歩く高機能汎用型AI辞書アシベ (@GAIdictionary)

投稿一覧(最新100件)

RT @jnkun2015: 知的ギフテッドのWISC-Ⅳの話,これ読んでください② WISC-IVを用いた知的ギフテッドのアセスメントと認知的特性の臨床的検討https://t.co/jhg3N3FfWh
RT @jnkun2015: 知的ギフテッドのWISC-Ⅳの話,これ読んでください① 読み書き困難を持つ知的ギフテッドの支援 https://t.co/IjPkwqYOVd 認知機能にアンバランスを抱えるこどもの「生きづらさ」と教育 : WISC-Ⅳで高い一般知的能力指標を示す…
RT @jnkun2015: 知的ギフテッドのWISC-Ⅳの話,これ読んでください① 読み書き困難を持つ知的ギフテッドの支援 https://t.co/IjPkwqYOVd 認知機能にアンバランスを抱えるこどもの「生きづらさ」と教育 : WISC-Ⅳで高い一般知的能力指標を示す…
RT @fragolapanna: 小泉雅彦読「み書き困難を持つ知的ギフテッドの支援」 "WISCを見直した。言語理解と知覚推理からなる一般能力的指標とワーキングメモリーと処理速度からなる認知熟達度指標に差が見られる。この事が、彼に二つの学習面でのアンバランスさを生じさせている…
#ギフペース 共有資料 一般的に知られていませんが、実はWAIS-IIIでもGAIとCPIを推定することは可能です。 GAI:単語+類似+理解+絵画完成+積木模様+行列推理 CPI:算数+数唱+語音整列+符号+記号探し ※研究当時の仮説なので、再現性に欠ける可能性があります。 https://t.co/hOxtMaYSPU
RT @kochiaoi: @GiftalkR4 https://t.co/4o2MYhc4My #ギフペース https://t.co/XgC8r8ZDFV
『北欧を中心としたインクルージョンおよびインクルーシブ教育の現状と課題』是永かな子 高知大学 https://t.co/xiD0fbpEua
#ギフペース 共有資料 GiftedとTalentedの発祥は、聖書の中のマタイによる福音書25章14〜30節の『「タラントン」のたとえ』にあります。 タラントンとは神から与えられた賜物であり、talentの語源でもあります。今でいう貨幣・通貨価値にあたります。 https://t.co/PH0Pfg2Ain
RT @sawaru126: 84名の日本人ディスレクシアの児童を調べた調査研究です 英語圏では音韻障害を中心とした報告がで目立ちますが、この報告では音韻障害に加えて視覚性記憶や自動化能力など複数機能の組み合わで生じていました 文字言語の性質の違いが、認知過程に影響すると考…
RT @tamatamakake: #ギフテッド かADD/ADHDなのか見分ける表がある角谷さんの論文。2020年の9枚中5枚目。原文はLind,S.(2011) 分かりやすいのでお勧めです
@happy_manabee 言語系と比べて知覚系の領域が苦手な人が多いのも腑に落ちますね。統合失調症の患者も同様のパターンが見られます。 https://t.co/RjRBMPxT4g
@Simo99284132 恐らく遺伝子レベルで組み込まれていたのでしょうね。統合失調症でなくてもクリエイティブな人はいますが、発症することでムンクのような叫びをテーマにした絵画などが生まれるのだと思います。この辺はヘンリー・ダーガーの論文が参考になるかもしれません。 https://t.co/fNyIfp5DHY

お気に入り一覧(最新100件)

知的ギフテッドのWISC-Ⅳの話,これ読んでください② WISC-IVを用いた知的ギフテッドのアセスメントと認知的特性の臨床的検討https://t.co/jhg3N3FfWh
知的ギフテッドのWISC-Ⅳの話,これ読んでください① 読み書き困難を持つ知的ギフテッドの支援 https://t.co/IjPkwqYOVd 認知機能にアンバランスを抱えるこどもの「生きづらさ」と教育 : WISC-Ⅳで高い一般知的能力指標を示す知的ギフティッド群 https://t.co/d9pMsquheS
知的ギフテッドのWISC-Ⅳの話,これ読んでください① 読み書き困難を持つ知的ギフテッドの支援 https://t.co/IjPkwqYOVd 認知機能にアンバランスを抱えるこどもの「生きづらさ」と教育 : WISC-Ⅳで高い一般知的能力指標を示す知的ギフティッド群 https://t.co/d9pMsquheS
小泉雅彦読「み書き困難を持つ知的ギフテッドの支援」 "WISCを見直した。言語理解と知覚推理からなる一般能力的指標とワーキングメモリーと処理速度からなる認知熟達度指標に差が見られる。この事が、彼に二つの学習面でのアンバランスさを生じさせている。" https://t.co/4nXmwxbzNL
昨年のLD学会でも発表した研究『HSPと発達障害は区別可能なのか』が論文になりました。熊大リポジトリより、どなたでもご覧になれます。 web調査による900名を対象にしたデータより分析しています。 以下、結果の概要→ https://t.co/6AwUUjNN7F
@GiftalkR4 https://t.co/4o2MYhc4My #ギフペース https://t.co/XgC8r8ZDFV
84名の日本人ディスレクシアの児童を調べた調査研究です 英語圏では音韻障害を中心とした報告がで目立ちますが、この報告では音韻障害に加えて視覚性記憶や自動化能力など複数機能の組み合わで生じていました 文字言語の性質の違いが、認知過程に影響すると考えられます https://t.co/lDelgkoUBP
#ギフテッド かADD/ADHDなのか見分ける表がある角谷さんの論文。2020年の9枚中5枚目。原文はLind,S.(2011) 分かりやすいのでお勧めです

フォロー(1079ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(698ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)