Fuguba (@Fuguba)

投稿一覧(最新100件)

RT @Fuguba: 尚、拙訳については常識の範囲でご自由にお使いください。広く公開されている文書に註釈を加えたものであって、私の著作ではないので。 これで社会公益に寄与できるのなら幸いです。 原文↓ 国会図書館デジタルコレクション インターネット公開(保護期間満了) ht…
尚、拙訳については常識の範囲でご自由にお使いください。広く公開されている文書に註釈を加えたものであって、私の著作ではないので。 これで社会公益に寄与できるのなら幸いです。 原文↓ 国会図書館デジタルコレクション インターネット公開(保護期間満了) https://t.co/pAZUwXmMjO
A. V. ダイシーの "Introduction to the Study of the Law of the Constitution" は『憲法序説』とも『英国憲法論』とも邦題されてきたのですね。 先人の苦労のおかげで日本語で読めるのだし、今度読もうかな。 国会図書館デジタルコレクション https://t.co/EI6TyX8IBA
君主無答責と国務大臣の責任については下記を参照のこと。 『逐条帝国憲法講義』 清水澄 著 国立国会図書館デジタルコレクション 内 コマ番号214~ https://t.co/jITKNjQco3
我が帝国の統治体系からして、君主無答責と国務各大臣による輔弼が定められている。輔弼・副署したからにはその大臣の責任ということになるのだし、帝をお諌めしてもお聴き容れにならないときは辞職を願うよりない。大臣は、「お上の命令なんで」が許されない。 https://t.co/jITKNjQco3 https://t.co/S3NhzT4Dqw
清水澄 著(昭11)『逐条帝国憲法講義』 国会図書館デジタルコレクション 該当する内容のページへのリンク https://t.co/hVmsQwbWVv ※この書籍は「保護期間満了」につき、転載を認められています https://t.co/loglSxBvPq https://t.co/5xSxIrayia
RT @goldenbatman_2: 「逐条帝国憲法講義」清水澄 https://t.co/SqadbK595q
RT @Fuguba: @osaka_sentaro 仰る通りです。「このクラスにはイジメがあります。多数決で方針を決定しましょう」というようなものです。 「多数者の意思は全国民の利益と相反しうる」という前提が脱落。 下記ツリーは 『逐条帝国憲法講義』(清水澄 昭和11)h…
@osaka_sentaro 仰る通りです。「このクラスにはイジメがあります。多数決で方針を決定しましょう」というようなものです。 「多数者の意思は全国民の利益と相反しうる」という前提が脱落。 下記ツリーは 『逐条帝国憲法講義』(清水澄 昭和11)https://t.co/l0w8pCWn2u からの要約。 https://t.co/kaublS9hrG https://t.co/wLqbMtQpZA
『逐条帝国憲法講義』清水澄 著 https://t.co/OY10rIfQfP ツイートはここからの抜粋要約。リンク先にもリンクを示してはあるけれども再掲しておく。国会図書館のデジタルコレクションで誰でも見ることができるから、詳細を確認されたい。 (スクショもフリーであることを確認して転載しています) https://t.co/kU1GTszdoV

37 0 0 0 OA 憲法講話

君主無答責と輔弼の責とは本来こういう意味 『憲法講話』美濃部達吉 著 https://t.co/dLD9P4aC4P https://t.co/TaXyhPBFsG

20 0 0 0 OA 初等科国史

RT @shibaigoya: 戦前のバリバリ皇国史観でも、義時を討つのを決意してわずか3行で流される後鳥羽院…… https://t.co/mWirozx2rS https://t.co/SNS1joBmmC
『隅田川仰ぐ御蹟の由来』  有馬寛 著 隅田川聖蹟顕彰会 出版 https://t.co/BJlyBFt5sf https://t.co/kbXNa2TZaz
RT @yatsume_project: 遅くなりましたが、 https://t.co/8khfVwm8Ip 銚子市で見つけた新ダニはチョウシハマベダニ(Ameronothrus twitter) となりました。 学名に twitter の名を頂いた生物としては2種目だったかと…

1 0 0 0 OA 新憲法概論

上記は 『新憲法概論』より https://t.co/xdtUMRGc2Z
『新憲法逐条解説』美濃部達吉 著 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/sRToK4Hivf
『逐条帝国憲法講義』第2編第1章「天皇」より以下意訳 https://t.co/l0w8pCWn2u 第1条は統治権の主体が万世一系の天皇にあることを明文で宣明したもの。天皇が極位にあり億兆に君臨せられ臣民これを仰瞻(ぎょうせん)し翼賛し奉るのは帝国建肇の由来であり千秋不動の伝統の国体である。

7 0 0 0 OA 帝国公法大意

統治権の主体と、政治上の目的とは別個の観念に属する。濫りに語によって思想を混乱し万古不朽の我が君主国体の精華を傷つけてはならない。 第2章 國體 より 帝国公法大意 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/0WY1UPAVyu
9月の読書。 最後の枢密院議長、清水澄法学博士は、『日本国憲法』の施行の日に自決の辞を認め、同年9月25日、汨羅江に身を投じた楚の屈原に倣って、熱海錦ヶ浦海岸に投身。帝国憲法に殉じた。 逐条帝国憲法講義 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/l0w8pCEMaW

