Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
瀬尾奎太
瀬尾奎太 (
@seo19930805
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
170
0
0
0
OA
なぜ人文社会科学も「科学」であるのか
なぜ人文社会科学も「科学」であるのか https://t.co/LpkmbtGF9P
157
0
0
0
OA
物理学にも思想があることを理解させる
https://t.co/slaXWxcsTL
お気に入り一覧(最新100件)
160
0
0
0
OA
任期制をきめた前夜
日本物理学会誌は宝の山。京大基研に任期制が導入されたころ。https://t.co/BCkhn3oHgQ 任期制は若手からの提案。スタッフは全員若く家庭もない。トランク一つぶらさげて気軽に異動できた。年長のスタッフは懸念をもったが黙認。80年代にはすでに時代に合わなくなった。なのに今も名残がある。
40
0
0
0
OA
三つ目のツダナナフシを発見
三つ目のツダナナフシを発見 橿原市昆虫館研究報告2:40-41 https://t.co/NnZ75uL9At #ツダナナフシ #奇形 #異常型 #ナナフシ目 https://t.co/yit1Aa5LVd
40
0
0
0
OA
電磁気学を考える(<特集>「物理学一般」の世界-今井 功先生90年の生涯に寄せて-)
日本物理学会誌は宝の山。電磁気学を再構築。https://t.co/mg3udoyHak 電流が流れる円環をつらぬくように走る電荷はローレンツ力を受ける。円環もやはり力をうける。ところが力の方向を見ると、作用・反作用の法則が成り立っていないように見える。霜田のパラドックス。 楽しそう。答えはのってない。
45
0
0
0
OA
硬化油工業に就て
本文では鈴木商店を中心に解説しました 画像は日本油脂三十年史(1967)p26より 以下参考文献 日本油脂社史編纂委員会,日本油脂三十年史(1967) 辰巳会鈴木商店記念館HP https://t.co/3fcuCcM6ah 久保田四郎,硬化油工業に就て(1929)工業科学雑誌1929 年 32 巻 4 号 p. 392-398 https://t.co/SEc5XR5d4T
169
0
0
0
OA
平将門をめぐる地理的想像力 ―城址,文学,ヴァナキュラーー
現代の平将門伝承(=史実とは異なる)をヴァナキュラーとして分析する論文。執筆者の谷津亮太郎君は、地理学の院生(荒山正彦教授)で昨年、私の講義を受講していました。面白い研究なのでぜひ読んでみてください。 https://t.co/qrqyXfdnG8 https://t.co/FIdFfBFyx1
561
0
0
0
OA
企業資料の保存と活用 山一證券資料を中心に
伸びたので付記しますが、寄贈が実現したのは東大の伊藤正直教授の尽力が大きいです。 ただ、一方で寄贈依頼を受諾した山一証券側の決断にも敬意を表したいと思います。詳細についてはこちらをどうぞ。 https://t.co/GQ4tZw8hBW
157
0
0
0
OA
物理学にも思想があることを理解させる
江沢 洋「物理学にも思想があることを理解させる」(1970) https://t.co/mqgVCmOiPR 「物理は思想なしで営むことのできる業と信じている人は多い」が、物理学のどの断片も思想なしには語れないという。
35
0
0
0
OA
朝鮮語ソウル方言における進行中のトーン変化―トーン発生と語彙拡散の観点から―
さっき出てきた6年前のこの総説、懐かしくなった。韓国語を知らない人にも理解できるように書いたつもりなので、音声学・音韻論に興味がある人に広く読まれたい。 現代韓国語に生じている子音とトーンの変化。有名な平音・激音の話だけではない。 https://t.co/S9AEPIsJk3
1
0
0
0
現代哲学への招待
#寝る前に論文読む 56 Theodore Sider『四次元主義の哲学ー持続と時間の存在論』中山康雄 訳,現代哲学への招待―Great Works,春秋社,2007. タイムトラベルや相対性理論など、多彩な切り口を盤上とした上で独自の時間論を提唱する一冊。 https://t.co/7Tq5S5YabA https://t.co/fuJZGVRX4q
フォロー(1554ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(232ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)