河童 (@Kappaboss1)

投稿一覧(最新100件)

次亜塩素酸の有効性 HOCl 次亜塩素酸分子は電荷が無い、だから細胞膜を通過できます。 細胞膜は炭化水素鎖であり油分 疎水性 なので水分子のような極性があると透過できない。 次亜塩素酸水は危険ではありません。 → 次亜塩素酸による洗浄・殺菌機構と細菌の損傷 https://t.co/q9GFt0dbRm https://t.co/9VaxAIzmsR
レタスの殺菌 次亜塩素酸ナトリウム すすぎはpH4 短いので読んでみました。 ➡ https://t.co/OGadVAyfzl
@tyouriji @A_Rapid_Exp 次亜塩素酸酸水の歯周病菌への効果に関する資料です。 ⇒ 微酸性電解水の口腔内細菌に対する効果ならびに歯肉線維芽細胞への影響 中村俊美 織田洋武* 佐藤聡* 日本歯科大学新潟病院総合診療科* 日本歯科大学新潟生命歯学部歯周病学講座 https://t.co/Qlxlpvr56x
電解次亜塩素酸水はpHが低いから効果があるのかと疑問に感じて、幾つかの資料を見つけました。 論文内容要旨だけです。 東北大学 博士学位授与論文 ⇒ 学位論文題目 酸化電位水の有効塩素濃度, pHおよび酸化還元電位 と殺菌効果 https://t.co/1x0vTcS3ro https://t.co/badavae8vX
@ayukinggg 微酸性電解水の口腔内細菌に対する効果 に記述ありました。 pHから考えて、奇妙だと思います。 https://t.co/QlxlpvIGv7 このような場合、その濃度をいかほど使用したのか脱落している疑いあります。 明記してあるので、そのまましてから考え込みしています。 濃すぎますね。
RT @yamazaksv2: @apothek6 はい、その通りです。 次亜塩素酸水も次亜塩素酸ナトリウム水溶液も同じpH(すなわち同じ水素イオン濃度)にすると、ClO⁻とHClOの濃度比が同じになると言うことを理解していただきたいです。 https://t.co/Br513…
RT @IGb8n4q4QJFbAI8: 豚コレラ 農研機構の岐阜株攻撃試験の結果が以下に公表されているが、ウィルス血症だが体温上昇していなくても白血球数は明らかに減少しているので、監視対象農場の出荷時の体温測定に加えて、放血時に血液とって白血球数も見た方がよくね? https…
RT @IGb8n4q4QJFbAI8: 豚コレラ 農研機構の岐阜株攻撃試験結果によると、臨床症状からクリニカルスコアを点けて「病原性を15以上:高度、15~5:中程度、5~:程度、0:無し」と分けるが、岐阜株は最大でも5、同居豚は3~1なので限りなく病原性無しに近いですよ h…

お気に入り一覧(最新100件)

次亜塩素酸分子水溶液の消臭に関する報文 次亜塩素酸分子水溶液は、トリメチルアミン、酢酸、イソ吉草酸、アリルメルカプタン、にんにく臭に有効 近畿大学学術情報リポジトリ_生活環境中の臭気成分に対する電解水の消臭効果 https://t.co/R5roGbMgJV #次亜塩素酸分子水溶液 、#次亜塩素酸水 https://t.co/V8F5A4jnGN
https://t.co/nJx20igR0p 実験医学雑誌,1930年。戦前から次亜塩素酸塩は牡蠣や魚等の保存に使われていた。 「元來次亜鹽素酸曹達ニ關シ實験セル學者少カラズ例ヘバWellsハ牡蠣ノ清浄用ニ使用シテ著効アリト稱シ」 「Gibbsハ魚類冷藏ニ本鹽ヲ含有スル氷塊ヲ利用スルトキハ優秀ナル成績ヲ得可シト云ヒ」 https://t.co/JGCjbHHEK7

