ony (@onicopipipi)

投稿一覧(最新100件)

RT @idharada: 【共著論文採択】K. pneumoniaeの髄膜炎、とのことで高病原性肺炎桿菌疑いで解析依頼をいただいて全ゲノム解析してみたら実はKlebsiella pneumoniae subsp. ozaenaeだった、という一例(副鼻腔炎関連)。MALDI-…
RT @NDLJP: 国立国会図書館は、令和3年度にオープンソースのOCR(光学式文字認識)処理プログラム #NDLOCR を開発し、GitHubでソースコードを公開しています。商用・非商用を問わず自由な利用が可能です。 NDLOCRについては国立国会図書館月報2022年11月…
@RyuseiNagatomo1 探してみましたー! インピーダンス法で電流流してBD測定、broze et alに代入で体脂肪率は出してるようです なので(ここから推測です)体重ー体脂肪率から計算した脂肪ー平均水分(年齢性別で固定?)=筋肉量 で出してるかもしれません https://t.co/TeGZ7EseJp https://t.co/73eVavvHKg https://t.co/wkjFjvw8zm
@RyuseiNagatomo1 探してみましたー! インピーダンス法で電流流してBD測定、broze et alに代入で体脂肪率は出してるようです なので(ここから推測です)体重ー体脂肪率から計算した脂肪ー平均水分(年齢性別で固定?)=筋肉量 で出してるかもしれません https://t.co/TeGZ7EseJp https://t.co/73eVavvHKg https://t.co/wkjFjvw8zm
@7_62nato7_62 通りすがりの素人ですよ三( ゚∀゚)フ わからないけど気になったのでググッたら↓ こんな記事を見つけました 詳しい玄人の方回答くださると良いですね\(//∇//)\ https://t.co/2UXUzlOsdq https://t.co/tia3CSuYIh https://t.co/eFfOa2mLlR
RT @leo_hio: あたらしい資●主義とインフレ制御自信ニキやったベネズエラ、最初は自国通貨建てで借金してたのに、最後になると収集つかなくなってドル建て借金して死亡コースか。このリンクすごい読み甲斐ある。あと引用先のソースも。 https://t.co/W0P0hhZQhu

お気に入り一覧(最新100件)

太田(おおた)さんは,大田(おおた)さんや多田(おおた)さんよりも,太田胃散を購入しやすい。 https://t.co/jklIjHjBjN
懺悔したいことがあります. 「排便時に便器中から発見されたミミズについて」という報告を 土壌動物学会誌Edaphologiaに,投稿したのですが,月間アクセス数ランキングが,ずーっと1位になってしまっています.もっと良い論文や総説があるのですが,それをさしおいて. https://t.co/JlReNiXCX3
【共著論文採択】K. pneumoniaeの髄膜炎、とのことで高病原性肺炎桿菌疑いで解析依頼をいただいて全ゲノム解析してみたら実はKlebsiella pneumoniae subsp. ozaenaeだった、という一例(副鼻腔炎関連)。MALDI-TOFでは正確に同定できないので要注意。 https://t.co/dGkMqPtbEX
パンは米飯よりも2-3倍くらい窒息リスクが高い。 なお、餅は100倍くらい。 https://t.co/iRXp7n99ew https://t.co/ccdJI6ABrL https://t.co/qtFEFqvXIb
発達障害の話。現在主流のアプローチだと、SSTやらなんやらで「定型発達のやってることをうまく模倣して社会適応しましょう」が主流な気がするけど、実は危険なことらしい、が最近明らかになってきたようです。 年代的には2020年前後? https://t.co/3CsmkO5Htj ↓ https://t.co/yKab3IzVW6
凄い論文を発見してしまった. 「イヌの存在が公共財ゲームにおける協力行動に及ぼす影響」 https://t.co/zKiwMj1bCX イヌがいる方が協力行動が増加するかと思ったら,逆に減少する! マジか.
イベルメクチン個人輸入者の間でまことしやかに共有されてるこちらの論文さん、ひどいコメントと共に拡散されていて可哀想。 日本補完代替医療学会っていい論文もあるのに残念だなあ…(アーユルヴェーダとか全否定はしない。有効に使える場面は確かにあるし。) https://t.co/N0tYWLQdIA
国立国会図書館は、令和3年度にオープンソースのOCR(光学式文字認識)処理プログラム #NDLOCR を開発し、GitHubでソースコードを公開しています。商用・非商用を問わず自由な利用が可能です。 NDLOCRについては国立国会図書館月報2022年11月号の特集記事でも紹介しています。 https://t.co/XRhRnXyQwa https://t.co/QOdkfrO2DB
先日の明治大学の研究集会にて、慶応大学で開講中の「折紙の科学」の授業を紹介したところ 数学者である坪井俊先生(元東京大学教授)も「折紙と数学」という授業をされていたという情報をいただきました 武蔵野大学 「折り紙を教材とする大学初年次数理科学教育の提案」 https://t.co/YC0FKTMRKn
本日の感動 僕もこういう発想できる男になりたいです 瞬時無効電力の一般化理論とその応用 ~本論文では,三相回路に対して新しい概念である"瞬 時虚電力"なる電気量を導入する。___~ https://t.co/JrNHWt4Fvb
エネルギーの観点から考える「ポスト石油戦略」 大場紀章 IATSS Review(国際交通安全学会誌)/47 巻 (2022) 2 号  p. 134-141 https://t.co/5OWpUPx7bT
6月頃に書いた記事ですが、私のベースの主張が比較的まとまっていると思います。 エネルギーの観点から考える「ポスト石油戦略」 大場紀章 IATSS Review(国際交通安全学会誌)/47 巻 (2022) 2 号  p. 134-141 https://t.co/2Huz5sdwqd
「医療と社会」という内閣府が主務の雑誌に、政治からも専門家からも全方面から怒られそうな論考が掲載されました。もう、偉くなれない(ならない)… 1. 数理モデルとは 2. モデルの目的 3. 市民の理解 4. 政府の思惑 5. 専門家の葛藤 6. これから https://t.co/FlYtTp1xhC
ウイルスの侵入経路は一番最初が鼻や喉の粘膜なので、そこに大量の抗体を用意しておけば感染初期に退治することができます。 実は国内でも経鼻ワクチンについて論文が2009年には出てたりします。インフルワクチンなどで研究が進められてますよ。実用化して欲しい。 https://t.co/haMQ7iTbAp
あたらしい資●主義とインフレ制御自信ニキやったベネズエラ、最初は自国通貨建てで借金してたのに、最後になると収集つかなくなってドル建て借金して死亡コースか。このリンクすごい読み甲斐ある。あと引用先のソースも。 https://t.co/W0P0hhZQhu https://t.co/3Qyln2GiMk
ちなみに、日本では銃の弾丸を尿道に挿入した症例が13例ある。 そのうちの一例 https://t.co/GDUW1zOPdX https://t.co/XG8YQXa9av

フォロー(170ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(96ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)