尻P(野尻抱介) (@nojiri_h)

投稿一覧(最新100件)

RT @magicarchtec: 中央道上りの小仏トンネルの「速度回復願います」の音声アナウンス、反射の多いトンネル内で窓を締め切った車内でも音声突き抜けてきてびっくりしたけど調べてみると面白い資料発見。 壁面設置の特殊スピーカと波面調整したマルチスピーカ使ってるんだ。 ht…
RT @yasuoyamasaki: @nojiri_h 「後者」の「概要」は無料でした。 https://t.co/FJkNDQWiqR
RT @Hal_Tasaki: 超伝導は真に魅力的な現象だけど、実は結構ありふれていて多様な舞台で発現する。多くの金属は冷やすだけで超伝導になる。一方、強磁性は単純な現象だけど発現機構は非摂動的で自明でない。強磁性を示す金属はFe,Ni, Co の三つだけ。なので、ぼくは強磁性…
これも貼っておこう。平易でためになる無料のPDF文書『Post-Truth時代の情報リテラシー教育』(奥村晴彦、情報処理学会論文誌 教育とコンピュータ Vol.4 No.3) https://t.co/UtQ8y39R5I もしくはこちらからダウンロード https://t.co/ZYn3HGlGiV
RT @Ura_Tamaki: 我が国の有人潜水艇「しんかい6500」は国土交通省の「特殊船」として扱われています。 https://t.co/GpNiJ7cHaO 建造費、改装費、修繕費、検査費、メンテ費、運航費、母船費、間接経費などを含めれば、一回の潜航に一億円ぐらいかかる…
RT @URA_Fukushima: 『シカは川沿いにやってきた!?』 ―100年ぶりに茨城県南西部に出現したシカの由来推定― https://t.co/Upw096e5En 「茨城県南西部に出現した個体は、日光地域のシカとミトコンドリアDNAが一致」 福島大学、森林総合研究…
RT @ksasao: ディズニーでも違法サイトでもOKなのつよい 上野, 情報解析と著作権──「機械学習パラダイス」としての日本, 人工知能 36巻 6 号(2021 年 11 月) https://t.co/xKeQv4PUqF https://t.co/QocVPg8C…
RT @ibaranika2: @nojiri_h 昔からの言い回しなんでしょうけど、検索したらフェリス大の教授の論文がありましたね https://t.co/Wptk48IcW6

18 0 0 0 OA ニコニコ主義

NHKでニコニコが連呼されているので何かと思った。昭和2年からあったんだ> ニコニコ主義 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/22ZIi1mSr1
RT @verdeverne: @nojiri_h もう調べがついてるとは思いますが、現状ないと考えて良いようです。 自治医科大 https://t.co/6W6RyhnZUG 論文の抄録 https://t.co/n6sOeQRu4u
RT @ksasao: 閉ループ弾性体による瞬発力発生機構 https://t.co/u5gp8kK0CA https://t.co/KRLK8zKGjM #inrof
RT @ecoley: 外部から当てるレーザー推進、意外と現実的 「ビーム広がりについては,開口径 1 m」「本論文で考える伝送距離 500 km 程度の場合は,ビームは径 1.19 m にしか広がらず問題にはならない」パルスレーザー推進による静止遷移軌道への単段打ち上げシステ…
RT @nekonoizumi: 「小説をしばらく読み続けると,読者はボンドがスクランブルド・エッグを頻繁に食べることに気付く。」 ⇒武藤哲郎「ジェームズ・ボンドと朝食」『大妻女子大学紀要 文系』第49号(2017) https://t.co/l8lvBq21x6
おお、やってましたか。 QT @s_kajita: @nojiri_h 着地できるロボットはパッと思い出せませんが、「猫ひねり」のできるロボットの制御は1990年代にちょっとはやりました。 https://t.co/6AndlvI7NU
泣かされた側の記事はこっち。有料だけど>https://t.co/3iQBFDyBoR 米潜水艦の狼群戦法
RT @AXION_CAVOK: @nojiri_h @yoshi2150 「蒟蒻屋さんのこんにゃく」が220gで80x140x25mm。論文(http://t.co/xCs0EbcdAE)より破断応力は2x10^5[N/m^2]とすると、185.5倍までいける。高さ26m………

