言及状況

Twitter (798 users, 817 posts, 2543 favorites)

@celloyasu https://t.co/FD92EHuBXZ ↑ 「副詞「なんなら」の新用法 ーなんなら論文一本書けるくらい違うー」 記事で触れられていた論文です。 私は、元々「私があなたの為に〜する」という時に使われていた言葉が、相手に働きかける表現自体を避ける方々の間で使い方を変えられていったのかなと想像してます。
@ombres_errantes ぐぐったら、日本語学研究者の論文が出てきました。2005年頃から見られるみたいに書いてます。僕は新用法でも使う側ですが、違和感を感じる人の気持ちも、普通に使う人の気持ちも納得できました。"if permitted"の意味で、"You"がふわっと広がった感じ。 https://t.co/bHciD5OYY3
読んでる: https://t.co/yFHy0yezBu
@tanoc_gra https://t.co/N1Q2q2oShb この論文興味深かった。このことについて論じている。
@gureko_cat あとこれも https://t.co/EIYnZiQfvT
副詞「なんなら」の新用法は「言いつのり renchérissement」のマーカーだと思う。メタ比較の議論にもつなげられそう。Ducrot の論証理論の観点からも興味深い。 cf. 島田泰子 (2018)「副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う」『二松學舍大學論集』61. https://t.co/HPOX4Ofjg6
「なんなら」の新用法 https://t.co/vOo83teUYH 副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う 著者:島田 泰子 https://t.co/M33KCF3hvQ
https://t.co/tl6E35thn6 副詞「なんなら」の新用法— なんなら論文一本書けるくらい違う— -- これ8年も前に論文がすでにあるのか。既にもう現代日本語の一部?
興味無かったのにタイトルに魅せられて読んでしまった こーれはタイトルのセンス○です なんならお礼言いたい https://t.co/QZmyzzLvrL
なんならって何? と思って調べてたらおもろかった https://t.co/LDBKgP039p
なんなら論文もあった 島田泰子(2018)「副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う」 https://t.co/N9NX95zCT0
島田泰子「副詞「なんなら」の新用法 なんなら論文一本書けるくらい違う」 二松学舎大学 学術情報リポジトリ https://t.co/tUF9ijSDMU
副詞「なんなら」の新用法 —なんなら論文一本書けるくらい違う— https://t.co/RszsrS8CUX 副題がずるい :D
表記の変化ではなくて使われ方の変化の一例だけど https://t.co/8SlxW8Y4qw
https://t.co/MIj3lKLSW2 読んだわ
この論文タイトルのセンスが良すぎる… 島田泰子「副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う」 https://t.co/FnkvzEv87E https://t.co/Vlpi1rPCsa
科研費(基盤研究 C)「近現代の新語・新用法および言語規範意識の研究」 https://t.co/1rkNEYqdXg 島田泰子、「副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う」、「二松学舎大学論集」第61号、2018年。 https://t.co/biZjuuAcD8 笑う。
あった。サブタイトルも気が利いてる笑笑 副詞「なんなら」の新用法 ― なんなら論文一本書けるくらい違う― 島 田 泰 子 https://t.co/DxLwUds1Ls
@tmogi_nichibun おお。情報ありがとうございます。この用法ずっと気になってました。秋学期の講読の授業で取り上げたいと思います。(あわせてこちらも。 https://t.co/4t2T9aaBlJ )
島田 泰子 (2018) 副詞「なんなら」の新用法 : なんなら論文一本書けるくらい違う https://t.co/0qWwJLaPXx
@HaruNatsuMaMa25 研究されてました
"新用法においては「聞き手の意向」(への尊重)がほとんど含意されないことであろう。従来の用法がある種のやわらげやぼかしを伴う配慮表現(ポライトネス)の一種であったのに対して、新用法は必ずしもそうではない" https://t.co/4FyqnTacYe

収集済み URL リスト