いとうのIPさん (@V___IP)

投稿一覧(最新100件)

RT @isaactruth: 昔「現場とは何か」という論文を書いたけれども、人に忙しさやつらさを伝えたかったら、「あなたは現場を知らないから」と相手に言ってはいけない。そう言った瞬間に相手につらさを伝えられるはずだったコミュニケーションは終わる。教育研究はそれに無自覚すぎたと…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 7326 映画『となりのトトロ』における境界の研究 : サツキとメイの家を中心として(心象景観,都市計画)(有原 寿典ほか),2007 http://t.co/E7XCucsqGQ
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 056G00108 フィギュアスケートのジャンプ動作 : トリプルアクセルジャンプへの挑戦(05.バイオメカニクス,一般研究発表)(池上 久子ほか),2004 http://t.co/ipZ0o6XZPq
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 和服着装に関する研究(第1報) : 浴衣と帯の利用について(豊田 幸子ほか),1994 http://t.co/e6cFvLqSGz
RT @hahaguma: (メモ)片桐新自「社会学カリキュラムの変遷--関西大学社会学部社会学専攻を対象として」『関西大学社会学部紀要』42(1), 2010. 奥村隆「学生は社会学になにを見出しているか」、2008 (pdf) https://t.co/kUOAQ4LZBx
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 冬期白化せざる野獸の夏毛冬毛に就て(阿部 余四男),1926 http://t.co/xBDMf9fYAe
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? セレモニーにおける女性の服装に関する一研究 : 成人式および卒業式(短大、大学)における女性の服装の実態とその意識(山本 昭子),1980 http://t.co/cDLrHQXX
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 新年明けまして,おめでとうございます(柏木 孝夫),2009 http://t.co/pwu4TqzK
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? アニメにおける心話的構造 : さくらももこ『ちびまる子ちゃん』について(<特集>文学の翻訳)(江藤 正顕),2008 http://t.co/Plu7EW4n
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 仙台地方の型染め : 仙台浴衣と仙台手拭いの保存と制作(論文編)(川又 勝子ほか),2007 http://t.co/oihQsgXk
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 012 子どもの希望について : 七夕の「願い事」を通して(岩田 陽子),2003 http://t.co/xsGmYZfO
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 「JCO事故」からの10年間--反原発市民運動の軌跡(河野 直践),2010 http://t.co/zdZJ8Xxs
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 必勝レシピ/寒天、ゼラチン、葛などを使った「プルプルの夏デザート」(やぎぬま ともこほか),2005 http://t.co/erxe8mYw
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 社会福祉教育と現場実践の乖離状況、及び生活保護制度とその運用状況の問題点についての考察(木本 明),2000 http://t.co/1p3zAHYT
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 東京スカイツリーの耐震・耐風設計(技術紹介)(小西 厚夫ほか),2011 http://t.co/F10MHcLf
@showgo 昨日、道徳教育の話がありましたが、所属している先生の短文がありました→ 『道徳教育の省察的実践--他者の悪魔化と対話による超克の可能性と限界』 http://t.co/6uXvZ6Vc

お気に入り一覧(最新100件)

めちゃくちゃ勉強になった。再現性や一般化可能性を確保することの大変さを感じただけでなく、それに対応する方法がメタのさらにメタな観点から考察されていて興味深かった。 「心理学における再現性危機の10年 ―危機は克服されたのか,克服され得るのか―」 https://t.co/FJIEiQNy5j
拙稿「『教育政治学』の射程――『政治/政治的なるもの』と『教育/教育的なるもの』との区別の導入を通じて」『法政論集』(名古屋大学)第280号、2018年12月、が大学リポジトリで公開されました。こちらからどうぞ →https://t.co/rjWh1HbQd6

15 0 0 0 IR 社会学的記述

ちなみにハーヴィ・サックスの「社会学的記述」の邦訳は南保輔・海老田大五朗訳で読めます。ぜひ。 https://t.co/DRq5NqbXsi
昔「現場とは何か」という論文を書いたけれども、人に忙しさやつらさを伝えたかったら、「あなたは現場を知らないから」と相手に言ってはいけない。そう言った瞬間に相手につらさを伝えられるはずだったコミュニケーションは終わる。教育研究はそれに無自覚すぎたと思う。 https://t.co/oPd8gnR0p1
とある社会学者のブログで絶賛されていた中野卓『口述の生活史』に対する鶴見和子の書評。https://t.co/moW3O2tNeg 「社会学的想像力」で結ばれている。社会運動という光源に照らすとどうなるか。避けてきたこの問いをそろそろ問わなくてはならない。
CiNii 論文 -  「グローバル人材の育成」と日本の大学教育 : 議論のローカリズムをめぐって(<特集>グローバル化と教育内容) http://t.co/rNVkZ9VskP #CiNii
こんな論文どうですか? インセンティヴと不平等とコミュニティ(2)(コーエン ジェラルド A.ほか),2001 http://t.co/qYuAPXRRfL
大木幸子・星旦二 (2006) 「地域づくり活動における担い手及びコミュニティのエンパワメント過程とその相互作用に関する研究」 (pdf) http://t.co/I5N7rAs5RQ
こんな論文どうですか? 自然と教育 第13号,2001 … http://t.co/XD4nw1W31f 大和棟民家移築・再生構想―奈良実習園における地域開放型大学セミナーハウス―/竹トンボ飛距離伸長の工夫/定年後の田舎暮らし(1)動植物の観察/「馬」と「…
(メモ)片桐新自「社会学カリキュラムの変遷--関西大学社会学部社会学専攻を対象として」『関西大学社会学部紀要』42(1), 2010. 奥村隆「学生は社会学になにを見出しているか」、2008 (pdf) https://t.co/kUOAQ4LZBx
ネット上でも読めるようになっておりましたお(^ω^) /[EMCA][PDF]森一平(2011)「相互行為のなかの『知っている』ということ―社会化論が無視してきたもの」『教育社会学研究』(89集)https://t.co/B8uS4maM
CiNii 論文 - まちづくりの分析視角 : 「コミュニティ」と「ネットワーク」の視点からの一考察 http://t.co/IbRSqjBT
こんな論文どうですか? 里山ブナ林に対する地域住民と都市住民の景観評価および継承意識の比較(平成14年度 日本造園学会研究発表論文集(20))(深町 加津枝ほか),2002 http://t.co/nGgD8f1s
こんな論文どうですか? 小学校の森林体験学習支援を通した大阪教育大学の社会貢献について(関 隆晴ほか),2005 http://t.co/uiFRrbtf
こんな論文どうですか? 社会福祉教育と現場実践の乖離状況、及び生活保護制度とその運用状況の問題点についての考察(木本 明),2000 http://t.co/1p3zAHYT
こんな論文どうですか? 朝食からみた大学生の食行動(五島 淑子ほか),2003 http://t.co/krq0zChl 大学生の朝食の実態を把握する…
友人が見つけたけど鍵付きだったから我が物顔で拡散します。【千葉大教育 新谷さんのあの道徳の授業の真実】 http://t.co/2rddEYYU
子供の遊び環境からみた街の構造に関する研究 : 根津におけるケーススタディを通じて http://ow.ly/6QljR
子供の遊び環境からみた街の構造に関する研究 : 根津におけるケーススタディを通じて http://ow.ly/6QljR

フォロー(1322ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(864ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)