eRszIcEblv

フォロー(1938ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1953ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)