7 0 0 0 OA 談叢

https://t.co/eYV9u6RN5m 細菌學雜誌(1909)、112年前。次亜塩素酸含有消毒剤。 「アンチホルミン」ハ次亞鹽素酸加里及苛性加里ノ混合物ナリ即チ有名ナルヂヤーベル水ニ那篤倫鹸液ヲ加ヘタルモノナリ此者ノ細菌溶解性作用ハ次亞藍素酸ノ含有ノ結果恐ラクハ先第一ニ強度ノ酸化作用ヲ誘起スルニ起因スベシ https://t.co/2iKwVKS19y

12 0 0 0 OA 大気中の微生物

大気中の微生物 https://t.co/J75lEaNMVe 1968年、53年前。 こちらは次亜塩素酸水より消毒力の劣る「次亜塩素酸ナトリウム」の噴霧の話だが「きわめて低濃度で有効である。40,000,000mlの空気中に1%次亜塩素酸ナトリウム水溶液1gを噴霧することによって空中菌の99%以上を殺すことができる」とのこと。 https://t.co/99lEjwZzZO

12 0 0 0 OA 新文獻抄録

次亞塩素酸鹽ニ依ル空氣淨化法 https://t.co/G7wl9BBY8n 実験医学雑誌、1941年。80年前から噴霧してたのか。 空中噴霧も「ある程度までは利用できる」と言っている。 空氣ノ淨化ニhypochloriteノ噴霧「ガス」ヲ以テノ空氣ノ淨化ハアル程度マデハ利用デキルガ.臭氣ソノ他ノ缺點ガアルト。 ※缺點=あら https://t.co/I5Xa9B3zHf
https://t.co/kMr96p3wI8 飲料水ノ清浄法ニ次亞鹽素酸鹽ノ應用ニ就キテ 衛生學及細菌学時報、1914年。 次亜塩素酸塩で飲料水を殺菌する効用について述べている。なんと縦書きの学術文書。 日本では107年前に次亜塩素酸の殺菌効果がわかっていた。「くろーるかるく」は次亜塩素酸カルシウム。 https://t.co/PaYZV0TNTT
殺菌劑ト細菌トノ量的關係竝ニ殺菌作用ノ本態ニ對スル知見補遺 https://t.co/C0ggQmwP69 傳染病研究所槍査部、実験医学雑誌、昭和10年(1935年) 次亜塩素酸水の殺菌効果については85年も前に国内でも論文になってたのか。 次亜塩素酸ナトリウムより次亜塩素酸水の方が「殺菌力遥かに強大」と。 https://t.co/wXSHYL4DvD
酸性電解水(次亜塩素酸水)の生物学的特性 https://t.co/Tku8sQlISa 透析会誌、2015年。 ・幅広い抗菌スペクトル ・即効的な作用 ・低毒性 ・ランニングコストが安い ・蛋白などの有機物で殺菌効果が低下する ・錆びやすい 電解水は,殺菌効力のある次亜塩素酸を簡単・誰にでも生成・使用可能にした。 https://t.co/O2qbe5NTOC
塩素系薬剤を用いた微生物対策 実大空間における超音波霧化による次亜塩素酸水と微酸性電解水の殺菌効果の検証 日本建築学会環境系論文集掲載 https://t.co/ZXaha1AZeB 菌に対する効果であるが、バイオロジカルクリーンルームで次亜塩素酸水を条件を変えて噴霧し、流体解析もしている。濃度も必要。 https://t.co/BiTeGdyAmd
都市公共施設における室内微生物汚染の対策に関する研究 https://t.co/zTHbqtX5g3 2005年、北大。16年前に室内噴霧してたのか。 次亜塩素酸水の空中噴霧は、呼吸器粘膜の過剰乾燥を防ぎ、かつ浮遊微生物に対して良好な殺菌効果を発揮することが示され、感染症対策として極めて有効であると考えられた。 https://t.co/bYcZ3Db9QY
20年前に出ていた論文。 各種病原微生物に対する弱酸性電解水の効果。 噴霧ではなく直接作用させた場合だけど各種病原体が1/1000レベルにまで減少している。強酸性電解水より弱酸性電解水の方が消毒効果が高いようだ。 手洗いでも空中噴霧でも著しい除菌効果が観察された。 https://t.co/oKZeFKgfO4 https://t.co/xAnixBsBYO
今さらですが。 次亜塩素酸水溶液と次亜塩素酸水の空間除菌論のエビデンスです。 日本建築学会環境系論文集第80巻第716号『塩素系薬剤を用いた微生物対策〜実大空間における超音波霧化による次亜塩素酸水と微酸性電解水の殺菌効果の検証』 https://t.co/61Ie63zQen https://t.co/x32yDPkrUk
プラズマクラスターで例えば 「塗布乾燥状態の細菌に対して効果が無かった」 https://t.co/9rcLDhx5ox という報告がありますが、それらが想定しているのは浮遊菌なのでそりゃ効果はないだろう。 この論文で興味深いのは、空気イオンがOFF時数10個/cc、ON時数十万個/ccとちゃんと出ているところ。

