仁義 (@jingi99)

投稿一覧(最新100件)

RT @cnakayama1958: 素晴らしい論考、検証、マスコミ批判。林さんは「風評加害」という言葉のパイオニアだ。この語が社会に定着した後、本物の社会学が取り上げるだろう。UT社会学では査読有論文が言葉を社会に与えるらしいが、それは逆。「風評被害」研究のトップ関谷先生の論…
RT @fushunia: 遼河流域の紀元前4500年以前の「趙宝溝文化」では、鹿と鳥を合体させた出土遺物があるとか聞いて、検索したら、それらしい論文が出てきました。 佐川 正敏「第4の動物を探せ――中国内モンゴル新石器時代趙宝溝文化期の尊形土器動物文再考――」(東北学院大学…
RT @forskningsvpol: スウェーデンの核開発から核放棄に至る過程を日本語で読むことが出来ます。 https://t.co/jSpnAVBb76
参考資料 従軍慰安婦問題の経緯 ―河野談話をめぐる動きを中心に― 国立国会図書館 調査及び立法考査局 外交防衛課  山本 健太郎http://t.co/DXAlGmiYPI

お気に入り一覧(最新100件)

「カエサルによるガリア遠征以前、アルプスより北の地域には、ギリシア語で「ケルトイ(Κελτοί)」ないし「ガラタイ(Γαλάται)」、ラテン語で「ケルタエ(Celtae)」あるいは「ガッリー(Galli)」と呼ばれた人々が生活していた」で始まる九鬼由紀の論文が https://t.co/cpwbu5c8WC で読める。 https://t.co/hXpZ7xVkH6
素晴らしい論考、検証、マスコミ批判。林さんは「風評加害」という言葉のパイオニアだ。この語が社会に定着した後、本物の社会学が取り上げるだろう。UT社会学では査読有論文が言葉を社会に与えるらしいが、それは逆。「風評被害」研究のトップ関谷先生の論文読めばわかる。https://t.co/bQ1uvRn2wb https://t.co/rRcH5rqmbX
日本と高句麗の外交成立、地方豪族が横領とかしてそうだし高句麗人を殺害して一悶着あったっぽいのね https://t.co/wRJ0WqJx9e
> 韓国ではエネルギー源である炭水化物の摂取量が高く,日本では脂肪摂取量が高いことがわかった。韓国では日本より肥満の出現頻度が高い。この要因として,この炭水化物摂取量の高さが示唆された。 https://t.co/JwYTokAAmP
遼河流域の紀元前4500年以前の「趙宝溝文化」では、鹿と鳥を合体させた出土遺物があるとか聞いて、検索したら、それらしい論文が出てきました。 佐川 正敏「第4の動物を探せ――中国内モンゴル新石器時代趙宝溝文化期の尊形土器動物文再考――」(東北学院大学、2005年) https://t.co/UswLjkxbEU
「ヴェーダ散文文献に見られるMārtāṇḍa「死んだ卵の末裔」の物語」 ダウンロード https://t.co/v4rcuJS39h
模型についての興味深い論文見つけた 模型に潜むメッセージ性や批評性に関する論考 当然ながら不謹慎だから悪影響があるから規制すべきという話にはなってない 模型は果たしてそういう批判に耐えうるのか、という https://t.co/DQ8b4Ustm5
これは明らかに名誉棄損ですね。査読付き学術誌論文もあり、言語処理学会でもこれまで25件学術発表をしている。撤回、謝罪しなければ、然るべき措置をとらせていただきます。 https://t.co/47ZbXCCWWk https://t.co/lUyL78YBsk
何か、日本語で読める論文があるかどうか調べましたら、こちらがネットで読めました。P110に、その「25万人」の記述を引用した部分がありました。 島田 誠「『神アウグストゥスの業績録』(Res gestae divi Augsti)の性格と目的」(『人文』、2005年) https://t.co/OvuL7OvtWr
東南アジアでは、人と動物は近い存在だったようです。 「マル=ラシ=アツィ諸語(MLA)の語彙のなかで(中略)ビルマ語,ロロ語系言語のいずれにも同源語が見いだせない語(語:太陽,道,人)がある.〔Matisoffによれば,「人」はLahu語の動物の「牡」を表す接尾辞に関連するという.」https://t.co/ak0N19Mqk1
遡れば196? 鄧小平副主席と園田外相 鄧小平の言った韜光養晦(とうこうようかい)を根拠に棚上げ。そして、石原慎太郎のヘリテイジ財団での講演(酷いものでした)で尖閣購入発言。その後野田総理による国有化… このあたりから激化。 https://t.co/DU2jOkRBF7 https://t.co/tm1o9BhYKO
スウェーデンの核開発から核放棄に至る過程を日本語で読むことが出来ます。 https://t.co/jSpnAVBb76
@nkpnt571 毛沢東自身は女性史にも造詣が深いですが、この論文では大躍進期の女性モデルが花木蘭といった英雄的女性像に基づくのに対し、毛沢東の男女平等スローガンや鉄の娘は歴史的素材に依拠することなく作られた新しいヒロイン像と解釈されているのでこっちのが近いかも?です https://t.co/vkou5Ay4C2

702 0 0 0 OA ジャムシード王

井本氏の論文P230に「Egoとalter egoの対偶があり,alter egoは次の段階としてそれを頂点として2つのものを従え,trinityを成すのである」とあり、イマ王の魂にあたる牡牛(=ミスラ)が再生して、龍と獣人を倒した英雄スラエータオナとクルサースパを底辺とする構造を形成する https://t.co/6R7mXQhgjk https://t.co/OSGTYMLNzB
著者紹介 著者は本書執筆に先立ち2010年から 1年間コロンビア大学で研究生活を 送る。 チベット・ウィグル両民族運動の 主だった支援団体 NED
この意見は貴重かな。以前に ・子供の遊びの性差を除くべき(例:https://t.co/YFWJH3IAO4)だから男の子もお人形遊びすべき ・男の子がお人形遊びしているのは(オタクのフィギュア遊び同様)気持ち悪い のどちらが正しいか問題、これは男女ともお人形遊び禁止という結論を出せる https://t.co/Ujbagi5fLd

フォロー(4854ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(3569ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)