Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
マイケルニンジャ
マイケルニンジャ (
@lowkaku2928
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
164
0
0
0
OA
戦後日本の公葬 国葬の変容を中心として
RT @QmHSxpgqThzrxfk: これネット公開されてたんですね… 「国葬ってどんなもんなんや」状態の私でも普通に読めて、本当に分かりやすかったので、改めてお勧めしておきますぞ。 前田修輔「戦後日本の公葬-国葬の変容を中心として」(『史学雑誌』130巻7号 2021年…
30
0
0
0
OA
「色川文書」所収の忠義王文書に関する一考察 -受容過程を中心に-
RT @minoruno: GOZA先生が色川文書を使って後南朝関連の報告書を書いたようで読んでいる。 後南朝フレンズにはちょっと耳の痛い報告 https://t.co/t5e9iv0AuJ
284
0
0
0
OA
名物刀剣「義元(宗三)左文字」の虚実
お話の下地は馬部先生のこれかしら https://t.co/HKaWgbZZ00 https://t.co/eRtgFRpXzv
170
0
0
0
OA
<研究論文>一九五〇年代の網野善彦にとっての政治と歴史 : 国際共産主義運動からの出発
なんか揉めてる網野善彦云々のやつ。あまり詳しくなくて???な人は私が大変勉強になった論文をご紹介… 一九五〇年代の網野善彦にとっての政治と歴史 : 国際共産主義運動からの出発 https://t.co/XPCoUOw7jt
241
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
RT @lowkaku2928: @TaniYoko それは私が答えるべき内容では無いです。 私はそもそも伝承が遡れない時点で偽の史跡であるというふうに判断してます。その経緯も不自然は見当たらないです。 ご質問の内容は馬部氏がすでに説明されてる事で今更なので、そちらを批判されて…
241
0
0
0
OA
アテルイの「首塚」と牧野阪古墳
@TaniYoko それは私が答えるべき内容では無いです。 私はそもそも伝承が遡れない時点で偽の史跡であるというふうに判断してます。その経緯も不自然は見当たらないです。 ご質問の内容は馬部氏がすでに説明されてる事で今更なので、そちらを批判されてください。 https://t.co/a2TOe16UKy
222
0
0
0
OA
今川氏の尾張進出と弘治年間前後の織田信長・織田信勝
RT @QmHSxpgqThzrxfk: 信長と信勝の関係がなぜ破綻していったかをまとめた論文がPDF公開されてるのを見つけました。面白かったので投下します。要求される前提知識は麒麟見てれば補えます。 #麒麟がくる 村岡幹生「今川氏の尾張進出と弘治年間前後の織田信長・織田信勝…
10
0
0
0
OA
大阪町中並村々絵図
あ、この地図はふつうにインターネッツで見れるので詳しく見たい人はどうぞ 国立国会図書館デジタルコレクション ・大阪町中並村々絵図 https://t.co/7azfog7cfc
18
0
0
0
OA
清朝中期における旗人エリートの「旗人」意識と「中国化」 ──松筠著『百二老人語録』・『西招図略』の検討を通じて──
RT @manju1635: 村上信明「清朝中期における旗人エリートの「旗人」意識と「中国化」 ──松筠著『百二老人語録』・『西招図略』の検討を通じて──」(『創価大学人文論集』31、2019年3月) 興味深い論文*˙︶˙*)ノ" 以下、オープンアクセス↓↓↓ https:…
85
0
0
0
OA
<エッセイ>史料を読むということ
序盤スナック感覚の軽い書き口だなぁと思ったら、急にきな臭くなり、いつも通りのアレだったアレ。 https://t.co/aziOGf841d
3
0
0
0
OA
大僧正天海
@shin10276707 @goza_u1 大正時代の「大僧正天海」(須藤光暉・作家)が書いてたものを明智滝朗が1966年に「光秀行状記」でひろめて広く知られるようになった、らしいです。 大僧正天海は下記 https://t.co/Muff3gL9qW
15
0
0
0
OA
船橋市立図書館蔵書廃棄事件 最高裁差戻し判決の意義
RT @gishigaku: @letssaga3 @kanenooto7248 実際、このような先例もありまして https://t.co/kUNLavYi2j https://t.co/AO7SJlOoPD https://t.co/6UbrjgDcUq https://…
170
0
0
0
OA
<研究論文>一九五〇年代の網野善彦にとっての政治と歴史 : 国際共産主義運動からの出発
呉座先生が紹介されてる「一九五〇年代の網野善彦にとっての政治と歴史 : 国際共産主義運動からの出発」 網野善彦、伊藤律の母衣衆みたいな事やってたんか。研究、足場の喪失、再検証と。なるほどなるほど歴史オタクは読むべき。といった感じ。歴史紙芝居見てみたいなあ。 https://t.co/XPCoUOewrV
お気に入り一覧(最新100件)
164
0
0
0
OA
戦後日本の公葬 国葬の変容を中心として
これネット公開されてたんですね… 「国葬ってどんなもんなんや」状態の私でも普通に読めて、本当に分かりやすかったので、改めてお勧めしておきますぞ。 前田修輔「戦後日本の公葬-国葬の変容を中心として」(『史学雑誌』130巻7号 2021年) https://t.co/FpvvumerPc
707
0
0
0
OA
日本の治安悪化神話はいかに作られたか(I 課題研究 日本の治安と犯罪対策-犯罪学からの提言) 治安悪化の実態と背景要因 (モラル・パニックを超えて)
00年代初頭くらいから、なぜか事実に反して、日本の治安はすごく悪くなったと認識する人が増えたんですよ。これを治安悪化神話といいます。それ以前は、日本は治安のいい国という認識が一般的でした。この論文が参考になります。/日本の治安悪化神話はいかに作られたか https://t.co/gHvNfwKrpx
15
0
0
0
OA
船橋市立図書館蔵書廃棄事件 最高裁差戻し判決の意義
@letssaga3 @kanenooto7248 実際、このような先例もありまして https://t.co/kUNLavYi2j https://t.co/AO7SJlOoPD https://t.co/6UbrjgDcUq https://t.co/vBu8w1omXz
フォロー(494ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(728ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)