Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
明るい生活
明るい生活 (
@soyjoyoic
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
124
0
0
0
OA
若者にとっての「病む」こと : 「“メンヘラ”当事者」としての女子学生たちの語り
これおもろ!卒論を加筆修正したものらしく結構ボリュームがある 著者もまた若者であるが故の眼差しというか、テーマ設定がいい 若者にとっての「病む」こと : 「“メンヘラ”当事者」としての女子学生たちの語り https://t.co/dGGijuT0dX
3
0
0
0
OA
オープンダイアローグって何?
オープンダイアローグって何? https://t.co/2q4uUsLkRP
2
0
0
0
OA
発達性ゲルストマン症候群の一例
ゲルストマンって本来は脳損傷の後遺症として出るものなんだ ASDと併発することがあるものという認識だった https://t.co/e8FvlyyoFl
2
0
0
0
OA
言語資本の獲得と読書習慣――フランス人エリートの語りから――
面白かった 言語資本は単純に再生産されるものではなく、養育者ないしは本人が言語資本の獲得における読書の重要性を認識していることが重要らしい 言語資本の獲得と読書習慣――フランス人エリートの語りから―― https://t.co/HwTdDaqGiy
900
0
0
0
OA
HSPと発達障害は区別可能なのか?
「HSPは発達障害の一つでは?そう言ってる論文があるのだが?」みたいなツイートを目にして、似てるけどんなアホなと思って読んだら全然そんなことは言ってなくてホッとした https://t.co/72KmVzqmwb
28
0
0
0
OA
風俗業界で働く女性のネットワークと学校体験
『裸足で逃げる』の内容が、セックスワーカーの他者との繋がり方に焦点を当てる切り口で綴られている 面白い 風俗業界で働く女性のネットワークと学校体験 https://t.co/AVIMEuIdvu
2
0
0
0
OA
服装特徴と印象形成 ―手がかりの優位性の検討―
服装特徴と印象形成 ―手がかりの優位性の検討― 永野 光朗, 小嶋 外弘 https://t.co/LkxXb0j1Rq
2
0
0
0
OA
思春期,青年期における広汎性発達障害を背景にもつ適応障害患者の臨床的特徴
発達障害の症状に幻覚があると言う先生がいて?となり少し調べたけれど、それらしい研究は見つけられなかった 適応障害の研究で広汎性発達障害が併存している群とそうでない群の比較をしているものを読んだところ、幻覚的体験の有無には違いがなかったらしい https://t.co/OVtXGYlKTp
6
0
0
0
OA
WISC-Ⅳの全検査IQ(FSIQ)の逸脱に関する数値シミュレーションによる検討 : 学校教育相談においてWISC-Ⅳを活用するときの留意点
WAIS大好きな皆さんが読むと楽しいかもしれない WISCの話だけれど、Ⅳ世代で共通するものはあるんじゃないんだろうか https://t.co/NBFJbrslk0
お気に入り一覧(最新100件)
9
0
0
0
OA
問い直される世界遺産 : 台風12号災害を契機とした熊野古道をめぐる語りの変容
奇遇にもこんな論文が。 https://t.co/Bjj8y9c3jy
29
0
0
0
OA
なぜ女子中学生は自分を「理系」と評価しにくいのか 文理意識の性別間分化メカニズム
PDFあり。 ⇒田邉 和彦 「なぜ女子中学生は自分を「理系」と評価しにくいのか 文理意識の性別間分化メカニズム」 『教育学研究』90巻2号 (2023) https://t.co/mGHMux53HR
403
0
0
0
OA
難関大に進学する女子はなぜ少ないのか ――難関高校出身者に焦点をあてたジェンダーによる進路分化のメカニズム――
伊佐夏実さんの論文「難関大に進学する女子はなぜ少ないのか」、面白い。難関高校の女子たちは ・男子に比べ自尊感情低め ・浪人回避しがち でもそれ以上に ・偏差値の高さより「資格が取れる」=働き続けられる職種に就く学部選択を重視 ゆえに難関校に行かない傾向があるhttps://t.co/Lf3x18iW5D
900
0
0
0
OA
HSPと発達障害は区別可能なのか?
昨年のLD学会でも発表した研究『HSPと発達障害は区別可能なのか』が論文になりました。熊大リポジトリより、どなたでもご覧になれます。 web調査による900名を対象にしたデータより分析しています。 以下、結果の概要→ https://t.co/6AwUUjNN7F
916
0
0
0
OA
自閉症スペクトラム障害における過剰模倣と適応行動の関連性
この研究が面白かった。ASD児は定型児と比較して「最終的な目的を達成する為に不必要だと判断した動作は教えられても行わない」つまり、蓋を開ける前に2回叩いてから蓋を開けると教えられても蓋を開ける為に蓋を叩く動作は不必要だと判断できるので叩かないらしい。 https://t.co/XqbIgHnQrG https://t.co/QVnwKHGlUX
1
0
0
0
「饒舌の社会学」にいま、なにが可能であるのか?:書評『「平成」論』
CiNii 論文 - 「饒舌の社会学」にいま、なにが可能であるのか?:書評『「平成」論』 https://t.co/vlnGa0IiMd #CiNii 同じ著者が批評的「社会学」の困難について書いてて面白かったのでついつい読み通してしまった。社会学内輪話って感じだ
フォロー(299ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(600ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)