温泉マンゴー (@cumulus_excel)

投稿一覧(最新100件)

@r_kmnm 中小レポートの英語訳としては "Report on Public Libraries in Small and Mid-sized Cities" というのがあるみたいですね。 http://t.co/L2204DKPZI
情報知識学会誌に,ゼミ生の荒井俊介さんの論文が掲載して頂けた。タイトルは「Blog・Twitter に書かれた疑問を収集・提供する Web サイトの構築」。とても嬉しい。 https://t.co/6A8tJJnrnH
国立国会図書館による「日本の図書館におけるレファレンスサービスの課題と展望」が刊行されました(http://t.co/j8ttycLfur)。本文 PDF ファイルは http://t.co/gBL6QVAWMN にあるようです。ぼくは3.1節を担当させて頂きました。
ぼくも宣伝。こんなデータベース作っています。もうすぐ出来ます。「有害図書データベースの試作と有害図書の分析」 http://hdl.handle.net/2241/106618

お気に入り一覧(最新100件)

大原司; 佐藤翔; 逸村裕. 心理学分野におけるオープンアクセスの進展―『筑波大学心理学研究』掲載論文の引用調査から― https://t.co/3FxDZkYUrD
CiNii 論文 -  痛快!サポートベクトルマシン : 古くて新しいパターン認識手法 http://t.co/Q5wwAGUJrr #CiNii これ。
宮入暢子. オープンサイエンスと科学データの可能性. 情報管理. 2014, 57(2) http://t.co/1aLcPBr2DV @NobukoMiyairi さんによる市民科学,開かれた科学の歴史と背景,サイエンス2.0などの解説記事。盛りだくさんかつ面白い!
非常に具体的なアドバイス。/CiNii 論文 -  英語論文の採択確率を上げるためにできること(<特集>国際会議に通すための英語論文執筆) http://t.co/wCaPmRfJLz #CiNii
長期間利用される検索キーワード検出手法の提案 https://t.co/F9vX8eHLId
この論文のタイトルが大好き/金城克哉(2010)「掘ってくれるタチいないっすか?--沖縄県の出会い系掲示板投稿文の計量的分析」 http://t.co/TZ6eqZjrjc
ネットワーク分析によるTwitterユーザのフォロー形成に関する一考察 http://t.co/3DeFRC2ozJ
ビッグデータが「時代の最先端」の認識のようだが未知なことも多くこの論文では貸出履歴での協調フィルタリングは3条件内では効果低いと。CiNii 論文 - 図書館の貸出履歴を用いた図書推薦システムの有効性検証 http://t.co/A3VDIokK2Q #CiNii
[1] CiNiiで検索>影浦峡. 生きた言葉と図書館の課題 : 粗悪言語を売りつけられる時代に : 2007年11月8日、臨光館204番教室において http://t.co/kig715sDmn #CiNii
CiNii 論文 -  ブラジャー着用時と非着用時の運動中の乳房振動特性 http://t.co/nywNJ8Lq7h #CiNii
TENGA 研究だ。 / 膣内射精障害患者に対するマスターベーションエイドを用いた射精リハビリテーション http://t.co/oDdKVivt5P
CiNii 図書 - データ解析のための統計モデリング入門 : 一般化線形モデル・階層ベイズモデル・MCMC http://t.co/sM7HGYyy0X #CiNii
こういう論文も情報処理学会論文誌でカバーしてるんだ(特集号ではあるけど)。次に書く予定の論文のやる気が増えた。 / マイクロブログにおける流言の特徴分析 http://t.co/N8S6VS4dTo
http://t.co/OK91PixX https://t.co/4gQJiz1B 昨日付、Code4Lib JAPAN発の書籍「新着雑誌記事速報から始めてみよう:RSS・APIを活用した図書館サービス」が #CiNii Booksにも登場。現在7館での所蔵登録。 #c4ljp
@cumulus_excel 末尾の論文でも、BOOKSデータベースの目次や帯情報は分類精度に貢献しなかったみたいです。http://t.co/uXRIPK8Q
うーむ、情報処理学会の電子図書館のPDFファイルとメタデータが整合していませんね。。。 http://t.co/NMG3D6sR #dlw43
公共図書館デジタルレファレンスサービスの正答率調査 : 対面式及びQ&Aサイトとの比較を通じて http://t.co/aJ8HUrYQ DRS(デジタルレファレンスサービス)の正答率はQ&Aサイトより対面式より高く80%超。(続く
@hebiko @cumulus_excel 「全部で9科34種以上の蛾の温室への飛来が確認された。その中で口吻を果実に突き刺し果汁を吸っているところが確認された蛾はヤガ科の3種」だそうです。http://t.co/5m8xzGLZ
http://t.co/aS9HPnZC なぜこの論文はオープンアクセスになってないんでしょうね?同じ号のほかの論文はOA扱いなのに。。。 http://t.co/rnLM56cD #cinii
「Twitter分析に基づく位置依存文字列の抽出」をあとで読む。 http://id.nii.ac.jp/1001/00070242/

フォロー(3032ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(3018ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)