Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
みみみみずく
みみみみずく (
@mutu0918
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
2765
0
0
0
国家・政治と宗教的ナショナリズム:比較の視座におけるイランの西部国境地域
RT @IiyamaAkari: テロ組織PKKへの資金供与でトルコ当局から資産凍結されたワッカス・チョーラク氏は、東京外国語大学所属の研究者として文科省から科研費を支給されている。「ハマスは福祉団体」で知られる東大准教授・鈴木啓之氏らと共同で4年間に1716万円。今年は754…
19
0
0
0
18世紀世界の共時性: 風俗(マナーズ)・社中(ソサイエティ)・風雅(テイスト)
RT @sachihirayama: @cybercommander2 研究結果を一言でまとめれば『SNSを使っている人もいた』です。理系の人たちはなかなか科研費降りずに皆さん苦労しているのに、文系ではよくわからない研究に税金投入されていますね。 この研究も目的がわからない。…
278
0
0
0
OA
ソーシャルメディアを用いたシェイクスピア受容状況調査
RT @sachihirayama: @cybercommander2 例えばこれ「シェークスピアを観劇する観客がSNSを使うかどうか」という研究になぜ何百万円もかかるのか理解できませんし、正直言って日本国民の税金を使って研究する意義も見出せません。 https://t.co…
284
0
0
0
OA
近世日本国民史
RT @sydneygakuin: @himasoraakane キリスト教は、まさに邪教 400年前から判っていたこと 徳富猪一郎 著 昭和9年 『近世日本国民史. 第14 徳川幕府上期 上巻 鎖国篇』 https://t.co/PPK82yqyMe https://t.…
173
0
0
0
OA
電話計算システム
RT @AB1QQ: @hon_kichi こんな計算にも対応してたと思ったら凄くない? https://t.co/shSqR0QY3x https://t.co/hAtweETzRM
8139
0
0
0
OA
明治四十三四年南滿州「ペスト」流行誌附録寫眞帖
RT @terimakasih0001: 『731部隊 悪魔の人体実験』として有名なこの写真。 実は100年前に満州でペスト撲滅のために戦っていた日本人で、オリジナルは『鉄嶺(満州)におけるペスト屍體(死体)の解剖 』 つまり悪魔どころか、感染症から人々を救おうと戦っていた…
674
0
0
0
BL等の表現の国際的な広がりと、各国での現実のLGBTとの社会的関係の国際比較
RT @sachihirayama: 神奈川大学のウェルカー教授が、「オリンピックは金儲け$$$、アスリートはくそ」と旺に罵っていますが、日本国民としてはボーイズラブの研究に費やされた17,160,000円の税金の方が無駄だと思います。 https://t.co/Gfzbgjr…
2
0
0
0
OA
食塩中の亜硝酸および硝酸塩含有量について
@ryorigadaisuki こちらの論文では食塩中に含まれる亜硝酸塩の定量の結果が記載してあります https://t.co/vdPlCxvHzN
1295
0
0
0
OA
はやぶさカプセル帰還と諸制度(<特集>小惑星探査機「はやぶさ」の帰還と回収)
RT @sikano_tu: はやぶさ2からサンプルが無事に届いたけど、オーストラリア税関は宇宙からの着陸は輸入だから、関税を課すみたい。前回のはやぶさではS型隕石の 一般 的な市場価格 (数百円から数于円程度)から1g1円と算定して、「無税」として税関に受理されたんだって。…
お気に入り一覧(最新100件)
7
0
0
0
OA
生産性向上のアメリカ対日援助の戦略と労働組合、アジアへの展開 ―被援助国としての日本の経験―
「アメリカ大使館」と「経済同友会」は「古くからのマブダチ」。「対日援助」って名の「工作」だよな 〝アメリカ大使館が接触したのが経済同友会で、1953年12月15日に〟 生産性向上のアメリカ対日援助の戦略と労働組合、アジアへの展開―被援助国としての日本の経験― https://t.co/FFMqXvMTUw
29
0
0
0
