Ryu_Ehn (@ryu_ehn)

投稿一覧(最新100件)

>男女は生物学的に遺伝子で決定される。性染色体として男性はXYを持ち、女性XXを持つ https://t.co/7rWXsKT6oq
性染色体は一概にそうとも言えませんから、断言することで枠から外れたマイノリティを排除することになってしまうのでは。XY型で女性になる場合もありますよね。大変な葛藤を生じるものですけども。 染色体がXX型を呈した男子の1例 https://t.co/vtNhcXJYG2 https://t.co/YjLNNdXADg
@ahoyama_club > 天然のメタンハイドレートを用いる方法としては,メタンハイドレートをメタンと水に分離し,メタンを燃料として用いるほうが有用であると考えられている https://t.co/wtA7MPkioY 可燃性ガスです。エネルギー資源として利用可能性があります。
@tawarayasotatsu 調べてみると、日本を通過して米や濠の渡ろうとした人達が多いみたいですね。特に時期としては日本はまだ西欧の文化国ではない新興国ですし、やはり慣れ親しみがある文化圏を目指す様です。 https://t.co/TYUTU7ahJ1
憲法判例件研究(3) 「愛のリコーダー」事件控訴審判決 松本昌悦 https://t.co/baqAxHZ3fV
高峰修氏って調べると、西側国でのスポーツにおける性的暴行について色々書いてますよ(https://t.co/0TtPE428FU)。他国のスポーツチームでは起きていて、女性では問題が顕在化していて、でも男子部活動では起きていないと思っていたって、それは大分頓珍漢な事を仰る。閉鎖されたコミュニティですよ。
低濃度エタノールと界面活性剤の併用による新型コロナウイルスに対する不活化効果 https://t.co/lzVkQtOhE6 新型コロナ予防には手洗いとアルコール消毒が大事ですね。
https://t.co/GiA8iUycKU 官定英訳教育勅語における翻訳の思想 平田諭治 読んでみると面白い。
樹木の発火限界温度について 岩河信文 https://t.co/kz1WkL9ipq 高温になることで落ち葉も自然発火します。 高温になることで燃えやすくなり、口火があれば燃える様になる。 https://t.co/zRqRIb7hQx
発光する玉子焼にぎり寿司から分離 した発光細菌の検討 https://t.co/pcEkFn9ryf 面白すぎる。 https://t.co/L7r1CTLdBH
丁度良い資料がありました。宅地排水を洗浄する時に、業者さんがどれくらいの水圧で掃除をしているのかと言う調査。水道の圧力は大体0.35MPaだった筈なので、機械使ってますね。家庭でもケルヒャーくらいなら排水管を痛めずに清掃できるでしょうね。この範囲内は洗浄ホース。 https://t.co/jT8QFIzlRh https://t.co/lYrSmwkZaj
https://t.co/UBwO7pSArW アリのケミカルコミュケーション 勝 又 綾 子1・尾 崎 まみこ2 蟻の研究って結構しっかりされているんですね。でも体系的に研究されているのは8800種の内の10種だけと。
「生物学的決定論」と人間の自由 https://t.co/os5qzrgTxV > 人間の知能や行動が遺伝子によって決定されているという「#生物学的決定論」 >人間の能力の差を遺伝に帰し,人種差別や男女差別を正当化しようとする
RT @chikurin_8th: 法哲学者による正義論の見取り図。無料。古いもの(1981年)だけど役に立つと思う。大物なので、終りの方ではフロイトとか援用して勝手に書いてる。 J-STAGE Articles - 正義論議スケッチ https://t.co/aOGREyhw…
@eri010k https://t.co/xupvdoj5bE 若年女性に多発する耐糖能異常と低糖質食の関連 この研究のことでしょうか??
朝鮮国勢調査報告 ー 昭和5年(朝鮮総督府) https://t.co/qLLMbHTDZe
福島第一原発事故から 5 年―現状と課題―(国立国会図書館 調査及び立法考査局) https://t.co/46GDgLxSEG
福島原発事故による土壌の放射能汚染対策-関勝寿(東洋大学) https://t.co/fHuNRpaJsZ

お気に入り一覧(最新100件)

『731部隊 悪魔の人体実験』として有名なこの写真。 実は100年前に満州でペスト撲滅のために戦っていた日本人で、オリジナルは『鉄嶺(満州)におけるペスト屍體(死体)の解剖 』 つまり悪魔どころか、感染症から人々を救おうと戦っていた日本人だったのです。 ( ˘•ω• )https://t.co/98AmUvlzEt https://t.co/ygCtzpz0tr
@HashimotoKotoe 奥が深いので、ご参考まで 「官定英 訳教育勅語("The Imperial Rescript on Education")は,日 露戦後の牧野文政下で官僚 ・学者 らを結集 して作成 され,1907(明 治40)年 に内外で披 露 された。」 https://t.co/VcQ3IR3gHp
@mph_for_doctors 当時、大学院の女性麻酔科医が妊娠中で、思うことありさくっと調査したものです。ご査収くださいませ。https://t.co/hSJ8Sa9IHg
クラスター班に属するGIS専門家から(古瀬は含まれません)、「"夜間に人が集まる場所"の人流変化が、ほかの場所よりも流行状況(≈Rt)とより強く相関しましたよ」という論文がでましたhttps://t.co/0eafyOpL4e × ほら、夜の街がわるい 〇 やっぱり、そこへの対策が効果的かも(もちろん補償は大事)

フォロー(832ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(339ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)