Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
Takanori Hayashi
Takanori Hayashi (
@tzhaya
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
34
0
0
0
OA
和歌山県農会報59号
ボルドー液、和歌山県農会報59号(1908年)で技師向井卯三郎氏が柑橘そうか病を予防する殺菌剤として紹介しているのでみんなみてね #あさが来た https://t.co/bObzMH39hb
5
0
0
0
圖書館雜誌
同じ「図書館雑誌」だが書きぶりがちょっと違う #一般人には同じに見える2種を貼る NACSIS-CATの書誌データ:https://t.co/QJP68r1ZQ3 国立国会図書館の書誌データ: https://t.co/lvS0kV153N
15
0
0
0
OA
Wiley社との「転換契約」締結 : 学術情報のコストは誰が払うのか? (科学通信)
「科学」の記事がOAになったのでよんでる。「もう図書館とかコンソーシアムには頼らない。交渉は自分たちでやる」とも読めるのは意地が悪いか / Wiley社との「転換契約」締結 : 学術情報のコストは誰が払うのか? (科学通信) https://t.co/RtbjzWzGWa
2
0
0
0
OA
小麦農林10号育成の真相と作物育成者の業績評価
RT @tzhaya: 「NORIN TEN」観てきました。「なんでそんな立派な人なのに評価されなかったの?」という疑問を解消する論文を読んでる / 小麦農林10号育成の真相と作物育成者の業績評価 | AgriKnowledge https://t.co/pVXQBqEnCs
2
0
0
0
卒業後文集 : 知識情報・図書館学類08年度入学/10年度三編生
@general_ikep @heart_kyun2 CiNiiにもありましたよ! https://t.co/bO0UImGpBR
2
0
0
0
IR
茨城県つくば市谷田部市街にみる往年のにぎわい
こちらの論文で1960年代には谷田部に映画館が2つもあったりプロレス興行があったりしたことを知る / CiNii 論文 - 茨城県つくば市谷田部市街にみる往年のにぎわい https://t.co/Jbd93p6zCF
1
0
0
0
OA
煮物・蒸し物調理における土鍋の加熱調理特性
@archivist_kyoto @ta_niiyan 土鍋、以下の報告によれば煮崩れもすくなく火を止めても高温を維持できるそうで、煮物やむしものにはよいそうですよ https://t.co/7vztGcZ50j
1
0
0
0
国際ライブラリアン = The International librarian and information service
今日はこんな雑誌をみつけました。国際ライブラリアンとは https://t.co/FtKMeBqIB9 https://t.co/1vUAqSQUjD
40
0
0
0
OA
研究活動に対する客観的かつ定量的な評価指標
インパクトファクターやh-index(とその派生)の概要や問題点はこのあたりにまとまっています - 清水毅志. 研究活動に対する客観的かつ定量的な評価指標. 情報管理, 52(8) 2009, https://t.co/iFMyjjkuhj
6
0
0
0
OA
JPCOAR Newsletter: CoCOAR; 11号
RT @jpcoar: JPCOAR Newsletter: CoCOAR 11号を公開しました。ぜひご覧ください。 JPCOAR Newsletter: CoCOAR 11号(2020/9/30) https://t.co/w8TtZfFBP6
4
0
0
0
OA
農林水産研究情報サービスへの取り組み
検索エンジン農林一号についてはこちらを https://t.co/WkoOT8SsSA
2
0
0
0
OA
インターネットの使い方 : 大学図書館における活用事例 (特集:インターネット)
「米国での大学図書館での調べ物」は以下に当時の米国大学図書館の目録他を検索する事例が紹介されています。インターネットの使い方 : 大学図書館における活用事例 (特集:インターネット) https://t.co/u3TxCOL8g7 / “https://t.co/zTDDC2T7Dy:「インターネット」(The…” https://t.co/zDGRuUQqri
24
0
0
0
OA
オープンサイエンスのススメ
RT @sendaitribune: 分子生物学会の研究倫理フォーラムにて「オープンサイエンスのススメ」という話をしたときの資料をPDFとして #東北大学 リポジトリ(TOUR)に公開しました。ご参考まで。https://t.co/Aq37va3qsc
11
0
0
0
亜熱帯地域の有害・有毒生物に関する調査研究報告書
先の報告書はこちらかな #鉄腕DASH https://t.co/dOamN2DUwn
9
0
0
0
OA
農業データの連携における農作業の標準語彙体系の構築
RT @zsmin06: 情報系ではない方もわかるように丁寧に説明して欲しいと査読者にずっと言われて最大限丁寧に書きました。 https://t.co/7rmTEZGpqD
1
0
0
0
OA
パネルディスカッション : 図書館員とサーチャーの生きる道 (<特集>第26回ドクメンテーション・シンポジウム)
「大丈夫、インターネットが普及しても図書館員の仕事はあるよ」としゃべってからもう20年以上になるのだなあ...... / パネルディスカッション : 図書館員とサーチャーの生きる道 (特集 第26回ドクメンテーション・シンポジウム) https://t.co/fspwRnOnak
7
0
0
0
才能を引き出した情報空間 : トップランナーの情報活用術
CiNii Booksでマニュアルに明記はないけど、フィールド OTHN に入力した科研費の課題番号で検索できることを発見。たとえば @yuki_o 先生の JP16K16164 で検索するとご著書の https://t.co/3fobTElKAu がヒットします。
8
0
0
0
OA
IIIFを利用したドローン空撮画像の配信および時系列的閲覧手法の開発
RT @knagasaki: IIIFのこんな使い方が!(感動) https://t.co/cgTmOmsq8S
12
0
0
0
OA
午後の講座 : オープンアクセスとハゲタカジャーナル
ご講演でご紹介のあった、北大附属図書館さん作成「オープンアクセスとハゲタカジャーナル」資料はこちら:https://t.co/RaNueV4zpm #sparcjp201803
2
0
0
0
牧草と園藝
牧草と園藝 / 雪印種苗 [編] #ぐっとくる雑誌名 創刊号からPDFで読めますのでぜひ https://t.co/EwpkMvPQAw https://t.co/9hCvFc5Uu9
4
0
0
0
熱川バナナ・ワニ園研究報告
熱川バナナ・ワニ園研究報告 #ぐっとくる雑誌名 こちらは廃刊の模様 https://t.co/ESnpFaqTBt
2
0
0
0
かね : 財政金融と農業
かね : 財政金融と農業 / 農政調査委員会 #ぐっとくる雑誌名 休刊かもしれませんが名前がストレート https://t.co/DPtk4nY3kE
2
0
0
0
真空ジャーナル
#ぐっとくる雑誌名 真空ジャーナル / 日本真空工業会 [編] https://t.co/jXLUCr3dN5 https://t.co/JVN2Uz4c2A
2
0
0
0
OA
[C04] Linked Dataを用いた平賀譲デジタルアーカイブの構築と活用
RT @iskwmk22: “お知らせ · 平賀譲デジタルアーカイブ” https://t.co/z69EY595Qd “[C04] Linked Dataを用いた平賀譲デジタルアーカイブの構築と活用 中村 覚, 大和 裕幸, 稗方 和夫, 満行 泰河 デジタルアーカイブ学会…
4
0
0
0
おはなしづくりソフトの開発-子どもたちの心の中に安全基地を育てたい-
CiNii 論文 - おはなしづくりソフトの開発-子どもたちの心の中に安全基地を育てたい- https://t.co/pEWT7K7wDj #c4ljp
11
0
0
0
OA
複合的な情報資源のLinked Open Data化における構造分析と スキーマ定義手法
情報知識学会誌 https://t.co/FJhZTJx8qL や学位論文で検討した、研究業績を紹介する「研究成果情報」についても今回LOD化を行いました。結局、掲載様式は補記するなど多少見直し、担当者の科研費研究者番号や論文のDOIなどは外部にリンクできるようになりました。https://t.co/2RUusTKnFK https://t.co/BGPRlOhEZ8
575
0
0
0
OA
Retraction: Nucleophagy in Human Disease: Beyond the Physiological Role. [Tohoku J. Exp. Med., 2018, 244 (1), 75-81. doi: 10.1620/tjem.244.75. Review.]
