Kaori@おはなピアノ調律 (@mamapiano2017)

投稿一覧(最新100件)

お気に入り一覧(最新100件)

「デジタルアーカイブ学会誌」2022年第4号 [特集:デジタルアーカイブの消滅と救済]東日本大震災アーカイブの閉鎖:ひなぎくによる承継の試み. 井上 佐知子 https://t.co/swmYgWxON7
J-stageにアップされました。 大阪の社会調査はどこから来てどこへ行くのか?−社会病理学と大阪社会学研究会調査を中心に− 2021『現代の社会病理』36 https://t.co/u1nxbloYCC
この7月から週2回ほど元ボスにラボに来てもらっているが、その際に講義の内容などについて話すことが多い。その際、元ボスから聞いた「果物はなぜ冷やすと甘いか」という話がとても面白い。こちらの総説の解説が分かりやすい。このネタ、2年生向け生化学の講義に取り入れよう https://t.co/tlh2cSS8bu

411 0 0 0 OA 農学啓蒙

他の内容が気になる方は国立国会図書館デジタルコレクション様にて一般公開されておりますので、そちらからご覧いただけますと幸いです。 https://t.co/bJpGTJ2bxc
古田和久(2016)「学業的自己概念の形成におけるジェンダーと学校環境の影響」『 教育学研究』第83巻第1号 https://t.co/a6DT9yNDZUジェンダーと教育に関する必読文献。15歳時点で数学と科学の成績については男女差は無く、読解(国語)は女子の成績が高い。しかし理系科目についての自信は女子が低い
フランスで95%の女性が無痛分娩を受けるのは、1995年に制定されたヌヴィル法で「医療機関は患者の痛みを緩和する措置をとる義務がある」と定められているからです。助産師の同僚とフランスの無痛分娩を調査して、以下の論文にまとめています。 https://t.co/eius7fhA34 https://t.co/EQU43L4tfq
CiNii 論文 -  父親の産後うつ https://t.co/eNinLzUsQu #CiNii https://t.co/jzy4sgWEOa なぜ「産後」という言葉をつけた? 父性うつ、父親うつ、通称「パパうつ」で良いのでは?
↓日本の学校教育におけるポピュラー音楽の扱いの状況についてはこの論文あたりがよく整理している。まあなんというか学校教育というシステムと大衆文化の「どうしようもない折り合いの悪さ」が印象的でもあります。https://t.co/qKjYGPfySg
この論文タイトルのセンスが良すぎる… 島田泰子「副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う」 https://t.co/FnkvzEv87E https://t.co/Vlpi1rPCsa

フォロー(714ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(591ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)