なおきち5号@チェロピアノ♪ (@nuevc)

投稿一覧(最新100件)

@gaqurinne 諸説ありますが。。 200年以上でオールド。 100年以上でセミオールド。 それ以下はコンテンポラリー なんて分類の仕方もあるようです https://t.co/HU9bGKxAVV
流派や、曲の解釈ではなく。 体格や体の使い方(特に肘や手首)に着目して分類したみたい。。 そう考えると納得がいく。 https://t.co/PlrVlT4dqK https://t.co/aSKD295ePB
RT @HirofumiSeo: 「ウルトラセブンの訪問により解熱をした腎移植の1例」 日本小児腎不全学会雑誌 : 小児腎不全研究会記事 29, 156-158, 2009-08-31 https://t.co/CP537tcwEZ 猛烈に気になる… https://t.co…

お気に入り一覧(最新100件)

面白そうな対談です。『新潮45』2017年11月号に収められています。 CiNii 論文 -  達人対談 絶対音感は有害だ 絶対音感研究の達人 宮崎謙一 新潟大学名誉教授vs.ビートたけし https://t.co/Zm1dm7g8Ve #CiNii

78 0 0 0 OA 日蓮の国へ

@A_KIBA @mogizm 戦前に外房は「ぐわいぼう」、外房州は「そとぼうしゅう」とふるがなをうつ例がある https://t.co/4hVwsr5zbT https://t.co/KHRDiV1fxQ
@A_KIBA @mogizm 戦前に外房は「ぐわいぼう」、外房州は「そとぼうしゅう」とふるがなをうつ例がある https://t.co/4hVwsr5zbT https://t.co/KHRDiV1fxQ

722 0 0 0 OA 竹取物語

こちら歌詞カードになります。 https://t.co/RUEPMkCfnD https://t.co/mgwuVfSLRW
実際、合唱部のこれに近い事例は前に挙げた修士論文で指摘されている。のどを潰す人も少なくないとのこと。 音楽なき熱狂 : 学校吹奏楽のカルト性についての一考察 / 古川裕生志https://t.co/IxaMIraZUI https://t.co/y1QiLNDlFQ
CiNii 論文 -  雅楽の来た道 : 遣唐使と音楽 https://t.co/zXvRX1Aw2J #CiNii
読書会「本のカフェ」が、サードプレイスの事例として、高崎経済大学の紀要に論文掲載されました。うまくまとめてくれた執筆者の方に感謝! >> 高崎経済大学機関リポジトリ https://t.co/G7T0uFyQGH
まだ読んでいませんが、上げておきます。 「チェロ演奏動画の目視によるデータ獲得と演奏スタイルの分類」 https://t.co/2tqI9B00rv
島岡先生が「総合和声」で半ずれ調や半ずれ和音として紹介しているやつはこれで言う「浮遊和声」とほぼ同じっぽい。 ロマン派音楽における非機能的和声の役割 浮遊和声と平行和音 大阪音楽大学 永田孝信 https://t.co/oexGm3cGcP
Хрестоматия педагогического репертуара http://t.co/uR78zSMkUj 「旧ソ連の指導法に学び豊富な資料を基にまとめた曲集」という「ピアノコスモス」(全音楽譜出版社)の種本の一つかも http://t.co/FNDauNzLfn
これが、イグノーベル賞受賞した北里大学馬渕教授の、バナナの皮の滑りやすさ、の論文か…(英文PDF https://t.co/sN2ou9FSK1

フォロー(4888ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(4653ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)