RT @kazuigarashi: 総説原稿の校正を英文校正業者に依頼したら、全く別のグループから勝手に投稿され掲載されていた、、、、Tohoku Journal of Experimental Medicineに出た驚きのリトラクション告知です。 https://t.co/…
26
0
0
0
OA
研究データの公開とライセンスの検討状況
RT @oui_ui: #JOSS2018 研究データの公開とライセンスの検討状況(連載:オープンサイエンスのいま) 情報の科学と技術. 2018, 68, 6, 295-297. https://t.co/lMuH8XelGi エンバーゴなしでOAにしていただいています。
39
0
0
0
OA
日本の学協会誌掲載論文のオルトメトリクス付与状況
RT @ceekz: 佐藤さん @min2fly との共著論文が、情報知識学会第15回論文賞(2018)を受賞しました。主に日本語の学術論文が、どの程度、ソーシャルメディアで言及されているのかを調査したものです。 / 日本の学協会誌掲載論文のオルトメトリクス付与状況 https…
39
0
0
0
OA
日本の学協会誌掲載論文のオルトメトリクス付与状況
#jsik 情報知識学会第15回論文賞(2018)について、佐藤翔さん, 吉田光男さんの 「日本の学協会誌掲載論文のオルトメトリクス付与状況」. 2017, 27(1), 23-42. https://t.co/9eFQVVeD1x とただいま発表がありました。おめでとうございます!
2
0
0
0
OA
アスパラガス新品種「さぬきのめざめ」の育成
アスパラガス新品種「さぬきのめざめ」の育成. 香川県農業試験場報告 no.56, 2003 https://t.co/b9eSVQ21Np #鉄腕DASH
30
0
0
0
OA
国立国会図書館月報
RT @DaisukeP: 国会図書館月報18年4月号必読。MANGAナショナル・センター整備推進法案のミソの1つ、支部図書館の沿革と実態に関する紹介記事、広く知られることは素晴らしい。「実態概念より機能概念」(16頁)は当にその通り。だのに未だ…それにつけても、林野庁平田係長…
65
0
0
0
OA
第一次長州征伐における薩摩藩――西郷吉之助の動向を中心に――
RT @machi82175302: 拙稿「第一次長州征伐における薩摩藩―西郷吉之助の動向を中心に―」(『日本研究所紀要』8号、2016年)は、以下からダウンロード可能です。https://t.co/in1GB6YkW2
15
0
0
0
巻頭座談会「つながるデータ」
RT @takechan2000: そうそう、以下の記事が出版されました。 巻頭座談会「つながるデータ」武田 英明, 永崎 研宣, (情報の科学と技術, 67 巻 (2017) 12 号 p. 614-621) Linked Dataの可能性について永崎さんと熱く:-) 語…
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
RT @yaskohi: 確かにこれはやばい。戦後間もなくのカラーの日本の風景ってだけで見たい人一杯なのでは。 / “国立国会図書館デジタルコレクション - モージャー氏撮影写真資料” https://t.co/3ZRsrPl2sL
1
0
0
0
OA
学術文献のナビゲートにおける利用者支援の課題と提案
質問)情報メディア研究にSFXの分析を行った https://t.co/xFBtyPZE7I 実際に使うユーザはグリーンもゴールドも関係ない。うまく見つける方法があれば #図書館総合展
107
0
0
0
古今和歌集
RT @cinii_jp: CiNii Booksと新日本古典籍総合データベースの連携がはじまりました。新日本古典籍総合DBのデータ約2,000件について,CiNii Booksの検索結果「電子リソースにアクセスする」欄に本文画像へのリンクが表示されます。例:https://t…
7
0
0
0
OA
博論OAにかかる学位規則改正を振り返って
RT @SHUTOmakoto: 博論OAにかかる学位規則改正を振り返って | 首東 誠 | 大学図書館研究 https://t.co/repzw0PFzY ; https://t.co/tNvXbqEo0v #博士論文 #オープンアクセス #学位規則
5
0
0
0
OA
JoVE オンラインビデオジャーナルの可能性
JoVE オンラインビデオジャーナルの可能性. 情報管理. 52(2), p.69-76 https://t.co/kiykEYvCYa
37
0
0
0
OA
保存計画のためのガイドライン 手続モデルとその実装 バージョン2.0
RT @tsysoba: ドイツの電子情報保存ネットワークnestor「保存計画のためのガイドライン 手続モデルとその実装」日本語訳 https://t.co/bhry3Izzta 公開です。共訳者の出雲孝先生のおかげで、朝日大学機関リポジトリに掲載。デジタル長期保存について考…
83
0
0
0
OA
オンラインLaTeXエディター“Overleaf”:論文投稿プロセスを変革する共同ライティングツール
Overleafの紹介で @KeitaBando さんの「オンラインLaTeXエディター“Overleaf”:論文投稿プロセスを変革する共同ライティングツール」 https://t.co/w2UeIC5xiw が紹介 #c4ljp
19
0
0
0
IR
研究機関における情報資源の相互接続と連係による アクセス支援に関する研究
遂に全文がCiNii Dissertations / NDLデジタルコレクションまで届きました。/ CiNii 博士論文 - 研究機関における情報資源の相互接続と連係によるアクセス支援に関する研究 https://t.co/2XOUBJ4htG #CiNii
5
0
0
0
ヤギの友 : 全国山羊ネットワーク会報
ヤギの友 : 全国山羊ネットワーク会報 だった。読みたい… https://t.co/34xHJTYS8n #CiNii
11
0
0
0
OA
複合的な情報資源のLinked Open Data化における構造分析と スキーマ定義手法
情報知識学会年次大会におきまして、林、@tsaka1 他の共著による論文が同学会第14回(2017年度)論文賞を頂きました。ますは受賞にあたりみなさまにお礼申し上げます。 https://t.co/fs8T86CfBo https://t.co/pkfPgvfGYw
2
0
0
0
山陽技術雑誌
@shima_mossa 江野村一雄氏ですね。「山陽技術雑誌」14(1),1960に「国立科学技術図書館の設立を期待する」がありますが、そこにはなさそうです。 https://t.co/NvdrOUdEpZ
2
0
0
0
専門図書館協議会20年の歩み : 資料篇
@shima_mossa 専図協の総会資料にはありそうですが、事務局に問い合わせるしかないかもしれません。あとはご覧になっているかもしれませんが018:Se-69:6「専門図書館協議会20年の歩み : 資料篇」https://t.co/3LvA7EjxLg ぐらいしか思いつきません
2
0
0
0
OA
坪刈帳が語る江戸から平成までの米作りの歩み(2)
坪刈帳が語る江戸から平成までの米作りの歩み(2)(松本精一, 農林統計研究, 94, p.1-12(1999-12))では品種について詳しく言及があります https://t.co/B8ktP3VHGn
3
0
0
0
OA
