Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
Wolfram
Wolfram (
@Wolfram100423
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1065
0
0
0
OA
大学進学における「地方」と「性別」の「足枷」
RT @ishikun3: 日本における大学進学率は、すごい地域間格差と男女格差がある。 https://t.co/OrNlMfnouZ https://t.co/Y2JJciJKOB
78
0
0
0
OA
供用不可まで劣化した軍艦島の鉄筋コンクリート造建築物の補修・補強・保存
RT @urbex_34: 2018年に上がっていた、RC造建築物の補修・補強・保存についてのテクニカルレポートもご一読。結果は最後に書かれていますが、多大な技術的困難・危険・費用が伴う為放置せざるおえないとあります。 https://t.co/Q0s6kruz89 https…
1966
0
0
0
OA
Chemical elucidation of acute encephalopathy by ingestion of angel-wing mushroom (Pleurocybella porrigens) — involvement of three constituents in onset —
RT @SukunaBikona7: 言われている。 潜伏期間が長いと1ヶ月くらいあるので、それまで気付かれなかったのではないかと。 その毒成分を特定した論文が出たのはつい先月。 https://t.co/33Hpvgk6in
RT @deepseaMOTHER: しんかい6500の耐圧穀はすごいぞ https://t.co/tag4l86Ho6 https://t.co/iDzvU40Igm
364
0
0
0
OA
サイクリング・ブームと自転車工業の興隆 : 19世紀末イギリス
RT @mishiki: 自転車が登場したときなんて上流階級の皆様からめちゃくちゃ怒られてるし、女性が自転車乗り出したりしたときもめちゃくちゃ怒られてて、それこそ真っ当だったフェミニスト達が「女性が自転車に乗ってもいいんだ」という運動をやってきたわけですよ。 https://t…
152
0
0
0
OA
ジュトランド海戦の研究
RT @BARSERGA: ちょっと調べればわかるんだけど、 昭和2年に日高謹爾海軍少将の手による 「ジュトランド海戦の研究」という本があって、専門書がまったくない、というのはアメリカ側の観測問題でしかねーよな。という話を付け加えておく。 国会図書館のアーカイブで読める。 ht…
1
0
0
0
OA
ニホンリスによるオニグルミ種子の貯食および分散
@yugo338lapua https://t.co/mn5av8uS7i https://t.co/9p8SM5laja
289
0
0
0
OA
阪神・淡路大震災における被害拡大要因について
RT @nikoyky: 阪神・淡路大震災における被害拡大要因について(法政大・堀本雅章) 「取材用ヘリコプターの騒音で捜索が困難となったこと、さらに地震発生後,相当の期間が経過した後でも、ヘリコプターの騒音が原因で PTSD になる事例があった」 https://t.co/a…
40
0
0
0
OA
東大寺大仏の金メッキに伴う水銀中毒の可能性(リスクアセスメント手法による検討)
金で水銀アマルガム作って塗ってた大仏の作業は大変だったらしいよねってちょっと調べたらhttps://t.co/YDWKSYavqSでジャーナルあってわろた https://t.co/IzeElkAOzo
66
0
0
0
OA
江戸時代における豚の飼育と薩摩藩
RT @ksk18681912: ↓ https://t.co/6emklh7A5j 江戸の薩摩藩邸や仙台藩邸からは鹿の骨が出土しており、鹿が食べられていたことがわかります 当然ながら、鹿の供給元は麹町のももんじ屋でしょう (続く) https://t.co/Uk0KVFC…
1585
0
0
0
OA
表紙に込めたメッセージ : 女性とAI(<特集>編集委員会企画-社会とAIの羅針盤2015-)
RT @hiroosa: >これ、女性のクリエイターさんが自分自身をモデルに描いたんだけど 途中からこのシリーズのサブ担当でしたが、そんな話は聞いたことがないです。メインの坊農さんの話はこちら https://t.co/DR1029XvqD https://t.co/7GILP…
407
0
0
0
OA
1. 「スクールカースト」とは何か? : 首都圏の公立中学生を対象とした質問紙調査の分析から(III-1部会 教育病理,研究発表III,一般研究報告)
RT @jishin_dema: 「社会学者の鈴木翔氏は「カースト上位者は共感力が低い」と論文に書いている」→誤り。スクールカーストと共感力は「関連がない」と書かれています。 https://t.co/p9BYanTrTL
763
0
0
0
OA
キュウリの渋味要因と調理操作による低減
RT @haetenai: @tetsublogorg これ、30年ぐらい前に知ったときは味変わらんと思ってたけど、実は効果あるんですよね。 切断面の維管束から出てくる液が苦くて、その液を出す方法で有名なのがコレという。 こちらがその論文です。 キュウリの渋味要因と調理操作…
