QB被害者対策弁護団団員ronnor✌︎('ω' (@ahowota)

投稿一覧(最新100件)

@pic_chie 「会社法の問題点と改正要綱」5頁の「不思議な定義」あたりをお読みになると、法律業界と比較して医学業界が恵まれているとお想いになるのではないかと...。 https://t.co/tVgdoHQ1W7
@actiolic 『弦斎夫人の料理談 : 手軽実用. 第1編』「冷やし珈琲は如何にして造るか」は、 https://t.co/8t18AzZKjg こちらの30頁(25枚目)ですね! #リーガルリサーチ
@chuuzai_houmu @R_KURIHARA_ 法律ドイツ語なら、BGBの和訳があるので、これと原文を対照して読めば勉強になると思います。 #ドイツ語クラスタ https://t.co/j2S59Q0y9k https://t.co/tZnuIit9aa
@chuuzai_houmu @R_KURIHARA_ 法律ドイツ語なら、BGBの和訳があるので、これと原文を対照して読めば勉強になると思います。 #ドイツ語クラスタ https://t.co/j2S59Q0y9k https://t.co/tZnuIit9aa
味の素株式会社法務部佐藤厚「グローバル企業法務の現場から」岡山大学「臨床法務研究」21号55頁( https://t.co/7ezaVzuovj )は、リジンカルテル事件を法務担当者がどう処理したかが語られているので、危機管理法務に興味ある法務パーソンにお勧め。 #新人法務パーソンへ #リーガルリサーチ
RT @ahowota: 妻に対する謝辞を分析した論文ではなく、「二次元嫁」に対する謝辞を分析した論文を書きたい。有名なのは、清水和人「スマートデバイスを用いた 実世界人間関係収集システム」(http://t.co/NaW6WqkNCn)だが、拙著『アニメキャラが行列を作る法律…
補足:なお、「近大の加藤=辻本訳」とは ヴェルナー・ボイルケ著(加藤克佳=辻本典央訳) 『ドイツ刑事訴訟法』 のこと。近畿大学のリポジトリーで、無料公開されているのがうれしい。 その1 ( https://t.co/MJlZa8KcIh )からその8・完( https://t.co/WB8rSQPZZA )までダウンロード可能 。 #読書
補足:なお、「近大の加藤=辻本訳」とは ヴェルナー・ボイルケ著(加藤克佳=辻本典央訳) 『ドイツ刑事訴訟法』 のこと。近畿大学のリポジトリーで、無料公開されているのがうれしい。 その1 ( https://t.co/MJlZa8KcIh )からその8・完( https://t.co/WB8rSQPZZA )までダウンロード可能 。 #読書
フィリップス著・高橋健三訳『情況証拠誤判録(情供證據誤判録)』( https://t.co/8q5a5xqvNz )は、 国立国会図書館デジタルコレクション 司法省版:https://t.co/paiOaXrDCC 博聞社翻刻版:https://t.co/YGV3srlAOp において入手可能である(信山社版は絶版中の模様)。 #エアリプ #読書
フィリップス著・高橋健三訳『情況証拠誤判録(情供證據誤判録)』( https://t.co/8q5a5xqvNz )は、 国立国会図書館デジタルコレクション 司法省版:https://t.co/paiOaXrDCC 博聞社翻刻版:https://t.co/YGV3srlAOp において入手可能である(信山社版は絶版中の模様)。 #エアリプ #読書

12 0 0 0 OA 嘘の効用

嘘の効用(https://t.co/4IUpLHmfBe)及び法学入門(https://t.co/1OKA20cnOl)はいずれも国立国会図書館デジタルコレクションで無料で閲覧できる。日評の売上げダウンになるかもしれないが、私はパブリックドメイン作品についてはそれが広く流通することが著作権法の目的に叶うと信じている。 #読書

