ハスケ@現代野試合連盟 (@has_k80)

投稿一覧(最新100件)

RT @inuchochin: ストライクフォースさんに教えてもらった「弥生時代の戦闘技術」 先史時代は世界中どこでも死因における殺人の割合が高い事は知られてるけど、私は死因を調べたものを読んだのは初めてで面白かった。 背後から刺すのが多く、まあそうだよなと。 https://…
RT @machida_77: 「徴兵された農民兵はそもそも刀剣持ってない」「貴族、武士のファッション」という珍説が流れてきた。 もう既に批判されているからRTはしない。 『雑兵物語』でも一刀~二刀差しの足軽が多く描かれている。また足軽に対しては備え付けの刀の貸出もあったようだ…

24 0 0 0 OA 日本教育文庫

RT @machida_77: 今朝触れた『諸士男子訓』という本が面白いので紹介しておきます。同書は正徳~享保の頃に書かれた武士向けの教訓・知識の本で、武術や武具について珍しい情報が載っています。 国会図書館デジタルコレクションの『日本教育文庫. 訓誡篇 中』で利用可能です。少…
RT @syutoyoshikaze: 杖太刀問題に関連して、円心流据物斬りに「杖つきの構え」というのがある事を知る。(人物往来歴史読本. 9(8) 1964年8月「日本の古武道 円心流据物斬り」 )興味深い。どういうときに使う構えなんだろう。 https://t.co/nET…
RT @gunnar009: 先日の西洋剣は殴るもののおはなし。 1994年発行の 武道学研究 中世より19世紀に至る西洋剣術の発達(1) の序文にも中々すごいこと書かれてた。このあたりからかな。 「鎧もろとも粉砕しながら戦う荒々しいものであった」とか、研究者が書いてるあたり、…

27 0 0 0 OA 剣道集義

長巻きの剣術!これは珍しい。 RT @Chlorine_794: 長卷 劒法傳授 http://t.co/8xgBluEIHI

お気に入り一覧(最新100件)

「武家相撲に関する一考察」 https://t.co/4Pj3huYPa3 中世には、相撲節の相撲のように京で洗練され、鑑賞に堪える芸能の相撲と、戦場での組討に連続するような、「格闘そのもの」の東国武士の相撲があったという 『曽我物語』では、京で洗練された相撲を学んだ者と力自慢の対決の話がある(続く)
ストライクフォースさんに教えてもらった「弥生時代の戦闘技術」 先史時代は世界中どこでも死因における殺人の割合が高い事は知られてるけど、私は死因を調べたものを読んだのは初めてで面白かった。 背後から刺すのが多く、まあそうだよなと。 https://t.co/71Adjj855l
論文『室町時代末期から江戸時代の鎧に用いられた鎖の製作方法』(釘屋奈都子氏、永田和宏氏、 北田正弘氏) https://t.co/fOGdfF5XXo 鎧に使われた鎖の材料や製法について実験・検証をしていて面白い
これも敵に捕らえられた際に逃げ出す呪法だけどやはり「陳内を遁出」と敵陣に関して陳を使っている。 https://t.co/utoGXH6hES https://t.co/qducESFOS5
「徴兵された農民兵はそもそも刀剣持ってない」「貴族、武士のファッション」という珍説が流れてきた。 もう既に批判されているからRTはしない。 『雑兵物語』でも一刀~二刀差しの足軽が多く描かれている。また足軽に対しては備え付けの刀の貸出もあったようだ(お貸し刀)。 https://t.co/Qq7GIvCk2H https://t.co/9jD29HKGT7

24 0 0 0 OA 日本教育文庫

今朝触れた『諸士男子訓』という本が面白いので紹介しておきます。同書は正徳~享保の頃に書かれた武士向けの教訓・知識の本で、武術や武具について珍しい情報が載っています。 国会図書館デジタルコレクションの『日本教育文庫. 訓誡篇 中』で利用可能です。少し引用します https://t.co/kaJkzL7jce

20 0 0 0 OA 「股立考」

「股立をとる」とも 股立については加藤寛先生が「股立考」という論文書いてた https://t.co/12Vz6t8aqQ https://t.co/Gc6vHi5Yzs
杖太刀問題に関連して、円心流据物斬りに「杖つきの構え」というのがある事を知る。(人物往来歴史読本. 9(8) 1964年8月「日本の古武道 円心流据物斬り」 )興味深い。どういうときに使う構えなんだろう。 https://t.co/nETD1SjmUW https://t.co/BlBIXVo314
押矢http://t.co/F2Xe1rbj28 剣道形http://t.co/WfvOTX6PEE 騎射http://t.co/uYwFjEurZx 記紀弓http://t.co/wA3rco0ltt Abstructメインだけれど、便利な時代だなあ。
押矢http://t.co/F2Xe1rbj28 剣道形http://t.co/WfvOTX6PEE 騎射http://t.co/uYwFjEurZx 記紀弓http://t.co/wA3rco0ltt Abstructメインだけれど、便利な時代だなあ。
押矢http://t.co/F2Xe1rbj28 剣道形http://t.co/WfvOTX6PEE 騎射http://t.co/uYwFjEurZx 記紀弓http://t.co/wA3rco0ltt Abstructメインだけれど、便利な時代だなあ。
押矢http://t.co/F2Xe1rbj28 剣道形http://t.co/WfvOTX6PEE 騎射http://t.co/uYwFjEurZx 記紀弓http://t.co/wA3rco0ltt Abstructメインだけれど、便利な時代だなあ。

27 0 0 0 OA 剣道集義

長卷 劒法傳授 http://t.co/US0k8RZ0DB

フォロー(515ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1509ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)