パンダ誤パンダ(鬱……療養中……) (@pandagopan)

投稿一覧(最新100件)

RT @NDLJP: 一見 #ナゾすぎる 絵の羅列に見えますが、これは絵で読める般若心経です。 詳しくは、当館の #本の万華鏡「へのへのもじえ―文字で絵を描く―」のコラム「絵心経」をぜひご覧ください。 https://t.co/Y1Hd1efwci #キュレーターバトル ht…
RT @italiano_tan: CiNii 論文 -  『ルネサンス期イタリアの女性--その社会状況とパトロネージ』です。 https://t.co/zxJcyEUdbg
RT @Naga_Kyoto: で、前ツイの画像だけ読むと「お、トンデモか?」と思ってしまうけれど、よく読むと著者もこの論の無茶さを分かった上で読者を試していることが分かる。 田中 剛「京随一のパワースポット鞍馬山を科学する : 人をある思い込みに導く試み」 https://t…
何となく読んでて興味深い論文、PDFで読めます(`・ω・´)キリッ ( ˙꒳​˙ ).。oO(能管に龍笛かぁ……夢が広がるんじゃあ〜) 著: 高桑いづみ X線透過撮影による能管・龍笛の構造解明 https://t.co/l2FbDlu4W7
@Unknown70166908 あ、そうだ! あんのんさん、これってあんのんさんか、こんちゃんが教えてたのか忘れたんだけど……どっちだっけ?? https://t.co/tRMKo8dgsM https://t.co/f2DV9Z3m2Z

お気に入り一覧(最新100件)

一見 #ナゾすぎる 絵の羅列に見えますが、これは絵で読める般若心経です。 詳しくは、当館の #本の万華鏡「へのへのもじえ―文字で絵を描く―」のコラム「絵心経」をぜひご覧ください。 https://t.co/Y1Hd1efwci #キュレーターバトル https://t.co/tkn0Ak6WOd https://t.co/0HEMTCMcjQ
【参考・画像出典1】 不動態皮膜の正体とは?-鉄筋を腐食から守る酸化膜(土木のこれからを考える) https://t.co/qa10nVkxUR CO2回収用アミン溶液の反応とその圧力依存性(山田) https://t.co/di5Tf4Z7u3 CO2化学吸収液(RITE) https://t.co/8JVklkQi9B
ぷよぷよAIの論文です。 ぷよぷよってAI研究のいいテーマですね。 https://t.co/d6HWwZEtf4 https://t.co/cc3HLG84Fi
【画像出典・参考】 炭素鋼・低合金鋼溶接部における腐食・防食(幸, 2008) https://t.co/4bt3WzwWcY 平衡状態図:Luenibaer, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons ベイナイト組織:AG Caesar, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons 腐食イメージ:Webcorr, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons
我らが父”ヒポクラテス”も創傷の治癒には清潔な水、あるいはワインを使用することが望ましいと記していたし、「生水はそのまま使うんはアカン!」というのは案外知られていたのかもかもかも…。 古代の医学にはなんとなくロマンを感じる。 https://t.co/w9P0Ybf7Ha
CiNii 論文 -  『中世イタリア書籍商の書籍リスト』です。 https://t.co/ogeRj2TBd0
田中 大介「柳田國男の交通論」 https://t.co/eZbaiB1wFS >柳田は汽車で移動中、窓外の風景をいちいち解説し、本を読む以外はこの学生に向けて延々喋り続けていたように見受けられる こういう人地理研にいっぱいおるな https://t.co/IYBU4KcDDd
CiNii 論文 -  『ルネサンス期イタリアの女性--その社会状況とパトロネージ』です。 https://t.co/zxJcyEUdbg
CiNii 論文 -  『受胎告知の空間表現について』ね。 https://t.co/eu7HxnxqZH
CiNii 論文 -  『〈東方三博士の礼拝〉図像における異邦人表現 (差異の表象)』だよ!: https://t.co/Aj297yF6QE
で、前ツイの画像だけ読むと「お、トンデモか?」と思ってしまうけれど、よく読むと著者もこの論の無茶さを分かった上で読者を試していることが分かる。 田中 剛「京随一のパワースポット鞍馬山を科学する : 人をある思い込みに導く試み」 https://t.co/BhkPAqk6Wq https://t.co/OTd9fvkxnk
絶対何かありそうだったけど、ミネラルも別に他のとこより高いわけでもなく、「誰かが食べたとこから食べたい」ということから「土はここから食べる」という習慣が始まったようでした。https://t.co/3UlPFnEsIo そういうこともある…

155 0 0 0 OA 明月記

国立国会図書館で1912年の国書刊行会版がデジタル化されていますので、SN1006やSN1054のくだり(日記が書かれた日付は寛喜2 (1230) 年11月8日)がすぐに読めますのよ。便利な世の中ですことねえ。https://t.co/JfqoNyUZ8I
「雪だるま」ってなんで「だるま」なのかなって思ってたんですが、江戸時代には本当に雪でだるまを作ってました。https://t.co/Z1sa0dpEtZ https://t.co/Lz6vhNvN7D
高次脳機能障害・発達障害・認知症のための邪道な地域支援養成講座 「実戦編」 連載第6回の総説論文が出版されました ( ・∀・)ノ 粳間剛 仙道ますみ 当事者の視点に基づく支援 地域リハ2020;14:424-430 https://t.co/MHxSdt0a2r

722 0 0 0 OA 竹取物語

こちら歌詞カードになります。 https://t.co/RUEPMkCfnD https://t.co/mgwuVfSLRW
この論文…!冒頭部分は完全に現代の民俗学なのに、途中からKinectとUnityが出現して「VTuberの協 力を得てCGによる盆踊りを生成し」…! https://t.co/V0C9QNZeC2
道徳怒りでは、一昔前はCAD三幅対仮説 C(Comunity共同体→Comtempt軽蔑) A(Autonomy自律性→Anger怒り) D(Divine神性→Disgust嫌悪) のように対応すると言われてた 道徳で怒るのは自律性に関わる時(≒自分に直接関係がある時)のはず‥
(承前) 実は、福島原発事故の風評被害も、感染症嫌悪である程度説明がつくというデータがあります ↓ https://t.co/lIvNk91sMQ こういうデータで納得できる人は、なんとなく嫌な感じがあっても落ち着きやすいんじゃないかな 落ち着くための拠り所として科学を信仰してる人は私も含め多いはず(^_^;)
CiNii 論文 -  『Dante e l'invenzione della letteratura "nazionale"』だよ!: https://t.co/lzFHarGb5Q

フォロー(804ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(371ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)