15 0 0 0 OA 法学入門

嘘の効用(https://t.co/4IUpLHmfBe)及び法学入門(https://t.co/1OKA20cnOl)はいずれも国立国会図書館デジタルコレクションで無料で閲覧できる。日評の売上げダウンになるかもしれないが、私はパブリックドメイン作品についてはそれが広く流通することが著作権法の目的に叶うと信じている。 #読書
@Ritsuryo_tan 「事務管理者に生じた経済的不利益等の填補をめぐる史的素描」のURLはこちら。 https://t.co/2GW8aeCeTx
法例が昔は六法全書の最初に載っていたというのは冗談ではなく、本当の話。例えば「改正帝国六法全書」(https://t.co/8Qd8hkQmiD)では、大日本帝国憲法→法例→民法の順番で掲載されている。今はただのマイナー法分野になってしまって、とても不憫。 #エアリプ
RT @uzw1978: 手前味噌で恐縮であるが、公証行為の性質論については、こちらの拙稿(とくに364-365頁)を参照されたい。 CiNii 論文 -  準法律行為的行政行為の概念について https://t.co/m7G3tfFVuq #CiNii
井上武史准教授は、結社の自由で京大博士を取られている(http://t.co/EPQdPksA3Q等も参照)。 #エアリプ / “井上武史『結社の自由の法理』(信山社,2014年) : 落ちこぼれ法学徒の覚書き” http://t.co/xbVhlPOuWf
東京地判平成27年3月27日は大変興味深いが、法学論文と著作権侵害だと坂詰智美「書評 石井良助・服藤弘司・本間修平「編」『大目附問答・町奉行問合挨拶留・公辺御問合』」(http://t.co/eKenID5gMu)に関する東京地判平成26年12月24日もある(侵害否定) #著作権
1982年〜2010年までの刑事立法史のまとめとしては佐伯仁志「刑法の社会的機能の変容」の末尾の資料が比較的分かり易いと思う。 #エアリプ http://t.co/GqlX0zwZXe 【pdf注意】

15 0 0 0 OA 法学入門

日本評論社から電子復刊されるという末弘厳太郎『法学入門』。近代デジタルライブラリに収録されていることは周知のとおり(http://t.co/cbj9ci0xEY)で、これを約2000円で販売されるということは、近デジ版にはない「付加価値」を付けますということだろう。 #エアリプ
バベル先生と1日過ごす権利は単に一日を過ごす点ではなく、家庭教師や準備書面作成等の人格発揮に意味がある。すると、強制執行はできないのが通説。これを覆す法理論として、森村進「創造債務の間接強制」参照。 #行政法ガール吹き出しコンテスト http://t.co/XF3wChGKUK
「韓国における司法試験合格者の受験回想録の内容分析」http://t.co/hOvwVAiUUZというのは、要するに司法試験合格体験記本1冊の内容を分類したら学問業績にということだろう。日本の司法試験合格体験記本を分析するだけで業績になるのなら、一度やってみたいなぁ。 #エアリプ
妻に対する謝辞を分析した論文ではなく、「二次元嫁」に対する謝辞を分析した論文を書きたい。有名なのは、清水和人「スマートデバイスを用いた 実世界人間関係収集システム」(http://t.co/NaW6WqkNCn)だが、拙著『アニメキャラが行列を作る法律相談所』にも。 #エアリプ

8 0 0 0 憲法ガール

RT @babel0101: ciniiで『憲法ガール』が検索可能です。現在,55大学の図書館に所蔵されているようです。大学図書館で申請拒否された方は,これを根拠に再度チャレンジしましょう笑 http://t.co/DtElvuBSts #CiNii
「俺の嫁」に献辞をした論文というのは、東大修士の清水和人氏による「スマートデバイスを用いた 実世界人間関係収集システム」でしたか。清水さんには非常に強いシンパシーを感じます。http://t.co/ooYcJ1yYXO
ネットで読める「海軍軍法会議法」の条文だと、近代デジタルライブラリのhttp://t.co/VMGv3kPNUxの144頁(79枚目)以下か。こういうのは、OCR技術でテキスト化されたものが公開されると便利だと思っているのは私だけでしょうか。 #艦これ
ネット上で読める「陸軍軍法会議法」の条文は近代デジタルライブラリーのhttp://t.co/DqbYFlufbk辺りか。陸軍刑法は中野文庫(http://t.co/fEnT1iZ2VB)にありますね。 #艦これ
@Ritsuryo_tan http://t.co/eaoT337D0Zで読めますね。今はデジタルでかなり稀覯書が読めるようになった、いい時代ですね。