76 0 0 0 OA 常設展示

@kt_lec_serious @Mi5Sas @haebaru @kusoyaroh333 @asatian @RR6JQ990TPLRiya @newmakkiki @noharra @Pooh_advanced @Number_2019 @Q0BuL8pJ8yfBbK6 @MituzoJ @idog38599394 @BjOgu5F4DGuCGwn @3IGgR3a7EDerkiN @wildcat_x @dennokoziguzagu @tim123456789021 @PachelbelCanonD @jupiterthunder_ @komakimaco @les_abeilles2 @togatogaunion @5d0bnpSkLdf0lN9 @aiuaiu000 @foresight1974 @DSTpnWVytBDmK1a @takej9S9YPrCit8 @mohejii85 @kazumyagu99 @shimaguniokan @2CEAqXRkP2HPGZT @tono93776245 @Whathappen888 @twins56922966 @kemushininja @jjaappaannhhiiy @nomuezod @Wjdtjddlabura @yasai138 @Silver85330043 @baaturaa @DalofThirel @cachete94249129 @bbohyeon_ @tokugona44 @gintatakamatu @y07y2y51 @ShuInagaki @sICknXi7EwcKLRL 「日本が奴隷契約は無効であるというなら、娼妓の契約が認められているのはおかしい」と主張、日本側は「日本政府は娼妓の解放を準備中」と答えざるをえなくなる。これを機に「娼妓解放令」が発せられ、人身売買は禁止、娼妓は前借金を棒引きで解放された。https://t.co/dEEUNUDi07
@arakichi1969 ほぼ同じものが作られた文献がありましたので貼っておきますね。 爆轟エネルギーによる成形加工 藤田昌大 https://t.co/1V9nMEcIga 均等に伝わるように水が充填してあるのですね、インパクトすごい。 https://t.co/wC8OiEJ2YA
@apothek6 はい、その通りです。 次亜塩素酸水も次亜塩素酸ナトリウム水溶液も同じpH(すなわち同じ水素イオン濃度)にすると、ClO⁻とHClOの濃度比が同じになると言うことを理解していただきたいです。 https://t.co/Br5134dQdG より https://t.co/vddiC8jZdO
豚コレラ 農研機構の岐阜株攻撃試験結果によると、臨床症状からクリニカルスコアを点けて「病原性を15以上:高度、15~5:中程度、5~:程度、0:無し」と分けるが、岐阜株は最大でも5、同居豚は3~1なので限りなく病原性無しに近いですよ https://t.co/4GjrmSjSuG
豚コレラ 農研機構の岐阜株攻撃試験の結果が以下に公表されているが、ウィルス血症だが体温上昇していなくても白血球数は明らかに減少しているので、監視対象農場の出荷時の体温測定に加えて、放血時に血液とって白血球数も見た方がよくね? https://t.co/4GjrmSjSuG

フォロー(405ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(472ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)