143
0
0
0
OA
臨時陸軍検疫部報告摘要
RT @irisiomaru: 臨時陸軍検疫部報告適要 https://t.co/AgEhcmUoPY 清でコレラ等蔓延の為、後藤新平らが日清戦争帰国兵士23万2千人を大規模検疫。「伝染病の危険の恐るべきこと弾丸より大」と突貫工事で瀬戸内海の似島彦島櫻島を検疫所に。潮水淡水冷水…
40
0
0
0
OA
硬度の異なるミネラルウオーターで調製しただしのミネラル含有量と食味について
RT @ktgohan: https://t.co/xoutH3dTHR 実は2009年に女子栄養大学から「それほどでもなくない?(意訳)」という論文が出ています。表題は『硬度の異なるミネラルウオーターで調製しただしのミネラル含有量と食味について』。そのまんま。必読。 http…
93
0
0
0
OA
ロマン・キム「ソ連の忍者」
RT @lm700j: ロマン・キム「ソ連の忍者」 https://t.co/VSLo67XemZ ミステリー作家兼スパイマスター兼忍術研究家、という謎人物の話
2
0
0
0
OA
半導体メモリーのソフトエラーとその対策
RT @ogawa_tter: => "半導体メモリーのソフトエラーとその対策"、日本電気、電氣學會雜誌、1981年4月号 https://t.co/G8vIDZqSYE α粒子によるソフトエラーの機構が解明(Intel、1978) ASCII 1979年5・6月号 https…
4993
0
0
0
OA
外耳道真菌症の診断と治療
RT @ent_univ_: 耳鼻科医として知っていてほしい リモートワークでのイヤホンの長時間使用→外耳炎は結構見かけます スピーカー、首掛け型スピーカー、せめてヘッドホンを使う、さまざまな選択がありますので、長時間使う方はご注意を ひどい場合は真菌症といってカビによる…
460
0
0
0
OA
テーマ:リスクが潜む医薬品の個人輸入:偽造医薬品だけにとどまらない危険性
RT @shao1555: > 日本語の不正医薬品販売ウェブサイトの実に66%は、ある日本のレジストラ一社に登録されています。(中略) 過去数年間に渡ってドメイン名の停止の要請をしていますが、現在もドメイン名の停止を拒否しており、不正サイトの増殖を許容しています。 もしかしな…
90
0
0
0
OA
俳風必用花月しらべ
RT @fffw2: 明治18年(1885年)のカレンダーを見てみたら確かに節分が2月2日だった|俳風必用花月しらべ - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/xVFKWooh90 https://t.co/O6yU4fTZJO
114
0
0
0
OA
ラム・ウイングについて
RT @sakino_haka: あの…あのね…? J-STAGEゴソゴソしてたらむかし川崎が日本製エクラノプランみたいなの試作してた資料でてきた… J-STAGE Articles - ラム・ウイングについて https://t.co/6YmaK1QjBg https://t…
32
0
0
0
OA
対ロシア経済制裁の影響
RT @moscowmk23: そもそも米国資本がロシアに与える影響って微妙...。EUの場合は深刻だけど(ロシア領内には5千近くのドイツ資本企業が存在する)、欧州とロシアの制裁はお互いに軽い物にならざる得なかった。欧州からすれば、食料とマーケットがあるロシアと手は切れない。ロ…
32
0
0
0
OA
対ロシア経済制裁の影響
RT @moscowmk23: 制裁の例としてロシアは向かないよ。2008年のグルジア紛争の際にキツめの制裁をしてもこの成長率だったんだから。クリミア制裁後も2017年にはプラス成長に向き直してるし、それよりロシアは制裁以上に原油価格に依存してるから数%の制裁より1ガロンあたり…
62
0
0
0
パスワード別送添付メールの問題点と受信側での対策について
RT @h_okumura: そうなんですね! RT @nom4476: @h_okumura 暗号化zip添付メールの話,ある企業の方の話では,プライバシーマーク取得対策なのだそうです.そのあたり,情処の研究会で知りました. https://t.co/UJsspuy9rx
45
0
0
0
図解科学
RT @59rar: @naporitan1946 1943年の秋に出た本ですが、これらの無人機は「虎」や「豹戦車」と一緒に紹介されているほか、巻頭の言葉では原子物理学に関する言及もあります。 https://t.co/3zz7YRR8Lr https://t.co/EAPSJ…
1189
0
0
0
OA
現代人における年中行事と見出される意味 : 恵方巻を事例として(〈特集2〉現代社会と民俗)
RT @Yuuki_Mk2: 友人に紹介してもらった恵方巻に関する研究。なかなか面白かった|つくばリポジトリ https://t.co/ScBAjaUS1G
お気に入り一覧(最新100件)
70
0
0
0
OA
「ジェット気流」を発見した日本人
まじだった https://t.co/qFAjv11p6h
フォロー(385ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(66ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)