坪刈帳が語る江戸から平成までの米作りの歩み(1) : 山梨県高根町小池地区の『稲作坪刈帳』
山梨県高根町小池地区の『稲作坪刈帳』に文化6年(1809)以降の作付品種、坪収量等が記録されており「坪刈帳が語る江戸から平成までの米作りの歩み(1)」(松本精一,農林統計研究,93,p14-30(1999))で分析しています https://t.co/x4psDm2Vms
そうだよこういう時にはWARPだよインターネットアーカイブだよ、と思ったらCiNiiは2011年11月の1世代しかアーカイブがないとかどういうこと https://t.co/EKH2kzIlI5
29
0
0
0
OA
オープンデータがもつ「データ開放」の意味を再考する:自由な利用と再利用の担保に向けて
RT @db_jst: 「情報管理」2017年4月号 オープンデータがもつ「データ開放」の意味を再考する:自由な利用と再利用の担保に向けて 当初考えていなかった二次利用・再配布でデータが生かされる例を、農業環境変動研究センターの大澤剛士氏が解説 https://t.co/IuH…
9
0
0
0
OA
ゆで卵の殻のむきやすさに対する加温処理の効果
RT @tosh1030: ゆで卵のむきやすさに関する学術研究! 茹でたあと急冷するとむきやすいというのは根拠なしという結論になっています。 https://t.co/tkks9iwmZK https://t.co/NxP3sQpjby
11
0
0
0
OA
研究機関における情報資源の相互接続と連係による アクセス支援に関する研究
学位論文の審査要旨がつくばリポジトリで公開になりました。改めて、審査いただいた先生方ほか皆様にお礼申し上げます。 https://t.co/hFco7mEKNZ
5
0
0
0
金毘羅信仰
RT @tsundokulib: 例によって、雄山閣の民衆宗教史叢書、貼っとくね。細目あるよ CiNii 図書 - 金毘羅信仰 https://t.co/zfR5c8qDSE #CiNii
1
0
0
0
埼玉パンニュース
気になるけど所蔵館なし / CiNii 雑誌 - 埼玉パンニュース https://t.co/tZC2CDy1qe
2
0
0
0
OA
小麦農林10号育成の真相と作物育成者の業績評価
「NORIN TEN」観てきました。「なんでそんな立派な人なのに評価されなかったの?」という疑問を解消する論文を読んでる / 小麦農林10号育成の真相と作物育成者の業績評価 | AgriKnowledge https://t.co/pVXQBqEnCs
154
0
0
0
The globalization of higher education
RT @cinii_jp: CiNii BooksとHathiTrustとのデータ連携がはじまりました!ISBN等でつながった約28万件の本文データへのリンクが表示されます。検索結果の「電子リソースにアクセスする」欄に利用ライセンスも表示しています。例:https://t.co…
1
0
0
0
OA
ニホンナシ新品種「にっこり」の育成
ニホンナシ新品種「にっこり」の育成 #鉄腕DASH https://t.co/UdqX21220c
4
0
0
0
国立国会図書館三十年史
ということで「農林省に関するショー氏の勧告」。 国立国会図書館三十年史(1979) https://t.co/D3vTBACggF には農林省図書館の経緯として記載があるが、五十年史には出てこない。おそらくこれが世に出た最後で、その後忘れられた可能性もある。
6
0
0
0
国立国会図書館野球部三十年史
CiNii 図書 - 国立国会図書館野球部三十年史 https://t.co/O1OTOjDdZS #CiNii
1
0
0
0
占領軍の科学技術基礎づくり : 占領下日本1945-1952 : the allied occupation and Japan's economic miracle
[あとでみる] CiNii 図書 - 占領軍の科学技術基礎づくり : 占領下日本1945-1952 : the allied occupation and Japan's economic miracle https://t.co/6q9sN6UmCc
3
0
0
0
農林水産研究情報センター建設の経緯と今後の役割
返す返すも、農水情セが当初の100人体制で事業を行っていたら(オイルショックで縮小)、日本の農学中央図書館としての活動が出来ていたのかもと夢想する。 経緯はこの辺:https://t.co/hDXf2Azf7p
2
0
0
0
IR
Pay-Per-Viewの課金警告は過剰利用を抑制する : 非仲介型Pay-Per-Viewサービスの比較を通して (特集 第22回医学図書館研究会・継続教育コース)
@tsaka1 課金警告が出るSDと出ないNatureのAODを比較して「Pay-Per-Viewの課金警告は過剰利用を抑制する」https://t.co/OnBark0eH4という報告があります。SDではNotesやLetterの利用が抑制されるそうです。
1
0
0
0
IR
複合的な情報資源のLinked Open Data化における構造分析と スキーマ定義手法
(この流れなら言える…ただのXMLをなんとかしてLODにした事例もあるです > https://t.co/nWcvL83Wg7) #AJACS
2
0
0
0
生物科学図書館研究集会要録
この生物科学図書館員特別養成プログラム、農林省からも参加がありました。生物科学図書館研究集会要録に名簿があったはず。 https://t.co/a5ts64dvti https://t.co/oijPkAUc9M
12
0
0
0
OA
モモの新品種'あかつき'について
RT @hayano: 【金戸ほか,果樹試報A 7:1-6, 1980, モモの新品種’あかつき’について】https://t.co/hdxeV336kR 「あかつき」は,神奈川県平塚市において,1952年,’白桃’に’白鳳’を交配して育成した交雑実生である… (フムフム)
2
0
0
0
OA
Draft genome sequence of an inbred line of Chenopodium quinoa, an allotetraploid crop with great environmental adaptability and outstanding nutritional properties
RT @KURENAI_update: キヌアのゲノム配列の解読に世界で初めて成功 -優れた環境適応性や栄養特性の謎を解き活用への道を切り拓く- https://t.co/R739rcyZ8Y 安井康夫 助教らの論文を京都大学学術情報リポジトリKURENAIで公開 https:…
3
0
0
0
オープンソースを利用した図書館システム
@ta_niiyan ちょっと古い論文で直近の動向の反映ではありませんが,CiNii 論文 - オープンソースを利用した図書館システム https://t.co/7mxxEVh63Q
2
0
0
0
OA
複合的な情報資源のLinked Open Data化における構造分析とスキーマ定義手法
著者最終稿がつくばリポジトリで公開されましたので、よろしければご高覧ください。 https://t.co/K166sVhXXx
2
0
0
0
OA
複合的な情報資源のLinked Open Data化における構造分析とスキーマ定義手法