165 0 0 0 OA 軍隊調理法

『うまい!海軍めし弁当』の五目飯にぎりは炊き込みになってました。アレンジなのかどうかは不明です。RT @rwalker13: @nojiri_h http://t.co/0NzHMcUraJ そういえば、軍隊調理法にあった陸軍の肉飯
RT @tokok: 2000年10~12月に市場に出回っていたマイタケ3サンプルのCs-137濃度は、乾燥試料で4.67Bq/kg(新潟産)、4.76 Bq/kg(新潟産)、4.78 Bq/kg(群馬産)でした。(出典) 坂内らの論文 https://t.co/ooPX0Cx…
RT @ichimiyar: まあそうなりますよね。酷い習慣です。RT @HironobuSUZUKI この論文の結論ワロタ→「丸刈り強制率の高さは地域の家庭および学校の教育能力の低さや、文化水準の低さを表す指標となる得ることも明かとなった」(東海大学紀要…)http:/ ...
電気学会誌 「初音ミク」はなぜ注目されているのか 書誌事項 - http://t.co/QYaxyEdH
RT @s_kajita: NHK Eテレ「サイエンスZERO」のロボット特集に不満を感じたので、改めて読み直してみた。ロボットの取材をする人は必読! / 森山和道 「ロボットを取り巻くメディアコミュニケーションの動向」http://t.co/BGoKk3jR  番組の中 ...
RT @s_kajita: NHK Eテレ「サイエンスZERO」のロボット特集に不満を感じたので、改めて読み直してみた。ロボットの取材をする人は必読! / 森山和道 「ロボットを取り巻くメディアコミュニケーションの動向」http://t.co/BGoKk3jR  番組の中 ...
RT @s_kajita: NHK Eテレ「サイエンスZERO」のロボット特集に不満を感じたので、改めて読み直してみた。ロボットの取材をする人は必読! / 森山和道 「ロボットを取り巻くメディアコミュニケーションの動向」http://t.co/BGoKk3jR  番組の中 ...
RT @s_kajita: NHK Eテレ「サイエンスZERO」のロボット特集に不満を感じたので、改めて読み直してみた。ロボットの取材をする人は必読! / 森山和道 「ロボットを取り巻くメディアコミュニケーションの動向」http://t.co/BGoKk3jR  番組の中 ...
RT @s_kajita: NHK Eテレ「サイエンスZERO」のロボット特集に不満を感じたので、改めて読み直してみた。ロボットの取材をする人は必読! / 森山和道 「ロボットを取り巻くメディアコミュニケーションの動向」http://t.co/BGoKk3jR  番組の中 ...
RT @s_kajita: NHK Eテレ「サイエンスZERO」のロボット特集に不満を感じたので、改めて読み直してみた。ロボットの取材をする人は必読! / 森山和道 「ロボットを取り巻くメディアコミュニケーションの動向」http://t.co/BGoKk3jR  番組の中 ...
Puは比重ではなくエアロゾルになったときの粒径が大きい、ということかな? RT @Mihoko_Nojiri: ここには チェルノブイリからの Cs, I で日本で観測されたものはサブミクロン径の粒にのってきたとかいてあるな。福島・・ http://t.co/ND1Z8vaK
Puは比重ではなくエアロゾルになったときの粒径が大きい、ということかな? RT @Mihoko_Nojiri: ここには チェルノブイリからの Cs, I で日本で観測されたものはサブミクロン径の粒にのってきたとかいてあるな。福島・・ http://t.co/ND1Z8vaK
Puは比重ではなくエアロゾルになったときの粒径が大きい、ということかな? RT @Mihoko_Nojiri: ここには チェルノブイリからの Cs, I で日本で観測されたものはサブミクロン径の粒にのってきたとかいてあるな。福島・・ http://t.co/ND1Z8vaK
Puは比重ではなくエアロゾルになったときの粒径が大きい、ということかな? RT @Mihoko_Nojiri: ここには チェルノブイリからの Cs, I で日本で観測されたものはサブミクロン径の粒にのってきたとかいてあるな。福島・・ http://t.co/ND1Z8vaK
Puは比重ではなくエアロゾルになったときの粒径が大きい、ということかな? RT @Mihoko_Nojiri: ここには チェルノブイリからの Cs, I で日本で観測されたものはサブミクロン径の粒にのってきたとかいてあるな。福島・・ http://t.co/ND1Z8vaK
Puは比重ではなくエアロゾルになったときの粒径が大きい、ということかな? RT @Mihoko_Nojiri: ここには チェルノブイリからの Cs, I で日本で観測されたものはサブミクロン径の粒にのってきたとかいてあるな。福島・・ http://t.co/ND1Z8vaK
Puは比重ではなくエアロゾルになったときの粒径が大きい、ということかな? RT @Mihoko_Nojiri: ここには チェルノブイリからの Cs, I で日本で観測されたものはサブミクロン径の粒にのってきたとかいてあるな。福島・・ http://t.co/ND1Z8vaK

お気に入り一覧(最新100件)

外部から当てるレーザー推進、意外と現実的 「ビーム広がりについては,開口径 1 m」「本論文で考える伝送距離 500 km 程度の場合は,ビームは径 1.19 m にしか広がらず問題にはならない」パルスレーザー推進による静止遷移軌道への単段打ち上げシステムの可能性 https://t.co/CzB2whkKdh

フォロー(1197ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(24526ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)