28 0 0 0 OA 憲法撮要

@Verfassung_tan ご指摘のとおり、美濃部本は必須文献だと思われます。近代デジタルライブラリーで「憲法撮要」(http://t.co/SBtoSGfZPI)も、「逐条憲法精義」(http://t.co/palsmWEymB)も無料で閲覧できますね。

38 0 0 0 OA 逐条憲法精義

@Verfassung_tan ご指摘のとおり、美濃部本は必須文献だと思われます。近代デジタルライブラリーで「憲法撮要」(http://t.co/SBtoSGfZPI)も、「逐条憲法精義」(http://t.co/palsmWEymB)も無料で閲覧できますね。

28 0 0 0 OA 憲法撮要

@Verfassung_tan ご指摘のとおり、美濃部本は必須文献だと思われます。近代デジタルライブラリーで「憲法撮要」(http://t.co/SBtoSGfZPI)も、「逐条憲法精義」(http://t.co/palsmWEymB)も無料で閲覧できますね。
「改名すれば目が見えるようになるがチャンスは今だけ」との占いに従って改名を希望する婦人につき、改名を認める審判をしたら、後に目が見え始めたとの報告があった事案 加藤新太郎「職業としての法律家」早稲田法学71巻4号141頁(再掲)http://t.co/vMHAlGrz #名の変更
@twotype4453 実はネット上に講演録そのものが落ちてたので、ご参考まで。 http://t.co/I3e5iOuc

お気に入り一覧(最新100件)

杉田貴洋先生の学部生時代の論文も度々引用されます。  慶應以外の大学図書館には所蔵されていないので、昔、慶應の図書館にコピーしに行きました。 CiNii 論文 -  新株の有利発行と既存株主の経済的利益の保護 https://t.co/i7P2wnAFF3 #CiNii
契約交渉や交渉での法務の役割論などたまに話題になりますが、交渉学の側面から考えるのにこちらの論文は参考になりますね。特に先行研究について可能な限り整理されたということでこれまでの議論が概観できます。 CiNii 論文 -  ローヤリング基礎論覚書(4)交渉 https://t.co/NIB585f0LZ #CiNii
法務部の意義など講演録的な記事は新卒配属・異動者向けにはやや抽象的で悪手だろうか。 企業法務に関する理論と実務 https://t.co/II3O3WDjfG グローバル企業法務の現場から https://t.co/3s6IFlcBMB 企業法務部門の組織と役割 https://t.co/TkPtEdfNvp
法務部の意義など講演録的な記事は新卒配属・異動者向けにはやや抽象的で悪手だろうか。 企業法務に関する理論と実務 https://t.co/II3O3WDjfG グローバル企業法務の現場から https://t.co/3s6IFlcBMB 企業法務部門の組織と役割 https://t.co/TkPtEdfNvp
法務部の意義など講演録的な記事は新卒配属・異動者向けにはやや抽象的で悪手だろうか。 企業法務に関する理論と実務 https://t.co/II3O3WDjfG グローバル企業法務の現場から https://t.co/3s6IFlcBMB 企業法務部門の組織と役割 https://t.co/TkPtEdfNvp
【律令のお勉強(展開編)】法史学の概説書は中々ありませんが、数少ない一つが水林・大津・新田・大藤『法社会史』(山川出版社・2001年)です。私が紹介するより、書評を一つ挙げておきます。https://t.co/3Tw1Wo0udx
手前味噌で恐縮であるが、公証行為の性質論については、こちらの拙稿(とくに364-365頁)を参照されたい。 CiNii 論文 -  準法律行為的行政行為の概念について https://t.co/m7G3tfFVuq #CiNii
ふむ。CiNii 論文 -  「行政法の流儀」について http://t.co/htUCjIfyG4 #CiNii
古い判例。例えば明治38.10.14大審院判決は「大審院民事判決録第11輯1361頁」にあるから、 近代デジタルライブラリーにおいてはこちらの「コマ番号716/984」の左頁となる。 http://t.co/keZGFkgpIC
(日評の本と言えば川井健『民法判例と時代思潮』()。中々の入手困難本らしく、私も見つけた時は慌てて買いました。)http://t.co/UnhsQT3yzc
無論のことですが、私は買っていません。しかし、図書館で持ち上げるだけでも「おー、知の重み」という感じになる、そんな本です。是非大学図書館等で探してみて下さい。http://t.co/MhduINoMaw
もう一号前に掲載された論文になってしまったのですが、園尾隆司判事が書かれた「優先主義・平等主義法制の歴史と将来展望 : ローマ法を起源とする優先主義と対比した我が国平等主義の位置付け」http://t.co/D5HUtb03USが気になります。できれば週末にレビューでも…。
自由と正義に掲載されているらしい CiNii 論文 -  皇太子御結婚恩赦解説 http://t.co/4ivrKDcmZd
廣中先生の民法典編纂史の研究は非常に貴重です。また、独自の民法体系(その紹介につきhttps://t.co/wOSJc2uji1)についても学ばねばならぬことは多い気がします。民法綱要が完結しなかった事が只只悔やまれます…。
折角藤田名誉教授が自分でCMを打ってる(法教400号61頁)ので、「柳瀬教授の行政法学」法学(東北大学)33-1,4,34-3を読もうと図書館に行ったら、その柳瀬教授の「別れの言葉(http://t.co/2SdqfB5wRi)」なる記事を見つけました。
人肉食、と言えば、佐伯仁志『刑法総論の考え方、楽しみ方』の「緊急避難論」、及び、そこに引用文献として表示されている中村治朗「二つの人肉食殺人裁判(上)(下)<http://t.co/TWsrjGoXRl>」判時1210号3頁・1211号3頁を御読みになると面白いと思います。