@koujikozaki 著者最終稿がつくばリポジトリで公開されましたので、ご高覧ください。 https://t.co/K166sVhXXx
34
0
0
0
OA
和歌山県農会報59号
今日の #あさが来た で「県の農会の会報で」紹介されたというボルドー液、和歌山県農会報59号(1908年)で技師向井卯三郎氏が柑橘そうか病を予防する殺菌剤として紹介しています。https://t.co/bObzMGL033
3
0
0
0
「日本農学文献記事索引」についての若干の考察
例えば、https://t.co/f8I8lQzmeA のリンク先では本文提供を行っており、「書誌事項のみ」と記述されるのは事実と異なるのでは
52
0
0
0
OA
日本の学協会誌掲載論文のオンライン入手環境
CiNiiから日本農学文献記事索引へのリンクは本文PDFがあるのですが、無いように書かれていて遺憾。参考: https://t.co/jZL65Trjkb / 日本の学協会誌掲載論文のオンライン入手環境 https://t.co/qnVp9l72iy
2
0
0
0
生物科学図書館研究集会要録
1962-64年開催、これに農水の研究所図書館員が参加したらしい。 / “CiNii 図書 - 生物科学図書館研究集会要録” https://t.co/Ia5G3CiICZ
5
0
0
0
OA
地域課題分析に向けた自治体広報情報の収集とLOD化の試み
RT @i2k: 自治体のRSS配信率は相当高いので、その状況をうまくオープンデータにつなげられないか…。 https://t.co/YluWiV23Gm #sig_swo
18
0
0
0
OA
自治体が公開しているRDFの現状と課題
RT @koujikozaki: この発表,多くの人に知ってもらいたい. もやもやしていたことをクリアにまとめられている! SIG-SWO-038-07 自治体が公開しているRDFの現状と課題 https://t.co/PgTEnXSlBr #sig_swo
18
0
0
0
OA
自治体が公開しているRDFの現状と課題
RT @koujikozaki: この発表,多くの人に知ってもらいたい. もやもやしていたことをクリアにまとめられている! SIG-SWO-038-07 自治体が公開しているRDFの現状と課題 https://t.co/PgTEnXSlBr #sig_swo
2
0
0
0
OA
ビッグデータでデザインするスマートな農業
RT @db_jst: JST「情報管理」11月号 ビッグデータでデザインするスマートな農業 増え続ける人類の安定的・持続的食料確保という課題は、ビッグデータの収集とデータ駆動型科学のアプローチで迫ることで解決への道筋が開けると二宮正士氏が解説します https://t.co/…
2
0
0
0
バーバラ・M.ジョーンズ著, 川崎良孝・前川敦子・桑原千幸訳, 大学図書館で知的自由を擁護する現場からのシナリオ, 京都大学図書館情報学研究会, 2010.5, 日本図書館協会発売, 242p, 22cm, 定価3,500円(税別), ISBN978-4-8204-1001-0
何を書いていたんだろう…(検索)…原著の初稿と書評だった…2本も… http://t.co/BFYZrBGKz3 http://t.co/sne2whKwa8
2
0
0
0
IR
文献データベースと電子ジャーナルの利用行動に対するリンクリゾルバの影響の分析
何を書いていたんだろう…(検索)…原著の初稿と書評だった…2本も… http://t.co/BFYZrBGKz3 http://t.co/sne2whKwa8
3
0
0
0
[邦字新聞11種]
RT @egamiday: http://t.co/R9XaR0kPWx
15
0
0
0
OA
みんなでお昼寝
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? みんなでお昼寝(倉田 芳美),2010 http://t.co/3sGOrXrRSS
82
0
0
0
異型精子細胞における膜構造の電子顕微鏡的研究
RT @myrmecoleon: 手塚治虫の博士論文あった。 CiNii 博士論文 - 異型精子細胞における膜構造の電子顕微鏡的研究 http://t.co/Kh1uMdhO7o #CiNii
421
0
0
0
Perfumeのダンスはなぜ難しいのか?-多変量ヒルベルトーファン変換によるモーション解析
RT @klarer_himmel13: CiNii 論文 - Perfumeのダンスはなぜ難しいのか?-多変量ヒルベルトーファン変換によるモーション解析 http://t.co/aWQz77OldF #CiNii
7
0
0
0
OA
次世代研究者プロフィールサービス SAMURAIからNinjaへ
#Mendeley / “次世代研究者プロフィールサービス SAMURAIからNinjaへ” http://t.co/Qv6bYmKh7g
1
0
0
0
ねこサプリ相棒 : 人によく効くNEKO-PHOTO 175
山口某とかいうでかいひと界隈で話題の「ねこサプリ(笑)」が妻宛に届いていた。(笑)が巻冊次なのかどうなのか図書館目録的に気になったが「相棒」は本タイトルだった。http://t.co/AJQZUkVfh7
1
0
0
0
The journal of comparative and physiological psychology
掲載誌のThe journal of comparative and physiological psychologyを所蔵している大学図書館はこちら > http://t.co/tP64486IND / やっぱりみんな図書館よりオ… http://t.co/AJcaA79jkO
25
0
0
0
IR
問題提起 : 灰色文献定義の再考(<特集>灰色文献)
RT @leeswijzer: @leeswijzer この特集の冒頭で池田貴儀「問題提起 : 灰色文献定義の再考」 http://t.co/JIAwJgDrMG は「灰色文献は,一般の商業出版ルートでは入手が困難な文献である」と定義し,ネットでの全文公開が進んでいる現在でもア…
3
0
0
0
歴史手帳
所蔵あった : 歴史手帳. -- 1969年版 ; 2006年版 ; 2012年版 東京 : 吉川弘文館 , 1968.10- 冊 ; 15cm. http://t.co/DfKeFJBxZt
2
0
0
0
赤毛のアン = Anne of Green Gables
RT @yegusa: 入手しました:表紙と標題紙と奥付が全部ちがって、シリーズ中の一冊で、タイトルに原作の英語タイトルが併記、本文には英語(英語学習者用の英語)と日本語(訳+解説)があって、CD-ROM(mp3ファイルが入ってる)がある http://t.co/GzEulQa…
6
0
0
0
OA
柑橘精油類のチャバネゴキブリ、ワモンゴキブリおよびクロゴキブリに対する忌避活性
@6dts すみません,忌避活性があるのは柑橘精油類でした > http://t.co/RJWiJIP7vl
32
0
0
0
OA
明治初年の京都のビール
RT @aoigasane_06: 先日から気になっていた清水寺のビール工場について。 興味深い内容を見付けました。京都のビールの歴史も面白いです。 http://t.co/Tl8JEkXSVK http://t.co/o0ohTZuGJp
2
0
0
0
OA
長野県における「塩イカ」と「煮イカ」の食習慣の伝承と地域性