44 0 0 0 OA 国史大系

"我が国は開闢以来、君臣のこと定まれり。臣を以って君と為すこと未だあらざるなり。天つ日嗣は必ず皇緒を立てよ。無道の人は宜しく早く掃除(そうじょ)すべし" 『続日本紀』巻三十 神護景雲3(769)年の記述より https://t.co/IhpkgwrZT6 https://t.co/1hP3x5WOHt

6 0 0 0 OA 憲法撮要

なお、『憲法撮要』は国立国会図書館デジタルコレクションに収蔵されており、誰でも読むことができる。だいぶ要約してしまったため、出展を示す。上記は主に、第1章第5節「政體」を参考にして要点と思うところを抜粋した https://t.co/yRk2M98aHI

290 0 0 0 OA 初等科修身

RT @wayto1945: 教育勅語の危なさがバレないよう表現をこってり丸めた現代語訳をばらまいて、あたかも問題ないかのように吹聴する団体があります。 なので正統な口語訳を示しておきます。家元の文部省(当時)が「全文の通釈は大体下記の要領にしたがふべき」としたブツ。 画像出…
RT @muhedoruri: ”ドイツ全体の駆除頭数を示す公的統計は存在しないが、年間猫40万頭、犬6万5千頭に達すると指摘する動物保護団体もある” https://t.co/4G8UqAggmI 凍りつく前に検索すればすぐなのに、凍りついたりするから… 統計取ってないなら…

お気に入り一覧(最新100件)

考えてみれば、未承認国家であり著作権保護に関して記したベルヌ条約も適用外である北朝鮮ほど、フリー素材に向いている国もそう無いですね https://t.co/pr9OONJmRS https://t.co/MYmeCVRbkJ
古い文字関連の本、実物の入手は難しいけど国会図書館デジタルを漁れば転がってる可能性がある。これは大正15年出版の「実用図案文字と意匠」 https://t.co/oA2LKHm6Ff https://t.co/DOtOSfq5NS
停戦後の満洲で何が起きたのかは、こちらの科研で得た史料に基づき精査中。 https://t.co/DWXhHrSFTY
https://t.co/yQLoVGf6Tj 文禄・慶長の役で明軍を率いた宋応昌の日本軍評。「論者が謂った。倭の鳥銃は、我々は遮り蔽い難く、倭の利刀は、我々は防ぎ堪え難い、と。しかし、我々の快鎗や三眼鎗、および諸神器は、鳥銃と匹敵しうるものである。倭は熟達するがゆえに利と称し、我々は未熟ゆえに鈍と https://t.co/op3lQytTHR
オジキソウの運動メカニズムについては研究が進んできて、 機械刺激受容チャネル遺伝子→「個々の細胞の高速運動」 グルタミン酸受容体型チャネル→「細胞間の高速シグナル伝達」 この2つの遺伝子がおじぎ運動に重要な役割を果たすと分かったようだ。https://t.co/loZSibCLco https://t.co/7jfmHYH51B
ここだけの話、「宝積経要品」は国会図書館のデジコレで見られちゃうんですよね。とはいえ実物はめったに見られないので。展示は明日7/24まで! https://t.co/MvBIgNeYNv
戦前に対ソ戦の準備を呼びかけた書籍です。 『危機線上の我が北方権益 北樺太利権を護れ!』 茂森唯士著 日蘇通信社, 1938(昭和13)年 国会図書館デジタルコレクション ⬇️⬇️⬇️ https://t.co/n2T9ATtewG https://t.co/spjxRLHiiR
@Gonza_Orc これですね。 佐々木 紀一「源義忠の暗殺と源義光」 (山形県立米沢女子短期大学紀要 (45), 19-29, 2009-12) https://t.co/ItwLESTxyX 【PDF】 #鎌倉殿の13人
そういやヒトの妬みに関する研究があるらしいの思いだした。 他人の不幸はなぜうれしいのか? https://t.co/C6hkn2teLh

42 0 0 0 生物学語彙

現在、『生物學語彙』という書籍を探しております。1884年出版のかなり古い文献ですが、ゴキブリを語る上では切っても切り離せないものです。全文PDFで読むことはできるのですが、展示などで活用したく、実物を探しております。もしお心当たりのある方はぜひご連絡下さい! https://t.co/SJOU1z1RU4
「ナイチンゲールにみる看護の科学性の礎 」 ナイチンゲールは20代の頃から数学や統計学に並々ならぬ関心を抱いており,統計学の祖と呼ばれるアドルフ・ケトル(1798~1874)の書に魅せられ,統計学の基礎を学んだという事実が判明している。(続く) https://t.co/QU9AoAkcUj
こんな研究ありました:東アジアにおける死生学の歴史社会学的比較研究(金子 哲) http://t.co/GyJzsPL6

フォロー(1085ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(819ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)