OA
日本ネットワーカーズ会議と日本におけるNPO概念の形成
うーん、学生運動の残党系の元から集団化に親和性の高い連中が「最新の市民運動はネットワーキングだ!!」と盛り上がったわけね… で、その延長線上にNPO法があるのか… https://t.co/6YWTtmcSD8
4
0
0
0
OA
近代国家における文化政策史の比較研究:昭和期日本と韓国・欧米
@cyokuri https://t.co/DS6FVl2sJn Twitterで旧日本軍や戦前の日本に着せられた汚名を晴らそうとすると必ず出歯ってリンチしようとしてくる
284
0
0
0
OA
近世日本国民史
@himasoraakane キリスト教は、まさに邪教 400年前から判っていたこと 徳富猪一郎 著 昭和9年 『近世日本国民史. 第14 徳川幕府上期 上巻 鎖国篇』 https://t.co/PPK82yqyMe https://t.co/JGVKiOdRCm
173
0
0
0
OA
電話計算システム
@hon_kichi こんな計算にも対応してたと思ったら凄くない? https://t.co/shSqR0QY3x https://t.co/hAtweETzRM
8139
0
0
0
OA
明治四十三四年南滿州「ペスト」流行誌附録寫眞帖
『731部隊 悪魔の人体実験』として有名なこの写真。 実は100年前に満州でペスト撲滅のために戦っていた日本人で、オリジナルは『鉄嶺(満州)におけるペスト屍體(死体)の解剖 』 つまり悪魔どころか、感染症から人々を救おうと戦っていた日本人だったのです。 ( ˘•ω• )https://t.co/98AmUvlzEt https://t.co/ygCtzpz0tr
346
0
0
0
OA
北海道入江貝塚出土人骨にみられた異常四肢骨の古病理学的研究
プチバズしてる!!! こちらの骨についての論文は以下URLからどうぞ〜 https://t.co/aBIpeMV8O2 あと科博はネットでの事前予約が必要なので行かれる方はご注意を
490
0
0
0
OA
世界の毒素 : 猶太民族の大陰謀と大和民族の警醒
@mei_m298748 まさに、仰るとおりです 普段私達が話しているペリーロスチャイルド、河豚計画やら
674
0
0
0
BL等の表現の国際的な広がりと、各国での現実のLGBTとの社会的関係の国際比較
神奈川大学のウェルカー教授が、「オリンピックは金儲け$$$、アスリートはくそ」と旺に罵っていますが、日本国民としてはボーイズラブの研究に費やされた17,160,000円の税金の方が無駄だと思います。 https://t.co/GfzbgjrwjZ https://t.co/yGPnbaOKRM
19
0
0
0
18世紀世界の共時性: 風俗(マナーズ)・社中(ソサイエティ)・風雅(テイスト)
@cybercommander2 研究結果を一言でまとめれば『SNSを使っている人もいた』です。理系の人たちはなかなか科研費降りずに皆さん苦労しているのに、文系ではよくわからない研究に税金投入されていますね。 この研究も目的がわからない。三国(日中韓)を結ぶ研究ネットワークを構築? https://t.co/SPJMHOd7S4
278
0
0
0
OA
ソーシャルメディアを用いたシェイクスピア受容状況調査
@cybercommander2 例えばこれ「シェークスピアを観劇する観客がSNSを使うかどうか」という研究になぜ何百万円もかかるのか理解できませんし、正直言って日本国民の税金を使って研究する意義も見出せません。 https://t.co/dxHy82y2VI
1295
0
0
0
OA
はやぶさカプセル帰還と諸制度(<特集>小惑星探査機「はやぶさ」の帰還と回収)
はやぶさ2からサンプルが無事に届いたけど、オーストラリア税関は宇宙からの着陸は輸入だから、関税を課すみたい。前回のはやぶさではS型隕石の 一般 的な市場価格 (数百円から数于円程度)から1g1円と算定して、「無税」として税関に受理されたんだって。 https://t.co/QAefdDIyiV
フォロー(1964ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(789ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)