南信州における塩イカのありようについて述べられた貴重な論文 / CiNii 論文 - 長野県における「塩イカ」と「煮イカ」の食習慣の伝承と地域性 http://t.co/W9f0YSqByP #CiNii
1
0
0
0
本の声を聴け : ブックディレクター幅允孝の仕事
@maruyama3 014.5(図書の配架法)や024.1(図書の販売)もありですね > http://t.co/dXLMCFU2Is
11
0
0
0
OA
農林水産研究情報総合センターのサービスの継承と現在 APIの提供を中心に
RT @libyo: 一緒の雑誌に! RT @tzhaya: 原稿載りました。OPACへのAPI実装などの取り組みについてまとめました。/ 農林水産研究情報総合センターのサービスの継承と現在 : APIの提供を中心に http://t.co/l6xKO4pNtC
25
0
0
0
OA
つながれインフォプロ 第3回
RT @libyo: 『情報管理 Vol.56 No.9(12月号)』「つながれインフォプロ 第3回」に寄稿させていただきました!羊さんによる似顔絵もあります。ぜひ読んでください! https://t.co/9E45UCl3qL
11
0
0
0
OA
農林水産研究情報総合センターのサービスの継承と現在 APIの提供を中心に
原稿載りました。OPACへのAPI実装などの取り組みについてまとめました。/ 農林水産研究情報総合センターのサービスの継承と現在 : APIの提供を中心に http://t.co/QrspRrmvW2
2
0
0
0
図書館調査研究リポート
@libyo 「図書館調査研究リポート」というシリーズ物なのですが、NACSIS-CATでは雑誌扱いの書誌があるのでこのタイトルで検索するとヒットするかと思います。「日本の図書館におけるレファレンスサービスの課題と展望」は14巻です。http://t.co/sKoCnuTN9Y
13
0
0
0
Linked data : webをグローバルなデータ空間にする仕組み
今頃読了。http://t.co/AgtP2satc2 からあちこちのSPARQL Endpointで遊ぶのすごくたのしい / Linked Data : Webをグローバルなデータ空間にする仕組み http://t.co/pNUe9FSbBn
31
0
0
0
OA
西住戦車長 : 昭和の軍神
RT @Kiyosuke0418: 近代デジタルライブラリー 西住戦車長 : 昭和の軍神 http://t.co/AzlRyt35Fv
6
0
0
0
Firefox検索バー用のOPAC検索プラグインを自作する(<特集>ソフトウエア活用のススメ)
@azusata お役に立てたようでうれしいです。OPACのクエリの解析は、拙稿ですが http://t.co/bIbfT6JJ の3章にまとめております。OpenSearchプラグイン作成向けの文章ですが、外部OPACをエンベットする際にも参考になるかと思います。
お気に入り一覧(最新100件)
11
0
0
0
OA
戦後日本における旧軍用地の学校への転用と文教市街地の形成について
ワシよりはるかに研究を進められていると思うけど、自分も軍施設跡の大学転用問題は興味あるところなので、参考文献をメモしておく。 J-STAGE Articles - 戦後日本における旧軍用地の学校への転用と文教市街地の形成について https://t.co/r8YtyP2U85
「本屋にない本」でジャムコミ for sailing : comics JAMSTEC & science for diving ,earth the technology ! の紹介。書影のインパクト大だし、72時間の断眠実験やら、ユノハナガニがこんなところにいるはずないのにな反応やら、紹介文の段階で既に面白い https://t.co/BN2oC7v59b
8
0
0
0
OA
国立大学図書館の除籍に関する現状調査
J-STAGE Articles - 国立大学図書館の除籍に関する現状調査 https://t.co/rCEwEMihbA
46
0
0
0
OA
図書館員の世代交代と非専門職化の影響
切ないけどいい記事だと存じます
46
0
0
0
OA
図書館員の世代交代と非専門職化の影響
切ないけどいい記事だと存じます
16
0
0
0
OA
農研機構における育種情報インフラの整備と活用事例
「農研機構における育種情報インフラの整備と活用事例」 22年秋 育種学会のワークショップ いちばん伝えたかったこと 「手あたり次第にデータをためていくだけでは誰からも使われないデータの沼地となってしまう可能性がある.」 メタデータの整備は大切 https://t.co/NJfPGm7GEg
3
0
0
0
OA
公共図書館員によるプログラミング
公共図書館員とプログラミングについて書いている論文を見つけた。 しかし、IT音痴の自分には内容が高度で、コードに関しては全然分からなかったッピ…。 https://t.co/PZE7Dt2nTf
30
0
0
0
OA
国立国会図書館月報
<RT そういや自分も中井正一の「実体概念より機能概念へ」の言葉を引用したことがあった。そういう意味では自分も切れ端の方の末裔になる機会を得たのだと思う。あの時代と今と別の理由で同じ困難をかかえているけど https://t.co/XmGk64Rzqj
9
0
0
0
OA
農業データの連携における農作業の標準語彙体系の構築
農学関係のオントロジーの整備は近年になってようやく始まったところで、先はまだ長いと思う。 https://t.co/6ubCVP2s2B
22
0
0
0
OA
オープン・サイテーションのいま
オープンサイテーション大事ですよね。引用データのオープン化を推進するI4OCにSpringer Natureはかなり早い段階から参加表明していたようで。 ↓ 佐藤翔. (2019). オープン・サイテーションのいま. 情報の科学と技術, 69(10), 480-482. https://t.co/LZpKuetfxY https://t.co/AZItbMbmKc
5
0
0
0
OA
びぶろす
最後の1文と「政策立案に有用な情報は買うべき」等に鹿ヘドバンした https://t.co/HjKSMeG4Gv 【令和3年度国立国会図書館長と行政・司法各部門支部図書館長との懇談会】特別講演「デジタル時代の政府情報と図書館の役割」要旨
2
0
0
0
OA
国内OPACリストの作成と情報共有 (<連載>インターネット活用術 (第1回))
1996年 / “国内OPACリストの作成と情報共有 (<連載>インターネット活用術 (第1回))” https://t.co/wMSXrAfMhs
1
0
0
0
農業改良普及資料
“愛知県における迷信の存在形態に関する調査 - 国立国会図書館サーチ” https://t.co/VUCD0yOcP1 其の1は愛知県の「農業改良普及資料」の21号らしいので、岐阜大にもありそう。 https://t.co/sd5gRAaTa9 「日本の古本屋」での実物写真(過去の販売情報でも役に立つ) https://t.co/7jojWhbxKS
2
0
0
0
投稿のための英文ジャーナルはこうやって探してみよう—研究成果を世界に広く発信するために
来年度の看護研究向けに資料ご紹介week絶賛開催中なんですが predatory関係でまるっと同意の文献を見かけたのでメモ 投稿のための英文ジャーナルはこうやって探してみよう—研究成果を世界に広く発信するために 植木 慎悟 54巻4号 , 2021年8月 , pp.344-349 https://t.co/pFCFYWErcV
