mt_chan (@mtchan345)

投稿一覧(最新100件)

3 0 0 0 OA 気象学講話

気象学講話 - 国立国会図書館デジタルコレクション 出版1928年、インターネット公開(保護期間満了) https://t.co/mmATMkW43l
メモ:ご近所の新富士変電所の資料(電気学会誌) ■富士山が望める基幹系変電所 500kV(西群馬幹線/新秦野線) 275kV(佐久間東幹線山線/中線) 154kV(東富士線/北駿線/田代幹線中線/湯船線/天竜南線/田代幹線里線/明神線) https://t.co/yyX7p0I0Lx ■系統情報|東京電力 https://t.co/QA6bfWUcrE https://t.co/hgD4huCU8S
FYI. 日本醸造協会誌/86 巻 (1991) 10 号 J-STAGE Articles - 音楽振動の酒類への利用 https://t.co/bPLdRrXxjc
RT @ent_univ_: 耳鼻科医として知っていてほしい リモートワークでのイヤホンの長時間使用→外耳炎は結構見かけます スピーカー、首掛け型スピーカー、せめてヘッドホンを使う、さまざまな選択がありますので、長時間使う方はご注意を ひどい場合は真菌症といってカビによる…
RT @NorichikaHorie: 佐賀香織「青年会議所と政治」 https://t.co/PvdANbJusc 青年会議所の歴史と、政治や経済との関係について。全文PDFが読める。
RT @k_tairiku: 防衛白書の地図問題、専門家の間で有名でした。昨年も論文でこれだけ指摘されています。 https://t.co/giDWsDG367 https://t.co/tYBIzKpWpQ

290 0 0 0 OA 初等科修身

RT @wayto1945: 教育勅語の危なさがバレないよう表現をこってり丸めた現代語訳をばらまいて、あたかも問題ないかのように吹聴する団体があります。 なので正統な口語訳を示しておきます。家元の文部省(当時)が「全文の通釈は大体下記の要領にしたがふべき」としたブツ。 画像出…
RT @watashidesuyo: この論文、https://t.co/WX8ywgjSwk 面白かった。力士の身体には男性ジェンダーと女性ジェンダーが共存していると。相撲はミソジニーな競技なだけにその分、力士自身が女性ジェンダーを保管する必要が生じていると。
KAKEN — 音楽効果を利用した植物栽培とそのメカニズムの究明 https://t.co/jRzaTO3WFg
RT @usa_hakase: 1999年に自分が書いた論文の中で1596 年中央構造線地震のことに触れていた。この頃はまだ愛媛県内のトレンチ調査がなかったと思う。次の論文の356ページ表1「1596年 地震一近畿地方を襲った巨大内陸地震の可能性」https://t.co/ja…
RT @ogugeo: 箱根火山の活動が活発化。箱根は約6.6万年前に大噴火を起こし、東京にも多量の軽石が降下したが、その後は相対的に平穏。このような東京周辺に影響を与えた火山噴火の歴史と今後の展望を、首都大の鈴木毅彦氏が二年前にまとめている。論文の pdf http://t.…

お気に入り一覧(最新100件)

佐渡金山の世界遺産登録推薦が問題になっていて、歴史のことですから少し調べてみたのですが、佐渡鉱山における朝鮮人労働者の問題は、すでに実証的に研究されているようですから(こちらを拝見しました https://t.co/JgCjtQj5dY)、事実を書いたら良いことだと思います。 https://t.co/VhoPGDq8xk(続
J-STAGE Articles - PCオーディオにおける音質向上のための研究 : PCの動作環境とディジタル信号のjitter量との関係(バイオメトリクス,セキュリティ,メディア処理,及び一般) https://t.co/o9aZv9CgWb
@kanamine15 ちなみに某論文これです。PDFです。一般にDSD64再生時には40kHz(-3dB)のLPFを入れることを規格書では推奨していますが、昨今の次数の高いノイズシェーパーだと抑制しきれないと思います。 https://t.co/KgOQCGiepD
西村氏の研究報告によれば、スパイクは振動を伝えない方向性があるって話だけど、キャスターの場合どうなんでしょう。 | CiNii 論文 -  高分子材料を用いたオーディオ用インシュレータの開発 https://t.co/Reoxdy58tx #CiNii
わかりやすいのは朝日新聞https://t.co/ED0hCTYsdu 論文としてはhttps://t.co/j5ruWv5CoIですね。 https://t.co/S4lWX3B7Oo
日向灘の地震に先立つ九州内陸の地震(山岡ほか2002地学雑誌)https://t.co/msXBLLgUdj
参考:地震に伴う地下水・地球化学現象(川辺1991地震):大正関東地震にともなう地下水変化をまとめた図が有名 https://t.co/1qjvaVDLSb https://t.co/V4jEhhxcvU
26日夜に有感地震が起きている場所付近で1989年に観測された東京湾のスロースリップについての論文(PDFあり)→「1989年12月東京湾サイレント・アースクェイクの可能性」https://t.co/eLg7sL1Awo
E-PROPの解説文、よく読むと、内部充填液も新開発って書いてある。ってことはこれか。 https://t.co/ePh0DqqwZG

フォロー(2845ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(889ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)