8 0 0 0 憲法ガール

ciniiで『憲法ガール』が検索可能です。現在,55大学の図書館に所蔵されているようです。大学図書館で申請拒否された方は,これを根拠に再度チャレンジしましょう笑 http://t.co/DtElvuBSts #CiNii

132 0 0 0 OA 法令全書

近代デジタルライブラリー http://t.co/09JmoEYLuk (コマ番号173)で見てみると、内閣官報局『法令全書』所収の改暦ノ布告には「午後十二字」という誤字があります。原稿書いた人が誤記してたのか植字工の誤植なのかはわからないのですが…。 #法クラ向け豆知識
CiNii Articles -  直接強制に関する一考察 http://t.co/Zrn0EoMlTb #CiNii
ちなみにですね、この後始末の問題は、安念潤司「いわゆる定数訴訟について(1)」成蹊法学24号(1986年)186頁以下で詳しく指摘されてます。1986年です。 http://t.co/O3AnkUjqVj
ここまでの傍聴記はなかなかない。裁判員裁判第1号事件から3年半が経過したが,今でも参照する価値はあると思う。|青木孝之「裁判員裁判第1号傍聴記」駿河台法学23巻2号392頁 http://t.co/o4NSTcER4E
CiNii 論文 -  「犯罪」報道による人権侵害の現状と対策 (特集 犯罪報道と人権) http://t.co/meY2Lgen #CiNii
CiNii 論文 -  メディア側から見た「犯罪報道と人権」 (特集 犯罪報道と人権) http://t.co/LGDOUhNd #CiNii
CiNii 論文 -  犯罪報道の現代的諸相 http://t.co/37hNsY2V #CiNii
CiNii 論文 -  犯罪と報道(1) http://t.co/v0AErUkA #CiNii
CiNii 論文 -  一連の検察報道を徹底検証 朝日のスクープを犯罪報道の転換へ (検察の犯罪とメデイアの責任) http://t.co/CbQbxDkT #CiNii
CiNii 論文 -  取消訴訟における原告適格の構造(四・完) http://t.co/9LzfDPK
CiNii 論文 -  公法訴訟(第12回)取消訴訟の原告適格について(3・完)憲法訴訟論とともに http://t.co/AL7hBLi
「一定の期間を示す場合に何月までとするのは、その月の末日までを意味する」旨の明治38.10.14大審院判決。これは大審院民事判決録第11輯1361頁にあるから、近代デジタルライブラリーでいえばこちらの716/984となる。 http://t.co/MPyoTxRJ
「純粋なリチウムに恋する候補構造材料の物語」 論文タイトルを日本語訳するときに誤植したのかと思ったら本当にこういう内容だった……!! http://t.co/es84sjW2

フォロー(764ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(5596ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)