37
0
0
0
OA
地域の博物館や図書館などは「地方(じかた)写真」の拠点たりえるか?<特集 : 「デジタル写真データベースが拓く学術活動の未来」>
福島 幸宏. 地域の博物館や図書館などは「地方写真」の拠点たりえるか?. 国立民族学博物館研究報告. 2021, 46-1, p. 163–181. こちら、速攻でリポジトリ公開されてました。人生で一番長く持ってた課題に、一応の決着をつけました https://t.co/bmogLALngG https://t.co/yf1X71jMN7
10
0
0
0
OA
DOIリンクに基づくWikipedia上の参照記述における編集者の分析
本日、第18回情報知識学会論文賞として昨年に研究室の吉川さんらと発表した論文を表彰いただきました。 #jsik 吉川次郎, 高久雅生, 芳鐘冬樹. DOIリンクに基づくWikipedia上の参照記述における編集者の分析. 情報知識学会誌, 30(1), 21-41, 2020 https://t.co/sd318pW8EH https://t.co/gDVmvxB87j
3
0
0
0
OA
プレプリントへの長期署名付与および検証システムの構築
@tzhaya えっと、通常、公開鍵暗号技術に基づく証明書とかデジタル署名等では「有効期限」があって、それ以降は検証に失敗=改ざんされて確認ができなくなるので、保存に加えてそこをどうするかも要検討なんですよね。例えば長期署名の適用はわが学会にも論文が投稿されています→ https://t.co/RQBA6HPG8f
80
0
0
0
OA
地べたからみた若手研究者問題四半世紀 : 何が変わり何が変わらないのか
我々世代の報われなさは、国会図書館のシンポジウムで(挑発的に)吐露しました。 まだ人生は何十年か続くんです。この世代と共に生き抜くことが今の私の最大の課題です。 地べたからみた若手研究者問題四半世紀―何が変わり何が 変わらないのか― https://t.co/wcNezh88BM https://t.co/gn33Irog12
8
0
0
0
OA
「第45回情報科学技術協会賞」を受賞して
「第45回情報科学技術協会賞」を受賞して https://t.co/honVisWBxC #openscience 『情報の科学と技術』誌のリレー連載「オープンサイエンスのいま」が研究発表賞をいただきました。 執筆陣の佐藤翔さん、林豊さん、尾城孝一さん、編集委員長の南山泰之さんに心からの感謝を。
6
0
0
0
OA
JPCOAR Newsletter: CoCOAR; 11号
JPCOAR Newsletter: CoCOAR 11号を公開しました。ぜひご覧ください。 JPCOAR Newsletter: CoCOAR 11号(2020/9/30) https://t.co/w8TtZfFBP6
2
0
0
0
Niben frontier : 二弁フロンティア
@konobayashi これ、この前『二弁フロンティア』という雑誌でも体験しました。ArticlesにもBooksにもリンクないパターン。 【Cinii Books】 https://t.co/DrL3M7Qunb
3
0
0
0
びぶろす : 支部図書館・専門図書館連絡誌 = Biblos : monthly magazine for branch libraries, executive and judicial, and other special libraries
林靖一だ!戦後、日本交通協会図書館館長になった人ではないですか。日本交通協会はかつての「帝国鉄道協会」で、明治、大正時代から、和洋鉄道関係書を中心とする「相当まとまつた集書」があったと https://t.co/j5k04BPFJv で書いている
27
0
0
0
OA
SNS の進展
「SNSの進展」(https://t.co/gbkAT9f9qT)なる記事を書きました。5年前の「SNSの歴史」(https://t.co/dJCta8suuD)の続編です。あまりにも広大なテーマなので自分なりの切り取り方にすぎませんが、よろしければご笑覧ください。
31
0
0
0
OA
SNSの歴史
「SNSの進展」(https://t.co/gbkAT9f9qT)なる記事を書きました。5年前の「SNSの歴史」(https://t.co/dJCta8suuD)の続編です。あまりにも広大なテーマなので自分なりの切り取り方にすぎませんが、よろしければご笑覧ください。
13
0
0
0
OA
次期JAIRO Cloud(WEKO3)移行説明会 資料
2020/03/06開催 次期JAIRO Cloud(WEKO3)移行説明会の資料事前公開、動画中継、アンケートのURL公開しました。 ・講演資料(事前公開版)URL:https://t.co/zawnOlS1rm ・動画配信URL:https://t.co/xHo2nNim2W (特定のアプリケーションのインストールは不要です。)
24
0
0
0
OA
オープンサイエンスのススメ
分子生物学会の研究倫理フォーラムにて「オープンサイエンスのススメ」という話をしたときの資料をPDFとして #東北大学 リポジトリ(TOUR)に公開しました。ご参考まで。https://t.co/Aq37va3qsc
4
0
0
0
OA
京畿道歳入出決算
ひとまずちょいとご報告。 :美川秀信さんについて 京畿道について少し調べてみたら、予算や決算報告書に「水産試験場費」というのがありまして、 → #いだてん 京畿道歳入出決算. 昭和13年度 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/6RCbiL6wQY
71
0
0
0
OA
朝鮮総督府及所属官署職員録
そして享年49歳、没年が1940年:昭和15年とするなら、恐らくはここが終点でしょう。 美川秀信さん。 朝鮮総督府・京畿道・産業部産業課・産業技師。 これが正しい最後の肩書きになるかと。 #いだてん 朝鮮総督府及所属官署職員録.昭和14年 -国立国会図書館デジタル https://t.co/pF3eI6VJuw https://t.co/Ro6LqE3iiA
9
0
0
0
OA
農業データの連携における農作業の標準語彙体系の構築
情報系ではない方もわかるように丁寧に説明して欲しいと査読者にずっと言われて最大限丁寧に書きました。 https://t.co/7rmTEZGpqD
5
0
0
0
OA
Innate Vulnerability of Oryza glaberrima to Rice tungro bacilliform virus
Innate vulnerability of Oryza glaberrima to rice tungro bacilliform virus. Saito, Nozomi, Jaymee R. Encabo, Sunlu Chen, Gilda Jonson, Yuji Kishima, and Il-Ryong Choi. JARQ-Japan Agricultural Research Quarterly https://t.co/TClLJ6hNUT @irri #OpenAccess https://t.co/RcmxtGrrgU
9
0
0
0
人文学系ライブラリアンのキャリアパス 人文学の危機の時代に働く
「人文学系ライブラリアンのキャリアパス:人文学の危機の時代に働く」 横田 カーター 啓子 『情報の科学と技術 』 69 巻 (2019) 1 号 https://t.co/hb172i6jXV
