Filler (@Filler1967)

投稿一覧(最新100件)

RT @bhavanti: こちらでは、表中ではあるがフランスの事例が載せてある。記事中に日本の運用のまずさの指摘がある。 https://t.co/jRGZrxz2Ch
航空機事故の場合 https://t.co/t2Gv4vVlxM https://t.co/OjVpztFfl6
RT @Calcijp: むしろ乾燥昆布が自然放射線の標準資料に使えるって言う論文もあるぐらい。 https://t.co/lIwjlw5EtH 昆布の放射線は昆布に含まれる40Kからでるβ線。
RT @TFR_BIGMOSA: この時代の空燃比計は、https://t.co/TzWlGeKLcW などに示されるケンブリッジ方式が主流。 水素の熱伝導率は他の排気ガス成分よりも遥かに高いもさ。つまり「排気ガス熱伝導率が高い=水素多い=濃い」もさね。 紹介した論文にもあると…
RT @SeanKy_: 例えば最近話題のサンマの不漁が、乱獲や魚種交替ではなく、もしかするとサンマが産卵するための流れ藻(https://t.co/kuCTkqI3Jp)の減少のせいかもしれない(その原因は藻を食べる魚類の活発化のせいかもしれない)、というのは今まで想像もしな…
RT @KGczRpOMCbQKVbU: @HashimotoKotoe この論文よると、 1.人体に影響があるのは成虫を飲んだ時のみ 2.人体に侵入しても数時間で胃酸で死ぬ 3.虫がお腹でのたうちまわったら超痛い らしいですよ。まさに水道水からの侵入について書かれた論文です…
RT @SonohennoKuma: まず、たとえば次世代影響への不安は、利用するメディアと有意差があるとの論文があるわけですね。 https://t.co/5YN8EggBvC 報道が、風評や人々の偏見に影響を与えているエビデンスがある。 その上で、朝日新聞のこれまでの報…

10 0 0 0 OA 写楽名画揃

RT @kasasu2004: 海外で評価された!ということを強調したいあまりに海外で評価されるまでは国内では研究も需要も存在しなかったという偽史が作られてしまうのですよ。 つ証拠 https://t.co/35sP9W5DMf
RT @43CAUVY0sFZbA6s: @yukin_done @wZRUkDyT8uxJkXv https://t.co/oQoQIoOdzI のまとめです。 土地調査事業の成果は極めて優れたものだったからそのまま使っているということです。
RT @MValdegamas: 田母神論文といえばプッシュしたいのが、全編グダグダの田母神論文騒動を回想している、当時の防衛事務次官だった増田好平氏のオーラルヒストリーです。https://t.co/yeACaJbEyc

お気に入り一覧(最新100件)

こちらでは、表中ではあるがフランスの事例が載せてある。記事中に日本の運用のまずさの指摘がある。 https://t.co/jRGZrxz2Ch
むしろ乾燥昆布が自然放射線の標準資料に使えるって言う論文もあるぐらい。 https://t.co/lIwjlw5EtH 昆布の放射線は昆布に含まれる40Kからでるβ線。
この時代の空燃比計は、https://t.co/TzWlGeKLcW などに示されるケンブリッジ方式が主流。 水素の熱伝導率は他の排気ガス成分よりも遥かに高いもさ。つまり「排気ガス熱伝導率が高い=水素多い=濃い」もさね。 紹介した論文にもあるとおり、薄い側(排ガスに水素が含まれない)では使えないもさ。 https://t.co/oE0jxMWEzp
例えば最近話題のサンマの不漁が、乱獲や魚種交替ではなく、もしかするとサンマが産卵するための流れ藻(https://t.co/kuCTkqI3Jp)の減少のせいかもしれない(その原因は藻を食べる魚類の活発化のせいかもしれない)、というのは今まで想像もしなかった「あり得る仮説」なので、素人的には興味深い。
@HashimotoKotoe この論文よると、 1.人体に影響があるのは成虫を飲んだ時のみ 2.人体に侵入しても数時間で胃酸で死ぬ 3.虫がお腹でのたうちまわったら超痛い らしいですよ。まさに水道水からの侵入について書かれた論文です。 陰謀論って恥ずかしですよね。 https://t.co/e7vVhB9HMo
まず、たとえば次世代影響への不安は、利用するメディアと有意差があるとの論文があるわけですね。 https://t.co/5YN8EggBvC 報道が、風評や人々の偏見に影響を与えているエビデンスがある。 その上で、朝日新聞のこれまでの報道姿勢を確認してみましょうか? https://t.co/CsljTZkIu9

10 0 0 0 OA 写楽名画揃

海外で評価された!ということを強調したいあまりに海外で評価されるまでは国内では研究も需要も存在しなかったという偽史が作られてしまうのですよ。 つ証拠 https://t.co/35sP9W5DMf
@yukin_done @wZRUkDyT8uxJkXv https://t.co/oQoQIoOdzI のまとめです。 土地調査事業の成果は極めて優れたものだったからそのまま使っているということです。
田母神論文といえばプッシュしたいのが、全編グダグダの田母神論文騒動を回想している、当時の防衛事務次官だった増田好平氏のオーラルヒストリーです。https://t.co/yeACaJbEyc

フォロー(779ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(298ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)