saako (@saako_skincare)

投稿一覧(最新100件)

チアゾリノン系はアレルギー感作性あるから、ほんと使いたくない☠️ インフルエンサーさん達が勧めてるシャンプーみると結構入ってるので注意ですよ〜

お気に入り一覧(最新100件)

化粧水の重要性について、角質層の表面を潤すことに意味はあるのか?と思ってたんですが 化粧水で肌の状態は良くなるというのが、この3日感受けてたメイク講座の先生の経験上の結論だそうで これ思い出しました。 肌を濡らしてゆっくり乾かすことで肌状態が整う話。 https://t.co/7dTwY0KYYn
リポソームについて書こうかなと思って情報集め中 KOSEでモイスチュアリポソームの開発をされていた方が書かれた記事、 当時の苦労がリアルに感じられて読み応えがありました! https://t.co/KYAX0yEFka
花粉症を予防するために、「食べたものはアレルギーになりにくい、皮膚や粘膜でであったものはアレルギーになる(ex茶のしずく石鹸で小麦アレルギー)」という二重抗原暴露仮説を逆手にとった花粉米の開発なんてあるんだ... https://t.co/oRBF4yXYC5
こちらの報告では、血清コレステロール値が220以上が最もがん死亡率が低かったそうです。一般医療の基準値では「H」になっちゃいますけどね。 総死亡率を見ても180未満がリスクが高いという結果。せめて180以上はあったほうがよさそうです。 https://t.co/ukEtxIFFOk https://t.co/m7Q6VtZGcT
鉄代謝の臨床 鉄欠乏と鉄過剰:診断と治療の進歩 https://t.co/9dXSs6N19j
こちらの研究では認知症だけでなく、糖尿病や非アルコール性脂肪性肝炎も引き起こしてしまうとのこと。 https://t.co/Wt1teIHU3n サラダ油は安くて手軽に手に入るけど、長期でみたら健康リスクも高いのでオリーブオイルなどを使ったほうがよさそうです
当時の論文です。 https://t.co/BNFco3f5nN 非常に高く評価されました。化粧品のオリンピックと言われる学術大会、IFSCCでも口頭発表されてます。
例えばビフィズス菌にも種類があってビタミンB群を産生能力が強いのはビフィドバクテリウム・ブレーベ、インファンティス、ロンガムだそう。 プロバイオティクスで悪化する人もいるし、サプリに頼りすぎると今度は腸内細菌バランスが乱れるのでこれ!という答えはないですが。 https://t.co/Z5YimkQqE5
資生堂の研究だと、 カルボニル化が多い女性の肌は透明感が低いらしい。 この研究だとLリジンが角層タンパク質のカルボニル化を防ぐらしい。 https://t.co/YZWrvtd3gD
ユビキノールも口腔環境改善効果あるんだよね。 ユビキノール(還元型コエンザイムQ10)含有サプリメントによる歯周病患者の口腔環境改善効果 A Clinical Trial of Ubiquinol (Reduced Coenzyme Q10) Supplementation in Patients with Periodontitis https://t.co/aH7El9vfnm https://t.co/6Zasky5Kjz
生物学的半減期 カドミウムは10年、鉛は5年、水銀は3ヵ月です。 https://t.co/elXqsxrcNk https://t.co/VItO7Np7uI
【MSG=グルタミン酸ナトリウムと尿酸値】 加工食品食べたら尿酸値高くなるの当然

90 0 0 0 OA 3.鉄と炎症

【炎症を防ぐ】 ω6植物油は

フォロー(262ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1469ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)