34
0
0
0
OA
競技運動 : 理論実験
これかな?> 競技運動 : 理論実験 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/B5wK1NjJsj
8
0
0
0
OA
IIIFを利用したドローン空撮画像の配信および時系列的閲覧手法の開発
IIIFのこんな使い方が!(感動) https://t.co/cgTmOmsq8S
3
0
0
0
OA
オントロジー構築におけるPart-of 記述とその実践-ロール理論に基づく部分構造表現モデル
結構,時間をかけて執筆していた論文が無事に公開されました. オントロジー構築の実践的な論文で,Part-of記述について具定例を交えながらロール理論に基づいて議論しています. (この論文の第2弾は鋭意,執筆中) https://t.co/cqcd4CmtIf
9
0
0
0
動向レビュー:研究者SNSとそこに収録された文献の利用
3.3〜4.2.2が出色。Article Sharing系の動向が一番まとめられてる日本語記事かも。 / “CiNii 論文 - 動向レビュー:研究者SNSとそこに収録された文献の利用” https://t.co/n0IE75hDhp #ArticleSharing
7
0
0
0
[戦前古書店目録類一括]
ウチの司書さんは、本当に頑張っているなぁとしみじみ思う。是非、スクロールしてご覧下さい。 [戦前古書店目録類一括]https://t.co/t1p4hupguV 書誌情報は、OPACの方が見やすいですけど https://t.co/BFiLQWw4X1
18
0
0
0
“Access Broker”と呼ばれても
連載「オープンサイエンスのいま」の第3回目を書きました。非OAなので、本文はこちらで公開してます。→https://t.co/H5htVMkW6T / ““Access Broker”と呼ばれても” https://t.co/vuZxmm0S15
11
0
0
0
OA
菓子登録年鑑
>RT 帝国菓子飴新聞社 『菓子登録年鑑. 昭和2年度』https://t.co/6kT1VLCRzk 「子育て」 「金々」 「里の猫」 「家族あはせ」 「ナニカイナ」 「のんききあられ」 「スキー」 等々 楽しすぎるwww https://t.co/53LCIZeQfY
1
0
0
0
農業電化
農業電化 https://t.co/r1UqbSqWCF @tzhaya さんから出そうな分野だけど、これ出てないよね しかも2018年現在刊行中
10
0
0
0
OA
データ引用 : 新たな規範への道のり(連載 : オープンサイエンスのいま)
エンバーゴがあるので,つくばリポジトリに載せてもらいました(いつもありがとうございます) https://t.co/ubVKCEAjhB https://t.co/ynoJ3Jsglw
6
0
0
0
OA
戦前期教科書の電子化・保存とその応用
「戦前期教科書の電子化・保存とその応用 情報知識学会誌」 2007 年 17 巻 4 号 p. 225-234 https://t.co/TtW1wuvDch この発表してから10年超えだもんなあ。感慨深い。
32
0
0
0
OA
明治初年の京都のビール
京都舎密局で醸造されたビールのラベル。明治11年頃か。吉田元「明治初年の京都のビール」(https://t.co/gyzNQnG80H)によると、当時のビールのラベルは一切確認されていないとのことなので、これが現存、初確認のラベルであろう。『捃拾帖』16(東大総図)[31]より https://t.co/KWQMvlSPSk #捃拾帖 https://t.co/ONL2qvaSF7
19
0
0
0
OA
研究データ公開と論文のオープンアクセスに関する実態調査
読めっていわれた / “NISTEP Repository: 研究データ公開と論文のオープンアクセスに関する実態調査” https://t.co/BZcx261oD7 #_要検討
39
0
0
0
OA
日本の学協会誌掲載論文のオルトメトリクス付与状況
佐藤さん @min2fly との共著論文が、情報知識学会第15回論文賞(2018)を受賞しました。主に日本語の学術論文が、どの程度、ソーシャルメディアで言及されているのかを調査したものです。 / 日本の学協会誌掲載論文のオルトメトリクス付与状況 https://t.co/1MbPyfP05x https://t.co/SSkQwcapki
39
0
0
0
OA
日本の学協会誌掲載論文のオルトメトリクス付与状況
1年前に掲載された論文が論文賞候補としてノミネートされたみたい。面白い論文なので、この機会に読んでみてくださいな。 https://t.co/MB0Nmq3QUz / 日本の学協会誌掲載論文のオルトメトリクス付与状況 https://t.co/1MbPyfP05x
7
0
0
0
文献管理ツールMendeleyガイドブック
遂にCiNii( @cinii_jp ) Booksで「文献管理ツール Mendeley ガイドブック」の検索結果が表示されるようになりました! 大学図書館所蔵は3件(大分工業高等専門学校 図書館さま、国立研究開発法人 国際農林水産業研究センターさま、東京医療保健大学 附属東が丘図書館さま)。 https://t.co/TPO63xV4JN https://t.co/MW185ToIMD
15
0
0
0
巻頭座談会「つながるデータ」
そうそう、以下の記事が出版されました。 巻頭座談会「つながるデータ」武田 英明, 永崎 研宣, (情報の科学と技術, 67 巻 (2017) 12 号 p. 614-621) Linked Dataの可能性について永崎さんと熱く:-) 語っています。 https://t.co/IVegSwM2RM (今はOAじゃないのが残念)
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
確かにこれはやばい。戦後間もなくのカラーの日本の風景ってだけで見たい人一杯なのでは。 / “国立国会図書館デジタルコレクション - モージャー氏撮影写真資料” https://t.co/3ZRsrPl2sL
7
0
0
0
OA
博論OAにかかる学位規則改正を振り返って
博論OAにかかる学位規則改正を振り返って | 首東 誠 | 大学図書館研究 https://t.co/repzw0PFzY ; https://t.co/tNvXbqEo0v #博士論文 #オープンアクセス #学位規則
37
0
0
0
OA
保存計画のためのガイドライン 手続モデルとその実装 バージョン2.0
ドイツの電子情報保存ネットワークnestor「保存計画のためのガイドライン 手続モデルとその実装」日本語訳 https://t.co/bhry3Izzta 公開です。共訳者の出雲孝先生のおかげで、朝日大学機関リポジトリに掲載。デジタル長期保存について考えるポイント満載なのでぜひ。
17
0
0
0
内閣官房の研究:‐副長官補室による政策の総合調整の実態‐
高橋洋『内閣官房の研究:‐副長官補室による政策の総合調整の実態‐』(年報行政研究 2010(45), 119-138, 2010) https://t.co/sPzzFMm9vz
7
0
0
0
OA
利根川樹美子著 『大学図書館専門職員の歴史:戦後日本で設置・教育を妨げた要因とは』 勁草書房, 2016, 351p.
評者は新藤透さん。ものすごく勉強になります / “利根川樹美子著 『大学図書館専門職員の歴史:戦後日本で設置・教育を妨げた要因とは』 勁草書房, 2016, 351p.” https://t.co/JoxZykdvyk #書評 #図書館史
29
0
0
0
OA
オープンデータがもつ「データ開放」の意味を再考する:自由な利用と再利用の担保に向けて
「情報管理」2017年4月号 オープンデータがもつ「データ開放」の意味を再考する:自由な利用と再利用の担保に向けて 当初考えていなかった二次利用・再配布でデータが生かされる例を、農業環境変動研究センターの大澤剛士氏が解説 https://t.co/IuHsNEM2uk
13
0
0
0
OA
生物多様性情報データベースの構築と公開の実践:種名および標本情報を例に
簡単なシステム組んで論文は出したのでした。 https://t.co/rJmRgwmuq5 RT 博物館ごとにデータベースシステムを作らなくても、必要最小限のものを一つみんなで作ってメンテできればいいのになあと思う。そのためには色々な縛りをなんとかしないといけないのだが…
4
0
0
0
こちら葛飾区亀有公園前派出所
日文研がこち亀結構な巻数揃えてるんだな。だれか著者名典拠に「山止たつひこ」も入れておこうず https://t.co/6KVpoDzfUl
2
0
0
0
OA
Draft genome sequence of an inbred line of Chenopodium quinoa, an allotetraploid crop with great environmental adaptability and outstanding nutritional properties
キヌアのゲノム配列の解読に世界で初めて成功 -優れた環境適応性や栄養特性の謎を解き活用への道を切り拓く- https://t.co/R739rcyZ8Y 安井康夫 助教らの論文を京都大学学術情報リポジトリKURENAIで公開 https://t.co/vubnE5TOhp
2
0
0
0
古代オリエントの生活
メソポタミアと太宰とうる星のメガネをむすぶ章がここにあるようだ。選ばれし者の恍惚と不安 CiNii 図書 - 古代オリエントの生活 https://t.co/lrgxAC2NZw #CiNii
2
0
0
0
OA
台湾総督府中央研究所工業部報告
実用も極まると趣味と区別がつかなくなる、というのもありましてね。戦時中の台湾総督府の研究所で、ちゅるんと甘酸っぱくておいしい愛玉子、あれの原料の果実から乾電池をつくる、なんて研究もあったり https://t.co/dTuXVFGM6p 食べようよ愛玉子は。
4
0
0
0
OA
訂正:日本の学協会誌掲載論文のオンライン入手環境
先月の『情報管理』誌掲載論文のエラータを公開いただきました。ご指摘いただいた@tzhayaさん、ありがとうございましたm(_ _)m https://t.co/bWbyg00ENM #図書館 #science #university #エレクトリック #オープンアクセス
1
0
0
0
「英国王のスピーチ」に学ぶ、リーダーの伝え方 (特集 伝える技術を磨く)
こんな論文どうですか? 「英国王のスピーチ」に学ぶ、リーダーの伝え方 (特集 伝える技術を磨く),2011 http://t.co/dqyqOmnPm4
421
0
0
0
Perfumeのダンスはなぜ難しいのか?-多変量ヒルベルトーファン変換によるモーション解析
CiNii 論文 - Perfumeのダンスはなぜ難しいのか?-多変量ヒルベルトーファン変換によるモーション解析 http://t.co/aWQz77OldF #CiNii
32
0
0
0
OA
明治初年の京都のビール
先日から気になっていた清水寺のビール工場について。 興味深い内容を見付けました。京都のビールの歴史も面白いです。 http://t.co/Tl8JEkXSVK http://t.co/o0ohTZuGJp
5
0
0
0
構造生物 = Structure biology
農学部図書館に寄贈した雑誌がCiNii(サイニィ)に登録されてた。この雑誌をフルで読めるのは東大の農図と神奈川県立川崎図書館だけ!(なんで?) http://t.co/sBqG7PKhcx
11
0
0
0
OA
農林水産研究情報総合センターのサービスの継承と現在 APIの提供を中心に
一緒の雑誌に! RT @tzhaya: 原稿載りました。OPACへのAPI実装などの取り組みについてまとめました。/ 農林水産研究情報総合センターのサービスの継承と現在 : APIの提供を中心に http://t.co/l6xKO4pNtC
25
0
0
0
OA
つながれインフォプロ 第3回
『情報管理 Vol.56 No.9(12月号)』「つながれインフォプロ 第3回」に寄稿させていただきました!羊さんによる似顔絵もあります。ぜひ読んでください! https://t.co/9E45UCl3qL
2
0
0
0
OA
海外馬事調査書
海外馬事調査書 農林省畜産局 1935 http://t.co/m5AmJGTzmK #国会図書館デジタル化資料
6
0
0
0
OA
外地及満洲国馬事調査書
外地及満洲国馬事調査書 農林省畜産局 1935 http://t.co/dTJQj9Y5wG #国会図書館デジタル化資料
4
0
0
0
ポピュラーライブラリーエリア創出の可能性 : 地域公共図書館における開架フロアのゾーニング手法に関する研究(1)
これは色んな図書館の排架方法が分かって面白い。一連の論文も読もう。CiNii 論文 - ポピュラーライブラリーエリア創出の可能性 : 地域公共図書館における開架フロアのゾーニング手法に関する研究(1) http://t.co/7MMeji6f #CiNii
276
0
0
0
OA
ニコニコ写真帖
よのなかすてたもんじゃない。 / “近代デジタルライブラリー - ニコニコ写真帖. 第1輯” http://t.co/CfaNG4tF
276
0
0
0
OA
ニコニコ写真帖
よのなかすてたもんじゃない。 / “近代デジタルライブラリー - ニコニコ写真帖. 第1輯” http://t.co/CfaNG4tF
4
0
0
0
OA
理工学分野の諸引用尺度
29年前に分野別引用件数は調べましたhttp://t.co/Gk9GofXp @hayashiyutaka 一本の論文を書くときひとはどれくらいの文献を読んでそのうちどれだけを引用するのだろう、の分野別平均値が知りたい
13
0
0
0
OA
アクセスログに基づくCiNii による本文提供とその利用状況の分析
“つくばリポジトリ (Tulips-R): アクセスログに基づくCiNii による本文提供とその利用状況の分析” http://t.co/34pgWi3x
6
0
0
0
各国・国際レベルでのメタデータに関する取り組み(<特集>メタデータの現在)
[メタデータ]読んだ.いろんなメタデータスキーマがまとめて紹介されてて助かる. / “CiNii 論文 - 各国・国際レベルでのメタデータに関する取り組み(<特集>メタデータの現在)” http://t.co/U30pscaS
8
0
0
0
同人誌図書館における分類法の検討
そして筑波大に入ったということは・・・と思い確認したらやはり、CiNii Booksにも@myrmecoleonさんの本が http://t.co/RqiBxChQ
フォロー(1925ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1635ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)